2021.07.14 登録
[ 東京都 ]
江戸川区ぶらり湯らりスタンプらりー
2湯目はサウナがない宝来湯さん
門構えがたいへんレトロで渋い
高い番台があり旦那さんが登っていた
コンパクトな脱衣所とコンパクトな中庭、薪で沸かしたお風呂一択、古いがキレイにしている黄色いケロリン桶がある銭湯♨️
小さい水槽に大きめな金魚が可愛い
男湯との境目の壁が低め(背が高い人は見えるのでは💦)旦那さんに伺うと、明治創業、今の建物は昭和になってからだそうだ
男湯はお客さんがどんどん入って来る
その度に旦那さんとの楽しそうな会話が銭湯中響いていた
江戸川区 ぶらり湯らりスタンプらりー
3湯目は鶴の湯さん
立派な煙突が見応えあり🏭👏👏
お客さんも続々やってくる
帰り道、振り返ると高い煙突がステキだった
スタンプラリー帳を出すと
「もうこんなにまわったの⁉️」と驚かれた
うちでサウナ入らなくてもいいよと気を使わせてしまったが、大丈夫です
ハシゴの時はサクッとまわるので
今日最後の鶴の湯さんでゆっくり入る予定
脱衣所のロッカーが多め
黒湯露天風呂も黒湯水風呂もある‼️
乙女湯に続き今日は黒湯三昧♨️
露天風呂が混んでいたのでサウナから入った
2段広めテレビ有り
常連さんたちは黒湯と水風呂の交代浴
サウナには誰も来なかった
1人貸切で本日最後のサウナを満喫
うちのサウナ熱いのよと女将さんから
言われた通り100度超え🥵
でも、熱い❗️痛い❗️とかはなかったマイルドなサウナ
ペンキ絵はないが細かいオレンジ色のタイル絵がある
黒湯の水風呂はサウナの前に
心地よい温度で長く入っていられた
やっぱり露天風呂も入りたいなぁと常連さんたちの中に入れてもらった
またサウナに入りたくてすぐに出たら
熱い?こっちの方がぬるいよ、おいでと
優しい常連さん
やっぱり銭湯っていいなぁと思った瞬間
帰りに女将さんとおしゃべり
黒湯の温泉と水風呂、熱いのと冷たいのがある理由を伺う(素朴な疑問だった)
美人女将さんは親切に教えてくださった
お話ししている間も団体さんがやってきて大賑わいでした
景品交換所だったので、お願いしたら
タオルとTシャツを見せてもらえた
ありがとうございました
[ 東京都 ]
江戸川区 ぶらり湯らり2023スタンプらリー
9月1日からスタート
毎年やってるみたいだが初参戦
この日のために体力温存しておきました👍
江戸川区は先週まねきの湯さん(9月3日21時で閉館)を訪問して船堀駅界隈の土地勘ありでこちらからスタートしようと決めていた
まずは船堀タワーから船堀の街を見渡してと早めに来たがまさかのメンテナンス中でお休み💦
乙女湯が開く15時までどうしようか🤔
大好きなドトールがないのでマックで涼もうと入店したら広くて綺麗な店内でくつろげた
久々のスタンプラリーにドキドキ💓
回数券、サウナ代、お遍路スタンプ帳を出していつものルーティン
可愛らしい屋号の由来を女将さんに聞くのを忘れてしまった(次回のお楽しみで😭)
さあ、スタンプラリー1湯目
番台は女将さん🙎♀️
まだ開店してすぐなのに常連さん達の賑やかな声が浴室からしてくる
女湯の暖簾をくぐりあれ?なんか面白い作り
脱衣所から浴室の間にドライヤーコーナーが廊下のような作りになってる🙄
そしてドライヤーコーナーが2つある⁉️
なんとサウナ専用なのだ✨
そして洗い場もサウナ専用が⁉️
サウナは3段(銭湯にしては広くてびっくり‼️)3段目に丸い小窓がついてて浴室が見渡せる
冷水水風呂がサウナの前にあるのに浴室にも黒湯水風呂がある👏👏
黒湯温泉、黒湯水風呂、階段を上がると檜風呂まである
都内で温泉に入れるなんて嬉しい💕
黒湯はミネラルたっぷり、ぬるっとしていて
大好き💕水風呂まで黒湯だなんて
最近よく出会う黒湯の水風呂
浴室とサウナコーナーには、しきりがあったので帰りに女将さんに聞いてみた
子供やサウナ代を払ってない人が浴室側からサウナに入らないためだそうだ
サウナ側の人は通っていいのよと👍
