神戸クアハウス
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
今日は仕事で神戸へ。
どこへ行くか1日中悩んでいたが、ふと心の声が聞こえてきた。
とりあえず行っとけ、クアハウス。と。
建物はサ活で見た通り年季が入っている。外のネオン看板も明かりが入っていない。
更衣室や洗い場の雰囲気は昭和のそれで、長年にわたり温泉をたたえ人々を癒してきた湯船も骨董品のような風情。
1階に洗い場と温泉ふたつ、天然水打たせ水。ややぬるめの湯船はとても広くてついつい長居。
2階に寝湯、半身浴、サウナと水風呂と半屋外炭酸泉。2階建てってワクワクするなぁ☺️
壁と床の全面に木が張られ、暖かい光の間接照明に照らされた大きな炭酸泉がまさかの貸切。
ここだけリゾートな雰囲気で、屋内にも関わらず感じる空気は外気のそれ。
広い広いムード満点のこの空間に一人きり。この時点で神戸のど真ん中にいることを忘れた。
#サウナ
優しい80度ドライサウナ3段式、奥に小ぶりのストーンタイプストーブが3台稼働中。
ガラス越しにサ室外のテレビが見え、音量はそこそこ大きめ。
ここも張られている木が新しくて居心地が良い。
終始空いていて最後は貸切。天国か。
#水風呂
でっかい樽にザバザバと天然水がかけ流されている。マイルドなサウナとの相性や良し。ここもほぼ貸切。なんたる贅沢。
#休憩スペース
炭酸泉スペースの寝そべりイスと、デッキスペースで至福のひととき。
最終の送迎バスの時間までじっくり楽しんで4セット。
ガツンとととのうサウナではなく、癒しが欲しい時にハマるタイプ。お店の人も送迎の運転手さんもみんな穏やかであたたかい。
男湯はさらに凄いらしいけれど、今日は女湯で大満足。
〆に10年ぶりくらいにセブンティーンアイス食べて帰りました。
また来たいなあ😚
次は天然水を使った料理も🍚
歩いた距離 1.4km
女
クアハウスいいですよね👍年季が入った感じとか、がっかりする人もいるみたいですが僕は好きですね😓男性はど真ん中に大きな水風呂があって天然水が真上からどんどん流れてきます😄やはり天然水掛け流しは気持ちよくてサウナも何セットもやっちゃいます
ありがトントゥです🙌確かに綺麗なスパ銭しか行ったことない人は抵抗があるかもしれませんね。またいつかレディースデーがあれば、是非男湯側の水風呂に入ってみたいものです☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら