絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

けもの

2020.02.23

9回目の訪問

仁岸湯

[ 東京都 ]

近くのコメトステーキで、1ポンドのステーキを食べてから仁岸湯へ!
今日は、文旦湯。サウナは、カラカラ106度!銭湯でこの熱さは、イイ!水風呂がぬるめの23〜24度だけど掛け流しで流れがあると自分は満足!
ベンチに座り、窓を開けられるので外気も感じれてイイ!今日は全て貸し切りで贅沢でしたー。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 24℃
54

けもの

2020.02.20

23回目の訪問

今日は、早めの23時過ぎに訪問。サウナもいいけど、この時期は露天もいいね。ここよ露天は、ぬるめだから長くなってしまうので、今日は時間あるのでたっぷりと。
しかし人多いな。しかも若者の団体が結構いるのよね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
35

けもの

2020.02.19

7回目の訪問

お久しブリーフ!ゲッツ!イズネスです!
と法典へ。
スタンプカード、期限を作って終わりって何なの?意味わからん。いらねーよとすててきた。スタンプラリーオタク馬鹿にすんな!と入館から残念な気分で、イズネスへ。水減った?痛くなるくらい水出てたはずだけど、湿度上がったなぁくらいで終了... うーーーん。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
38

けもの

2020.02.16

56回目の訪問

続きを読む

けもの

2020.02.15

20回目の訪問

どこ行こうか?悩んだけど決まらない。ならば、ホームの庄楽の湯へ。水風呂19度になりました!!ほぼ1年中変わらないので、1度でも下がると嬉しい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
39

けもの

2020.02.09

7回目の訪問

朝4時の朝風呂に。1年前は、4時に2人くらいだったのに10人くらいいて、流石ですねー。ここに来ると奥と手前のストーブ前、3段目に座るのだけど、やはり自分は手前のガスストーブの方が好きな熱さかな。と思いました。土曜の朝は草津入れないけど、日曜朝は入れるのね。最後入ってみて、人が増える前の5時過ぎには、出ました。
なかなか来れないけど、またこっそり来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
57

けもの

2020.02.08

3回目の訪問

江戸川帰りは、鶴の湯へ。今日は、熱かった。サウナ室は、98度〜106度のカラカラ遠赤ストーブなのだけど、フレッサー干しおじさんが現れ、ビチョビチョを掛けていった。オートロウリュ状態に近くなり、あ、あ、熱い。。。
そして外気浴からの黒湯で......鶴の湯たまらん。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
60

けもの

2020.02.07

22回目の訪問

今日も、0時50分に入店。本当は他へ、行こうと思っていたけど、あまりに外気浴したくなる気温だったので、時間が短くなっても行こうと思った。仕事中あれほど寒かったのに、外気浴中は、気持ちイイ。この冬1番の寒さの日に裸で外にいる。よく考えると、よくわからん事しとるな。笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
66

けもの

2020.02.05

21回目の訪問

水曜サ活

スタンプたまったので、今日は無料でした。0時30分入店で、始めは人が多いなと思い数えたら、18人サウナ室にいた。最後の閉店前は、3人になった。あと初、露天炭酸泉に入ってみた。ベンチ付きでイイですなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
68

けもの

2020.02.02

55回目の訪問

今日は、17時のロウリュ後を狙って17時に入店。ロウリュの様子を頭と身体を洗いながら見物。ロウリュが終わり空いた所に入ろうと思ったけど、途中から入った人がいっぱい残ってる。。。もうちょい待ち空いた所でサウナへ。ロウリュで人の出入りで、120度まで下がってしまった温度が、130まで戻っていくのと、オートロウリュ状態でグツグツいってるストーブが気持ちイイ。けどもう激アツスチームに近い感じになってきた。笑

続きを読む

  • サウナ温度 128℃
  • 水風呂温度 21℃,16℃
54

けもの

2020.02.01

2回目の訪問

土曜の仕事が、早く終わったので。
今日のサウナは自分が見た中では、最高の106度!これだけ熱くて、黒湯水風呂に露天で外気浴できて、自分の中での江戸川区銭湯サウナランキング急上昇!!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 21℃
49

けもの

2020.01.26

54回目の訪問

最近、すぐにサ活が書けない。(飲み過ぎだという話もあるが) 日曜17時のロウリュと魔人会で、過去最高人数を記録したと思う。まぁ、そんな気がしてたから、自分は14時のロウリュから参加しました。また皆さん遊んで下さい。ありがとうございましたー!!