知らないから体を拭いて遠回りしていた(次回は通りまーす🙋♀️)
サウナは貸切だった👏👏
帰る頃お一人常連さんがきた
すーっと専用洗い場を使い出して慣れていた
Twitterフォロワーさんから教えてもらった乙女湯さん、ラグジュアリーな時間を過ごせてまた来たい銭湯になりました
帰りがけに恒例の女将さんとおしゃべり
今日も船堀界隈をハシゴするのでサクッと出てきたら「あら、早いわね」と声をかけられた
おっ、お話しできるチャンス❗️と女将さんと楽しい時間でした
[ 東京都 ]
フォロワーさんのポストを見て気になっていた
ルーツを知りたくて訪問
銭湯ばかりでスーパー銭湯はご無沙汰していた
広くて動線がめんどくさい、混雑している、そんな理由で敬遠していた
というか銭湯のスタンプラリー、お遍路にハマっていたから😅
露天風呂がある👏👏これがあればニンマリ😁メタケイ酸👏👏phが高い美人の湯♨️
お風呂の種類がとにかく多くて驚いた
こんないい施設が閉店してしまうなんて本当に残念
閉店の告知、フォロワーさん達のポストがなければ出会えなかったと思う
今日はお風呂の日ということで割引だった🈹
(ラッキー✌️)
実は値段が高いから行こうかずーと迷っていたが、閉店してしまったら後悔しても遅いと決行、やっぱり来てよかった👏👏
下足箱も脱衣所のロッカーもほぼ満員だったが女湯はそこまで混雑なし
広いから分散したんだろうか
露天風呂の開放感と温泉を体験したらもう銭湯に戻れない💦
岩風呂も雰囲気があっていい👍
壁の方の大きな岩は人工かな
お風呂の中の小さめの岩は本物みたい
岩の間にすっぽり体が収まる場所を探す
流れ落ちてる温泉は熱くなかった
サウナ→水風呂からの外気浴の動線は良くないがそこは我慢我慢
やはり風が来る外気浴は最高だった
ととのったら目の前の露天風呂へ飛び込む(ほんとに飛び込んでませんよ💦)
檜の炭酸泉が1番混んでたなぁ
周りの床が畳だった
檜の香りはしたが私はハマらずすぐサウナへ
水風呂が浅くて肩まで浸かるのに寝そべらないといけないのが面倒だったが、月見湯みたい⁉️立派なライオンの湯口からドバドバでていた
サウナは真ん中にも席があり(座ってる人はいなかったけど)サウナマットがそこらじゅう敷いてある、床にも敷いてあるので床に座る人も多かった
私はいつも2段目、ストーブの前は2分で滝汗
ここのサウナ広いのに熱くていい
結構ピンクのマットで場所取りしてる
食堂も結構混雑していた
今日は食事なしで帰ります
サウナ、水風呂、露天風呂でもう大満足です
帰り道不思議な塔を見つけた🗼
なんだろう?歩いてる人に聞きたいくらい気になった
検索すると防災目的で建てられたタワー🗼
スカイツリー、東京タワーの次に高いタワーとか
今はもっと高いものが立ってランキングが下がってるみたい
斬新だった
浮いてる感もあるが😅
次回来ることがあったら登れたら上がってみようか🗼
以前は最寄駅から銭湯(施設)の往復、町ブラすることはあまりなかった
知らない土地に乗ったことない電車に乗って町ブラもして最近のルーティンも楽しい
[ 東京都 ]
ママチャリでよく前を通っていた🚴
ご近所に住んでいたので生活圏内
目の前の呑川は春には桜が見応えあり🌸
ただ当時は銭湯にもサウナにも興味が全く無しで素通りしていた💦
一回くらい入っておけばよかったなぁ😅
しばらく休んだあとのリニューアルとのこと
まず入り口の向きが呑川沿いに変わっていた
当時は確か246沿いにあったような
ご主人に伺うとやはりそうだった
大きな「ゆ」の暖簾をくぐると自動扉(暖簾で隠れていて押しづらかった💦)
ロビーが開放的で広くてびっくり‼️
ご主人がお出迎え
サウナのタオルとバッグとロッカーキーを受け取り階段を上がりお風呂へ
上がっているとご主人から声をかけられた
お子さんたちが女湯でベビーバスをどこに置こうか検討中だとか
おっそれは楽しみ😊
女湯の暖簾をくぐると可愛いお兄ちゃん2人と妹ちゃんがお出迎え
さすが客商売の後継者達、人に慣れてる慣れてる、これから楽しみですね👏👏
