神馬の湯
温浴施設 - 三重県 桑名市
温浴施設 - 三重県 桑名市
#サウナ
5〜6段くらい?
1番下が80℃以上、最上段が90℃くらい。
ホームページの写真でもわかるように、足元から遠赤外線がでているので、めちゃくちゃ熱い。私のふくらはぎが低音調理される。最上段で体育座りが1番楽だし、じっとり熱くて気持ちいい。 セルフロウリュウの日で私しかサ室にいないことが多かった故アロマオイルをサウナ石にかけたが、オイルのせいかあんまり蒸気は出なかった。アロマの香りもあまりしなかった。それでも満足。
#水風呂
9℃の冷水。
エンジョイ勢の私。30秒が限界。
入った瞬間に「つべたっ!」って声出た。
18℃のバイブラ付きでじっくり冷やされる方が好み。
#外気浴
整い椅子がめちゃくちゃある。
コールマンのインフィニティチェアも2台。
しかも壁に沿って沢山あるので、どの時間帯に行っても日陰になる場所がある。
露天風呂の写真が開放的でまったく屋根がなさそうだったので黒ギャルになる覚悟で外気浴する気概だったけど懸念に終わった。良かった。庭づくりも凝っていてツツジや紅葉が植えてあった。椅子をぐーっと倒して仰ぎ見る空は最高。高台にあるけど露天風呂の景色は駐車場にある大量の車しか見えない。
あと露天風呂の床がかなり滑りやすい。お湯も温泉ゆえに少しぬるっとするので、おじいちさん若しくはおばあさんといっしょの場合は必ず付き添わないと危ない。子供も走ったら確実に転ぶと思う。あと換気ゆえに露天風呂と内湯の窓が全開で開放感がすごい。なぜか虫は見当たらない。本当に最高。
#洗い場
シャンプー、リンス、コンディショナーのみ。DHCのかな。髪質がぼりぼりになったりせず使い心地はとても良かった。洗顔、クレンジングはないので注意。
#脱衣所
ドライヤーはノビー。風圧は及第点。
しかし数が16個もある。よっぽどの事がない限りドライヤー待ちはない。
パートナーが長時間サウナを楽しむ場合、のんびり髪の毛を乾かしながら待つのもよき。アメニティはコットン、綿棒、ティッシュのみ。化粧水、乳液はなし。初回はうっかり手ぶらで行ったので自販機でPOLAのセットを買った。
#岩盤浴
前回利用したが、館内着で岩盤浴をする。
なんとなく居心地が悪く、私は好まなかった。汗でびしょびしょになった服で休憩は難しい、、、。
お風呂は最高だが、長居は向いてないかな。家から近いのでまた行く。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら