2021.07.17 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ポムポム

2023.06.25

16回目の訪問

ひさびさに利用。休日は混みます。お風呂熱め水風呂冷たくて良いです。

続きを読む
17

ポムポム

2023.06.18

1回目の訪問

初めての来店。リニューアル翌日とあって施設は綺麗でした。メインはアロマ(ほうじ茶)の香りもよくgood。鬼サウナはちょっと水風呂がぬるい気がしますが外気浴もあり楽しめました。

続きを読む
23

ポムポム

2023.05.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポムポム

2023.05.01

1回目の訪問

久しぶりに来ました。GWで活況です。サウナはいつも通り水風呂は冷たく外気浴も心地良し。湯上がりアイスキャンディーもあって楽しいです。

続きを読む
17

ポムポム

2023.04.09

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポムポム

2023.04.01

14回目の訪問

今日は子供連れと常連の皆さんでちょっと賑やかでした。ポストコロナの日常になりつつあります。サウナはいつも通りサウナ熱め水風呂冷たくで楽しめます。

続きを読む
17

ポムポム

2023.03.19

1回目の訪問

朝サウナはそれほど混雑せず、熱めのサウナはオートロウリュでGOOD。ハーブの香りのミストサウナも楽しめました。

続きを読む
5

ポムポム

2023.02.05

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポムポム

2023.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

夢たまて筥

[ 大分県 ]

久しぶりに来場。サウナは以前と違い広くなった感があるがストーブ近くでないと温まらない。水風呂は冷たい。外気浴は露天等あって良いが外の箱風呂の蒸気が弱い。サウナ-箱風呂の組み合わせが良かっただけに残念でした。

福万亭

とり天ラーメン

玖珠サービスエリアの上り側です。 下り側はきりがぶ亭です。

続きを読む
26

ポムポム

2023.01.03

12回目の訪問

新年あけましておめでとうございます。今日が初日です。子供がいっぱいで戸惑いましたが、いつものサウナ熱め水風呂冷たくです。

続きを読む
21

ポムポム

2022.11.06

11回目の訪問

いつもの感じですが、寒くなってきて水はいい感じに冷えています。

続きを読む
19

ポムポム

2022.09.19

10回目の訪問

台風明けで再開していました。サウナ熱い水風呂冷たくで変わらずです。

続きを読む
20

ポムポム

2022.08.12

1回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

初めての訪問。
優待券でタオル付きで650円とお手頃。手ぶらで来ました。
夏休みで結構🈵ですが、それなりに楽しめます。

続きを読む
17

ポムポム

2022.08.10

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポムポム

2022.07.10

8回目の訪問

久しぶりに訪問。サウナ熱い水風呂冷たくで変わらずです。

続きを読む
19

ポムポム

2022.06.18

1回目の訪問

ホテルアムステルダムに宿泊。無料ということで行ってみました。サウナは湿度高めで水風呂冷たく外気浴も気持ち良いんですが、とにかく大混雑で子供が走り回ります。サウナも待ちが発生します。時間帯を考えないといけません。

続きを読む
17

ポムポム

2022.06.05

7回目の訪問

今日は雨の中で来店。
風呂熱め水風呂冷たく外気浴なしでいつも通りでしたが、🈵でした。早めに帰ります。

続きを読む
14

ポムポム

2022.05.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

所要で宮崎に宿泊し初めて使いました。
サウナは広くて水風呂冷たく外気浴よしで楽しめました。
飲み物などのサービスが充実しています。市街地や駅からはちょっとかかるのでホテルに入って籠もってしまうならオススメです。

歩いた距離 3km

続きを読む
10

ポムポム

2022.05.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

イベントで東京にきた機会に初の個室サウナ。誰にも気兼ねせずセルフロウリュウを楽しめます。水風呂も18℃でそれなりです。お店の方の対応も良いです。何より裸で自由にいられるのは魅力です。興味ある方は是非。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ポムポム

2022.05.01

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに妻湯訪問。お湯熱め水風呂ぬるめで変わらず。外気浴がよく、鳥のさえずりで気持ちよかったです。GW中はずっと営業です。

本部うなぎ屋

鰻重 2500円

焼きのバランス良く美味しいです

続きを読む
15