脱衣所も浴室も白基調、天井高くて広く感じる
黄色いケロリン桶とピンクの椅子🩷
洗い場は10ヶ所
シャンプー、ボディソープあり
お風呂は露天風呂、あつ湯、白い炭酸泉(多分)、黒湯の水風呂(ぬるっと冷たい)
サウナ室は2段6人も座ればいっぱい🈵
お一人先客がいたので聞いてみた
今日は特別すいてるらしい、ラッキー✌️
ピンクのバスタオルを巻いて入ると扉に書いてある、マットは敷いてない
明るめ無音がいい
砂時計が2つ⌛️1回転で滝汗💦
今週はサウナ無しの銭湯が続いたし、すいててしっかり4セット
サウナもいいが目の前の黒湯の水風呂が最高😆ぬるっと冷たい、そして露天風呂コーナーで外気浴もできる
椅子が5脚 露天風呂の淵にも混んでる時は座れそうだ
露天風呂の天井が格子に空いているから風がたまに入ってきて気持ちがいい
久々ととのいました😆👍
ケロリンの桶とお別れして明るい脱衣所へ
ドライヤー20円3分が2台
鏡は一枚ガラスで天井まであるが、椅子が低くてちょっと残念😅
常連さんがうちわがないね、カゴがないねと昔ながらの銭湯がお好みらしかった
私も昔ながらの銭湯ばかり行っていたからか、実はちょっと物足りなかった
設備は最新、斬新な建物だが、格天井も煙突もペンキ絵もタイル絵もない
無機質な室内、建物は私には物足りなかった
確かリニューアル前は昔ながらの宮造りの建物だった記憶だ(前をよく通っていたから)
燃料高騰で銭湯が減っているこのご時世、リニューアルして、後継者もいる、
優しい物腰の柔らかいご主人、
常連さんも親切な方ばかりだった
女
[ 静岡県 ]
弓ヶ浜に来た帰りに立ち寄る
旦那さんが海水浴をしたいと言い出し出発
子供が小さい頃は毎年海水浴に来ていた懐かしい弓ヶ浜
銀の湯会館は初めて訪問
町営で町民は600円、以外は1,000円で入れる
杉並区民は600円(なぜか聞くの忘れた💦)
入り口から綺麗なステキな施設
着いた時にすでに下足箱がいっぱいだった
人気の施設なのかなぁと期待する👍
脱衣所は100円リターン式のロッカー
1番手前の上段を使う
ドライヤーは4台ある
サウナは日替わり入れ替え制
今日は女湯がドライサウナ(ラッキー✌️)
対流式ストーン84度、1分で発汗🥵
それほど熱くはないが、え?もう汗タラタラ⁉️っいうくらい瞬殺💦
2段で8人は入れそうな広さ
水風呂は3人も入ればいっぱい
ちょっとぬるかった😅
露天風呂は3つ
源泉掛け流しの寝湯がお気に入り
岩露天風呂(檜の木が浮かんでいる)
もう一つの露天風呂は広め、座れるように石のベンチがなかにいった
そちらに座り中庭を眺めたり空を見上げたり癒しの空間
内湯もある
岩露天風呂の前にベンチがあるので
そちらでととのうなぁと思っていたが
先約ありで岩露天風呂の角に座り半身浴で
風に当たりととのう
これが気持ちよくてクセになりそうだった
洗い場は1列10ヶ所くらい
シャンプー、ボディソープは備え付け
ある時は備え付けのものを使うのがマイルール
記念にどうぞとタオルを売っていた
迷ったが今回はやめておいた
帰ろうとすると下足箱はやはりいっぱい🈵
2人で一つを使おうと無理に靴をねじ込んでる人達に開け渡す
外に出たら駐車場も大行列🚗
タイミング良かったね✌️
お昼ご飯がまだだったので
帰りに下田駅前に寄りわっぱ飯を買った
サザエがいっぱい入っていて美味しい
帰り道大好きな網代の味くらべを通った
ちょっと我慢してこちらで食事をとっても良かったかな
とにかく安くて美味しいお店
ドライブがてらよく食べに来る
途中小田原の海岸で打ち上げ花火が見れた
夜遅くなるのもなかなかいいもんだ
熱海を抜けた時も町のネオンがものすごく綺麗だった
大好きな北川温泉を横目にまた来まーす♨️
[ 東京都 ]
2度目の訪問♨️
なぜかというと1度目はサウナがお休みの木曜日に訪問した
そして2度目はスタンプラリー2周目、
予定外にお盆休みの銭湯がグループのなかで3つも
つまり電気湯さんしか空いてなかった💦
