Emi

2022.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

ますの湯〜。おふろの王様の近く!大田区探索ウィーク。

いってみたら、たまたまサウナデーということで、浴槽の炭酸泉がなんと水風呂(27℃ぐらいだったか、温度高め水風呂)になっている日でした。あと、サウナ室がちょっぴりいつもより明るいらしい。

ということは、普段は炭酸泉は普通のお風呂なので、真の水風呂は、1人用の壺湯でまかなわれているみたい。ちょっと長めにはいっていらっしゃる方(みたところわサウナあがりではなさそうで、熱いから普通に水風呂を楽しんでいらっしゃるのかなぁと)がいらして、サウナあがったタイミングで、壺湯が空いてないときもあったので、なかなか難しいなぁと思いました。

なんだかんだで4セット。サウナは112℃であっちあち。
4セットめ、うまく壺水風呂にざぶんと浸かれて、ラッキー。よくととのえました、、。
(壺水風呂があいてないときは、炭酸泉水風呂は温度が高めなので、水シャワーながめにあびました!)

そうそう、この壺水風呂のすごいところは、温泉の水風呂ということなのです、、そんなとこ初めてみた。。いい体験させてもらいました。。

お風呂あがりに最中アイスたべて、ワンピース(なかしの空島読もうと24〜26だけ)読んでと、夏休み満喫気分でした。ソファもふかふかで、とっても居心地がよかった〜。

EmiさんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真

アイスモナカ

1630ごろ売り切れてました!(ほかのアイスはまだある模様) 人気!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!