こばとーん

2021.07.16

2回目の訪問

「ととのい」最適化のために、数値計測してみた。
基本的に心拍数が重要っぽいので、AppleWatchを使って心拍数計測。

結果はまずまず。ちょっと継続的に取ってみようかと思う。
僕は比較的心拍数が高い方なので、ご留意の上、ペースとかやり方だけ参考になれば。

今回は初回ということもあり、1セット目は「心拍数」アプリで挑戦。
しかし、挑戦中に継続的に記録できない点や、濡れた状態だと表示がうまく出来ない点に気づきました。なので、2セット目から「アクティビティ」モードに切り替え。

よって、写真は2セット目のサウナinからになります。

サウナ8分
水風呂3分
外気浴9分
湯船2分
サウナ8分
水風呂3分
その後風呂上がり兼外気浴

全体で一時間計測。

心拍数との関連は下記。

・サウナinから心拍数上昇
・大体4分で発汗が活性化
・5分半でドクドクと心拍を体感
・だいたい同時に心拍数が160程度まで上昇

・水風呂inから心拍数低下
・一分半くらいで心拍数80程度に
・2分で心拍を体感

・外気浴中は徐々に心拍数が上昇。
・100~110程度まで戻る。

・湯船内では135程度まで上昇。

概ね3セット目もこの繰り返し。
風呂上がりには心拍数がゆっくりと低下した。

なお、各セットでととのっていると自覚してはいる。リラックス感と手足のビリビリ感あり。
リラックス感は呼吸瞑想を15分程度やった時に近いかも。強いて言えば呼吸瞑想よりもフワフワする。
・・・・これでととのってるのかな?

まあ、いずれにしてもさらなる研究を。

【考察】

「ととのい」は心拍上昇によるアドレナリン放出と、心拍数低下によるリラックス感の同居によって起こるらしい。ざっくり調べて範囲で科学的と思しき説をひとまず採用。もし論文知ってる方いましたら教えて下さい。

私の最大心拍数(実測)が195程度なので、今回の心拍数ピークはおよそ82%。水風呂時は30%。

ここから思い浮かぶ疑問は2つ。

・心拍数をなるべく上げたほうが効果的なのか?
・水風呂は心拍低下が起きれば十分なのではないか?

【次回の課題】

・1セット目からの数値計測

【予想】

今回の結果で2セット目より3セット目が心拍数稼げているので、毎セット毎に高くなるのではないか?
「ととのう為には3セット程度必要」とよく言うのはこれが原因?
ひとまず次回の計測を見てまた考察したいところ。

ではまた次回!

こばとーんさんのスポーツクラブNAS東大宮(新館)のサ活写真

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!