そのおかげでサウナに入ることができた👍
こちらの美人女将さんが優しくて気さくな方
常連さんもどんどん入ってくる🚶
人気の銭湯のようだ👍
他と賑わい方が違った✨✨
銭湯の前にも自転車が沢山停まっていた
駐輪場か💦でいうくらいの数の多さ
サウナは400円
2段のサウナ室、お値段以上のいいサウナでした🧖
フロント脇にスケジュールが貼ってあった😅
サウナは木、金がお休みらしい🧖
紫色のサウナバンドを腕に付けてもらい
サウナの人は茶色いフェイスタオルをもらう
サウナの時は下足札を預ける銭湯が多い
お風呂だけの時は自分で保管
脱衣所が広い‼️そして広いだけに浴室に入る扉が2つあってどちらを使ってもいいのだが迷った😅こんな銭湯初めてだった
ペンキ絵は男湯が赤富士
女湯は白富士、どちらも見応えある素敵な富士山🗻
私は知識が足りないのだがペンキ絵師さんも沢山いらっしゃるんだろうな
最近は浴室に入るとまずペンキ絵チェック✅
キョロキョロして目立つのか常連さんからもジロジロみられることが多い😅
帰りにどこから来たの?と女将さんから聞かれ答えると遠くからと労ってくださいました
そして番外編
3度目の正直で後日また伺いました
スタンプラリー2周目景品をもらいに、そして気さくな美人女将さんにまた会いたくて🥰
良の湯さんから歩いてすぐでした🚶
何より女将さんが覚えてくれてたのが嬉しかった💕
今回もおしゃべりに花が咲きお休みで行けてない銭湯がまだあると言うと「2周目やったら」と言われ「これ2周目です」と答えるとクスッと笑われた😆
3周目やっちゃおうかなぁと思うくらい墨田区はいい銭湯が多かったです。
お遍路もあるので順番にまた伺います🚃
そして女将さんやバイトさんとおしゃべりしに伺います😆
もはや私の銭湯巡りの目的は、ペンキ絵と煙突と女将さんとの会話🥰
もちろんサウナや薪で沸かしたお風呂も大好き💕知らない土地だと小旅行気分でこれもまた楽しみ😊
今度伺ったら電気湯さんの屋号の由来を聞かなきゃ🥰
女将さんが3代目、4代目の後継者もいるらしく安泰かと思いきや、創業101年目、建て替えて60年なので色々メンテナンスも大変らしい💦是非とも続けて欲しい銭湯です♨️
フロントに募金の瓶が置いてあり
男湯の時計の修理代とか、私も微力ながらチャリンと小銭をステッカーもいただきました
[ 東京都 ]
さくら湯から移動は距離にして680m
スカイツリーを見上げながら観光気分🚶
こんな真下からスカイツリーを見上げることはそうそうない🤳
写真を撮り、噴水で遊んでいる子供たちを横目にほっこり☺️
近い時は🪜はもちろん、歩くのが私のマイルール
ウォーキングも兼ね交通費も節約
暑くなければ30分くらいの移動は歩きます🚶
街歩きで景色も楽しめ一石二鳥👍
フロントでサウナ用ロッカーを選べる
お姉さんがなん度もどこのロッカーにしますかと言ってくれてたみたいだがシステムがわからずごめんなさい🙏
3度目でやっとわかりました😅
つまり、好きなロッカーを選べるので目の前にあるロッカーキーから何番がいいか選びなさいということだったみたい💦💦
上段が好きなのでキーとサウナで敷く茶色いバスタオルを受け取る
サウナは200円コスパ⭕
墨田区はサウナ200円が多いような👍
優しい価格設定で嬉しい限りです☺️
浴室には演歌がかかっていた🎵
昭和レトロな銭湯だぁとニンマリ😁
サウナは2段人は多め
人気のサウナらしい
あまりジロジロ見れないのだが、銭湯、さらにサウナに入ってる常連さんたちはみんなお肌がツルツル
おそらく年齢よりずっとお若く見えてるんだろう✨
一度20代⁉️というくらいピカピカのご婦人もいらした✨
私も先輩たちを追っかけて行きます😆
目の前の水風呂は奥に長くて広いうなぎの寝床、天然掛け流しで柔らかい水風呂
並べば10人くらい入れるんじゃないか💦
バイブラなしの水風呂でした
いつも迷うのだが、先客がいるとその人と同じ向きに入るのがいいのかどうか問題🤔
もちろん好き好きな向きに入っていいと思うが、常連さんのマイルールもありそうだし、
