2021.07.18 登録
[ 北海道 ]
今日も江別での仕事帰りに残務整理を残して午後2時頃来ました。
「えべたま」を知ってから、ホームでもあった「ゆのえべ」に行かなくなった…。
こちらの方がまだ人は少なめだし、静かだし、場所取りをする人もいなく客層もリードしてるかな。それにモール温泉の方が好きみたい!
今日は一時的にサウナ貸切があった。
多くても10名いるかいないか。
しっかり3セット雑音なく集中できました!
しかもジャグジー水風呂は相変わらず冷たく30秒でギブ!
外気温高めで休憩もしっかり取れてととのいました!
[ 北海道 ]
午後江別での仕事を終え、残務を残しまっすぐたまゆらへ。
午後2時半頃着き浴室内はすごく空いてました。
周りを見ると、あれ自分が1番若いかも…。
おじ様達は静かにじっくりとサウナで蒸されていました。
今日は高温サウナで3セット行い常に4段目。
室内85℃くらい。奥の壁側と階段側では体感も違い、壁側は超熱くて10分、階段側は12分いれました。
水風呂はジャグジーで冷え冷えで1分もたない…。
あまみもエグいぐらい出て、露天と内湯のモールで締めました。
お肌もツルツル。
さて、仕事するか…。
[ 北海道 ]
2025年のサウナは新たなホームの昨年50回以上行ったサウナコタンに来タンだけど、いきなりハプニングが…。
身体を清め、高温サウナは熱波イベント中だったので1発目は中温サウナへ。
乾燥しがちの肌に泥パックをして塩を身体に塗って瞑想している時に放送が流れる。
聞いていたら何と自分の名前を言ってるじゃないかー!
フロントに来てだって…。
マジかよー
何か悪いことしたかなー
満タンスタンプで入ったけどしっかり10個押されていたの確認したし…
ちょ待てよ、なぜ名前を知ってる?もしかして誰かからの緊急電話か…
ちょ待てよ、でも自分がコタンに行ってる事は誰も知らないし…
頭モヤモヤのなか、服だけ着て髪も乾かさずフロントへ。
したっけ財布が届いてたってー!
落としてたんだ…中身確認したら全て入っていた!
財布無ければ車に乗れないし家にも入れない。拾ってくれた人本当に感謝!!
ホッとしてサウナへ戻る。
今日はととのい初めの為に高温サウナでは常に最上段。
今日はやけに熱くて室温95℃。限界まで頑張り初っ端からととのいました!
そしてサウナ仲間にも会ったし!
いやーホント財布を落としていたとは…昨日西野神社で引いたおみくじが大吉だったのでいきなり幸運が!!
ただ恋愛運は、一線を越えるな…だと。
[ 北海道 ]
今年のサ締めは北の絶対王者へ!
13時過ぎに入り、受付の方から「混雑してます」との事。
僕の産湯はここであり、15年ぐらい前から飲んだ帰りや買物帰りによく来ていた。
当時と現在で変わった事と言えばロウリュサービスで行列ができる事…。
やはりサウナブームとなって超有名となったリフレ。昔は平均年齢高く、飲んだ帰りの方や仕事前の方が多かったが、今は全国から老若男子が続々と来られるようになり、有名なロウリュサービスに入りたければ15分ぐらい前から並ばないと入れない。
自分は1回だけ10分前でギリギリ入る事ができました…。
サウナは低温多湿で自分好み!だがロウリュサービス無いのに並ぶほどの混み様…
水風呂はキンキンです!30秒でギブ…
あまみもすごい!
3セットし、洗い場空いたタイミングでササっと洗って帰りました。
今年も沢山サウナに入ったおかげで心身共に元気な一年でした!
[ 北海道 ]
一昨日のサ活。
飲み会まで時間あったのでコストコ買物後に昼過ぎに来ました。
サウナ室リニューアルしてから初。ホント久しぶりに来た。
浴室内は空いており、静かだし清潔!
サウナ室は4段あり、各段に温度計(3段目はメインのTV側)
4セット行い、ししおどしロウリュは体験出来なかったけど、ゆうさんが言ってた通り4段目は激アツでした!
湿度もあって発汗が早く心地も良き!
ラストに入ったミストサウナがおそらく過去イチ熱いかも…アロエ塩塗って肌もトゥルトウル!
今年一番あまみ出ましたよ!
サウナブームの中、ほのかもすごく頑張ってますね!
[ 北海道 ]
また来てしまった…
今月3回目…
もう、すっかりファンですわ…
江別で仕事を終えまっすぐこちらへ。
15時過ぎなので人も少なく快適です。
その時間、江別はホワイトアウト状態…4セット中3セットは水風呂カット。
吹雪を全身に浴びるのは久しぶり(笑)
あまみも1セット目からがっつり。
今日は初めて塩サウナ(僕は塩無し)に入りましたが、室温75℃に湿度めっちゃあり、10分には滝汗でとても心地良くてサイコー!
更にえべたま好き度が増す!
モール泉でじっくり身体を温めて終了。
帰りは猛吹雪…フワフワしてる場合じゃない(笑)
さ、戻って残務整理…。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。