しぶがや

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ようやく来れました。今のところ皆様の評判が芳しくなく、様子見とする人も多い中、現在の様子を探りに行くつもりで訪問。結果は良い裏切りで温度はほぼ満足。ハット掛けもカッコよく装備されていました

平日13〜18時までしっかり5時間滞在。混雑時のドア開閉で温度が下がる問題は、どのサ室にも半分前後の人数の状態であれば体感温度、湿度は充分でした。

敢えて希望としては、館内着が借りられるのですが食事以外の休憩スペースが足りなくて、どのように使うのが正解か、5時間を各々のペースでくつろげるにはどうすればよいのか、が見つからなかったなあ。
ゆいるのように、が私の理想に近いけれど、そこはお店のやりたい方向性もあるだろうし‥。
ただ、ロッカー室とドライヤーが広いのはとてもありがたいです。

また折を見て訪問させてください🔥

しぶがやさんのsaunahouseのサ活写真

松の樹

大粒牡蠣の四川唐辛子炒め

ほんとになに食べても美味しいなあ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃,94℃,86℃,86℃
  • 水風呂温度 19℃,9℃,17℃
4
118

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.08 00:39
1
個人的にゆいるで5時間だと サウナ3時間弱 つまみと酒で1時間ちょい 飲んだ後の〆の風呂と髪のスタイリングで1時間 それで5時間使ってしまうので休み処不要だけど SHの食堂がつまみが少なく1時間もいられないのが困りました 笑
2025.02.08 20:29
1
さすがサウナマンさん、ゆいる満喫プラン最高ですね♨️サウナハウスの食堂は今後どうなっていくか、は期待したいです🍴
2025.02.08 21:30
1
しぶがやさんのコメントに返信

社長に要望伝えたらチッタ社内でもそういう声が聞かれているそうでつまみメニューは増える方向で行ってくれそうです!
2025.02.08 22:18
1
サウナマンさんのコメントに返信

それは楽しみですね。あの場所でみんなと飲めたら盛り上がると思います🔥
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!