狭い時、わからない時は質問する時もあるが
これだけ広くて2人しかいないから先客と違う向きで入ってみた😙
とにかくサウナが最高な発汗、200円払って試してみてください🥰
混んでいたけど常連さんが優しく、場所があるのに気遣ってくださってほっこりしました💕
[ 東京都 ]
浴室に六角形(多分💦)のカランが2つもある、そしてカランが手前に押すタイプの蛇口だった、これ大好き💕
駒の湯、あとどこだっけ、あまり遭遇することがないからレアかなぁと✨
なんでも新しければいいってもんじゃないなぁと最近よく考える
大事に古いものを修理しながら使う姿勢がいい👏👏
シャワーヘッドがバラバラだったり、カランもバラバラだったり、チグハグだが味がある👍
60年やってるのよとよく女将さんから聞くことがあるが、60年が老朽化の節目なのかなぁ
さくら湯さんのサウナは200円コスパ⭕
2段のサウナ室は常連さんでいっぱいだった
床に座っていた常連さんが退いてくれようとしたが上が空いていたので大丈夫ですよと🙆♀️
こういう譲り合いがほっこりする
白いシルキー風呂ほかお風呂も種類が豊富だった
サウナ→水風呂→シルキー風呂
サウナがある時はあまりお風呂には入らないかな
ハシゴする時は特に
元々烏の行水の人だった
せっかちなのか湯船に長く入れないというか入らない
水風呂があればクールダウンできるが
以前サウナはあるのに水風呂がないところで
水シャワーもあまり冷たくなくて
全然クールダウンできないことがあった😅
古くてもサウナがある銭湯が多い
銭湯には子供の頃に行ったきり行くことがなかったし、サウナにハマったのはここ2年くらいなので知らなかった
古き良き銭湯、続いてほしいです
女
[ 東京都 ]
開店より早く着いたので菊川駅の近くのジョナサンで時間調整
優しいバイトの方が迎えてくれた
ロビーはアットホームな雰囲気
正面の白い壁に話題になっていたゆっぽ君のスイカ割りが飾ってあった
結構大きくてびっくり‼️
手作り感いっぱい
伺うと白くした壁に何か季節感のある飾り付けがしたかったらしい
松の湯特製トートバッグ、Tシャツなどの商品も沢山飾ってあった
欲しい衝動に駆られたが一先ず我慢我慢😅
こちらのロビーにバイトの方のお子さんやお友達が夕方からやってきてお風呂に入りくつろいでいくらしい
お母さんが働いてる目の前にいたら安心だ🥰
お手伝いすることになった経緯や楽しいお話を沢山聞かせてもらった
無料のミストサウナはなかなか熱かった🥵
石でできた長椅子に先客がいらした
4人くらいは入れる大きさかな
サウナ室前の水風呂はうなぎの寝床みたい、奥に細長い、井戸水かな、柔らかい
冷たすぎずぬるすぎずなかなかいい水風呂だった💦広めで大勢入れそう
バイトさんとのおしゃべりがとにかく楽しくて帰りもずーっとおしゃべりしていた
格天井がカッコいい✨✨
最近のお目当ての一つ👍格天井のお風呂も貴重だ
お断りして写真も撮らせてもらいました🤳
浴室の細かいタイル絵はヨットと白い山🏔️
薬湯はハーブ湯🌿
今日もハシゴの予定、サウナ2セットでおしまいにしました
景品交換所にもなってるので、また来てくださいねと再開を約束してお別れしました
内装を見たり、常連さんに質問したり、
女将さんとおしゃべりしたり
やりたいことが沢山あって困りますわ💦
スタンプラリー2周目に入りまだ行ってない銭湯をまわる予定だがお盆休みで連休も多く予定通りに進まない
これも想定内だが😅
女
[ 静岡県 ]
今日は旦那さんの誕生日
私は仕事で終わったら迎えに来てもらった
下の子が一緒についてきてまずはランチ
用賀にあるマルデナポリさん、パスタが食べたくなると行くお店
いつも混雑で諦めるが今日はお盆で逆に空いていた(ラッキー✌️)
お腹もいっぱいになり旦那さんと子供の買い物でグランベリーパークへ
私はサウナに入るようになったら物欲がない💦
子供が運転したいと言い出しハンドルを預ける。慎重派の彼の運転は安心して乗っていられる🚗