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃
21

けもの

2020.01.25

2回目の訪問

友の湯

[ 東京都 ]

久しぶりの友の湯。ニッティー調査員を送り込み、復活との情報を得たので訪問。
確かに戻ってる。あの凶暴なスチームが帰って来た。かつて本八幡の3段目に負けない特訓をしてたあの頃を思い出す熱さ。そして、ドアやイスも変わった?新しくなったような...ともかく江戸川区の名物が帰って来た!!!篠崎!船堀!そして小岩の友の湯!江戸川区銭湯サウナ最高だー!

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
  • 水風呂温度 22℃
47

けもの

2020.01.22

20回目の訪問

水曜サ活

深夜1時までの入店の所、0時55分到着!なんとかセーフ。以前はガスストーブでカラカラ気味だったけど、オートロウリュで熱く感じないけど、汗出る系に変わったのだけど、自分はまえの方が好きだったかなー。まぁ、でも通いますよ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.4℃
12

けもの

2020.01.20

53回目の訪問

ロウリュ終わりの6時過ぎに訪問。
最近、入れないし、ロウリュ後の温度が上がっていく感じがすきなので!(時間に間に合わなかっただけ)
魔人会の優しさ担当から、今日もありがとうございました!
帰ろうとタクシー乗ろうとしたら、腕ひっぱられ、始発で帰り、駅から歩いてる時にサ活書いてます。今日仕事だったよなー。

続きを読む

  • サウナ温度 134℃
  • 水風呂温度 21℃,16℃
88

けもの

2020.01.13

10回目の訪問

今日は、予定何も無いので、ゆっくり出来ると思い今年初のニューウイングへ。ここは、短い時間では満足出来ないので!時間ギリギリの23時50分まで満喫したなー!
テルマーレでのジャンボ鶴田は、震えたな!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
60

けもの

2020.01.11

7回目の訪問

今年初、ジートピア!3連休前だけあって、金曜深夜で10人くらいいた。最近、夜中のサウナはテレビ前のい1段目がお気に入り!
下段10分から、3段目1分で出るのが最近のパターン!水風呂からぬる湯で抜けられない。今日は、ぬる湯夜中でもぬる湯だった。笑

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
62

けもの

2020.01.06

19回目の訪問

仕事始めは、早めに終わり12月にリニューアルが終わったけど、来れなかったとこにやっと来れた!サウナ室の代わりように驚いた。けど前の方が人数入れた気がするけど。オートロウリュも1回いたけど、もっと水、出て欲しいな。ライトも同じ色だから点灯してもわかりにくいし。でも新しい木のイイ匂いしたな。今年も早く終わって、深夜1時迄に間に合えば、お世話になります!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
38

けもの

2020.01.04

52回目の訪問

今日も本八幡。新小岩に行き、はしごのだんだんめん食べて新小岩のレインボー行こうかと思ってたのに、やっぱり本八幡の熱さがよくなり、本八幡へ。
まずいな。本八幡ばっかだぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
63

けもの

2020.01.02

6回目の訪問

イーストランド

[ 東京都 ]

今日は朝湯なので、チャリでイーストランド!6時30分開店だけど、始めは混むと思い8時頃に。帰りぎわの常連さんによると、開店前から、並んでいる人いて、始めはサウナも立っていたらしい。あぶなかった笑
  それでも人は、多く静かなサウナでは、無かったけど、年に一度のお祭りの様な日だから! 帰って、昼寝して朝湯を楽しみましたー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
44