絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

大阪 太郎

2024.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

ホテルロビーからはスゴくキレイでしたが、
お風呂ゾーンは昔の面影がチラホラと。
それでも不潔な印象とかはなく、気持ちよく利用出来ます。

平日夕方早めの時間帯だったためか、ほぼほぼ貸切利用。
サウナ、温度計は104℃をさす。
足アツすぎて足元もビート板利用。

水風呂は17℃。室内ですが水風呂からも外が見えて気持ちいい。

外気浴はリクライニングチェア四脚。

3セットしっかりこなして、ラウンジでのオリオンビールに備えました。

ライスコロッケ

これが一番美味しかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
14

大阪 太郎

2024.06.17

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊朝ウナ。

タイミング的にサウナ利用者が少ない時でした。
黙々とサウナルーティンをこなしていく。

朝バイキングをベストコンディションで迎えるために。

朝食ビュッフェ

沖縄そばが想像の倍美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
13

大阪 太郎

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

電気ストーブ2台稼働のカラッカラサウナ。

大きな丸浅浴槽の14℃水風呂。

水風呂隣のロングベンチor外気浴2脚で休憩。

沖縄では珍しいという天然温泉。

ホテルサウナとしては必要なもの揃ってるのではないでしょうか!
旅行先にサウナあると嬉しい!!

GORDIE'S

ダブルチーズバーガー

肉とチーズのみ!それがいい!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
5

大阪 太郎

2024.06.08

13回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

やっぱりここの上段はアツい!

天理スタミナラーメン 水口店

スタミナラーメン

にんにくうまし!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
4

大阪 太郎

2024.06.01

2回目の訪問

サウナ飯

サウナーの朝は早い。

美味しい朝ごはんのために、6時に起床しあサ活。

朝は外気浴ゾーン真正面に太陽がのぼり気持ちいい。
目隠し草も少なく、難波の街中で真っ裸で、行き交う車や人々を見ることはなかなか出来ないだろう。
露天風呂にも入れて、良い施設だ。

焼き魚定食

お米がもうちょい美味しければなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃
30

大阪 太郎

2024.05.31

1回目の訪問

サウナ飯

リニューアル後、初訪問。
といっても、過去に行ったのは10年程前でキレイな印象があまり残っていなかった。

浴室は「こんなんやったなー」と思い出す部分多々あったが、それ以外は新しくキレイで気持ちよく過ごすことが出来ました!

プールでぼーっと浮いてられるってとこが個人的には評価大きくて、リピートしたいなぁと思いました。

あと、カプセル内のテレビがBSもうつるのが非常にありがたくて、野球がみれて嬉しかったです!

麺屋 のスたOSAKA

賄い醤油

これまで食べた二郎系の中で麺が一番美味しかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃
14

大阪 太郎

2024.05.26

15回目の訪問

サウナ飯

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

リニューアルして、ロビーがすごくキレイになったんですね。

死んだスペースとなっていたゲームコーナーがロッカーに。
岩盤浴ゾーンもキレイそうやなぁ。と思いながらお風呂へ。

でかいバレルサウナも新設されており、進化を感じました。

中華そば かむら

煮干しそば 濃厚

煮干しが濃いー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
9

大阪 太郎

2024.05.19

6回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
壁側のシャワーはリーファのいろんなシャワーヘッドが使えて楽しいです。
シャワーはワンプッシュで出る時間がかなり短くなったのか、ずっと押し続けてました。

はんばあぐ處 ぎんごんちゃん。 桑名店

チーズハンバーグ

銀シャリうまし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.8℃,18℃
21

大阪 太郎

2024.05.12

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃

大阪 太郎

2024.05.11

4回目の訪問

サウナ飯

宿泊朝ウナ。

少し肌寒い寝起きに11.7℃は効くぜ。
天気も良く爽やかな朝を過ごすことができました。

そして、朝ごはん。
宿泊者はこれがタダはやり過ぎではなかろうか。
宿泊者以外も1,000円だとしても価値あり。

サ飯セットのカレーと朝食のカレーは違うものなんですね。
サ飯セットのカレーが美味しすぎました。

朝食バイキング

ソーセージとスクランブルエッグある時点で勝ち確定。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.7℃
33

大阪 太郎

2024.05.10

3回目の訪問

サウナ飯

カプセル宿泊は初。

施設面はもちろんのこと、スタッフさんのホスピタリティーが高く満足度が高い。
金曜日であったがそこまで込み合うこともなく、利用者のマナーもよく快適。

宿泊で合計何セットしたか分からんけど、サウナ漬けの一泊二日でコスパ高く満足でした。

ラーメン 三七十家

ラーメン

本格的な家系でびっくり。美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.7℃
10

大阪 太郎

2024.05.05

21回目の訪問

こどもの日。

サウナは大人で満員。

繁盛してるようで何より。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
3

大阪 太郎

2024.05.04

15回目の訪問

久々の訪問。

昭和スタイル、カラカラのサウナ。
個人的には湿度高いのよりも好きかも。

それにしてもシャワーが弱い。
お湯にするとチョロチョロしか出ず。
なかなか泡流せなくて、これは辛いー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
3

大阪 太郎

2024.04.29

4回目の訪問

サウナ飯

何とも優しい施設。
心も体も癒されます。
そして利用者皆さんのマナーもすごく良くて、
黙浴できるありがたさを痛感。

オートロウリュもストーブ横の特等席でハーブの香りを感じながら。
水風呂ふちにもハーブ置かれており、やらかい天然水に癒される。

HP回復しました!

更科

冷やしたぬき

うまーい!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
34

大阪 太郎

2024.04.29

6回目の訪問

サウナ飯

宿泊朝ウナ。

朝でもけっこうな盛況具合。

そういえば岐阜県はあんまり外国人の旅行者みかけなかった。
ホテルも1人しかみかけなくて、外国人旅行者は岐阜県まではあまり来てないよう。
そのおかげで日本人にとっては宿泊しやすい価格のままなのかもしれない。

なんてことを考えながらサウナ入りました。

モスバーガーアスティ岐阜店

フィッシュバーガー

これが一番うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
24

大阪 太郎

2024.04.28

5回目の訪問

サウナ飯

住むホテル。
やっぱいいよなー。

熱々サウナにキンキン水風呂。
外気浴チェアーに座れたら扇風機もついてて最高でした。

GWやからか人は多めでしたね。

夜鳴きそば

初めて大盛いただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
14

大阪 太郎

2024.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

GWサ活。

青空の下、天然地下水に入れる幸せ。
季節も夏が近づき、外気浴が捗ります。
油断していてガッツリ日焼けしてしまいました。

サ室も二枚ドアの内側、新しくなってたような。
木の良い匂いがしてました。

コスパ高い施設でいいなぁと再認識。

スパゲッティーのパンチョ岐阜茜部店

白ナポ

ニンニクうまし!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,98℃
  • 水風呂温度 19℃
15

大阪 太郎

2024.04.21

7回目の訪問

サウナ飯

久々の訪問。
怒涛の6セットでフィニッシュ!

PISOLA 大津京店

タコめんたいリゾット

満腹うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
10

大阪 太郎

2024.04.06

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

一言:
外気浴が良い季節だなぁ。

彩華ラーメン 八幡店

焼き飯

鉄の味うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
8

大阪 太郎

2024.03.31

20回目の訪問

サウナ飯

気付けばびっくりするぐらい季節がかわっていた。
いよいよ外気浴のシーズン到来。
湖西、琵琶湖眺めながらの外気浴が良い。

天下一品 守山中学校前店

こってりラーメン

ライス必須

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
23