買い物も終わり鶴巻温泉へ行こうと足を伸ばすとなんと定休日だった💦
ここまできて帰るのも悔しいと行先変更
御殿場の木の花の湯さんへ
箱根湯寮の次、いやそれ以上に最近好きかも
鶴巻温泉が閉まっていてラッキーだった✌️
ここから運転交代、久々の高速運転は空いていて走りやすかった🚗
駐車場から長い廊下の先に入り口が見えてくる
フロントで下足箱キーを預ける
引き換えに電子キーをもらう
18:30のアウフグースに間に合う!と大急ぎでお風呂へ
実はうちの下の子からサウナを教わりハマり今に至っている
アウフグースの前にサウナに入れた🧖♀️
毎回アウフグースの回はサウナ室は混雑
今日のアロマはシャンパン🍾
甘くていい香り
赤い扇で2セット5回づつあおいでもらえる
対流式SAWO社製ストーブと格納式ボナストーブのダブルは強力だ🔥
サウナ、水風呂、立湯露天風呂の繰り返しでととのう🥰
130CMの立湯岩風呂の淵にもたれてまったり富士山を眺めるのが好きだ😊(今日は見えないけど💦)
男湯も130CMらしい(子供情報)
土砂降りになったら屋根のある露天風呂と
ととのい椅子へ移動した
どんどん暗くなり
露天風呂のライトアップが美しかった✨
サウナの窓からも富士山が見えるのがいい👍
食事もできる、寝転んで本が読める(本の在庫がすごい)休憩もできる広いスペースがある
帰りにアンケートに答えてオリジナルタオルをもらえた
スタンプラリーでたくさん銭湯をまわらないともらえないご時世、アンケートに答えるだけでタオルゲットはコスパ良すぎだ👍✨
またゆっくりしに伺いたいです♨️
今度は富士山の見える日に🗻
女
[ 埼玉県 ]
何度か訪問していたがいつも温泉は閉まっていた
修理も終わり8月1日からオープンしたらしいサウナと露天岩風呂は階段を降りる地下2階、地下1階は内風呂のみ
洗い場、無料のロッカー、脱衣所、ドライヤーは両方にあるが地下2階のサウナの方が空いている
サウナと内風呂はうち階段で繋がっている
サウナは格納式ボナサウナ85度の小窓から荒川の渓流が見えて開放的
サウナ室でかかっているオルゴールメロディも癒し
黄色いサウナマットが5枚敷いてある
間隔をあけて座るようになっているのかな
サウナは貸切、一回だけ1人入ってきたが直に座っていた💦
岩露天風呂、サウナのあるほうの洗い場を使用
洗い場についてる岩露天風呂は窓を開けて外の風が入る
せっかくいいサウナがあるのに水風呂がないのが本当に残念
サウナは85度、すぐに汗が出る
4セットもしてしまったが、やはり水シャワーだとクールダウンできない
外の風に当たりたいけど露天風呂に足をつからないと風に当たれない💦
冷たそうな荒川の渓流に飛び込みたい衝動に何度かられたことか💦
一回露天風呂も混雑したが、すぐに皆さん退散
また貸切が続いた
道の駅の温泉はサウナに入る人、サウナハットまで持ってくる人はほぼいない
いつも貸切で満足度が増す👍
お盆休みだから混雑を想像したが意外と空いていた
また来たいと思った
女
[ 東京都 ]
入り口を入ると男湯と女湯真ん中に番台
その奥の暖簾をくぐると女湯なのだが、番台前が狭くて暗い
中からお客さんが出てきたらすれ違えないくらい狭い
暖簾の中の女湯脱衣所はさほど広くない
男湯の富士山ペンキ絵がお見事👏👏
女湯は雪山
カラン前に荷物がたくさん並んでいるのに(場所取り)人がいない
サウナの中にもタオルを敷いて場所取りがひどい
座っているのは1人のみ
隙間の上段にバスタオルを敷いて座ってみた
私が出るまで1人しか入ってこない
ふと見ると目の前の水風呂が満員になっていた
階段を上がって入るのに寝そべらないと肩まで浸かれないほど浅い水風呂だった
ややぬるめだが気持ちはよかった
結局先客のタオルが敷き詰めてあって座れないので諦めて1セットで帰ることにした
さっきの岩乃湯さんといい、こちらも常連さんルールが強め
今まで回った板橋の他の銭湯はここまでヌシがいるところはなかった
お邪魔しました
失礼しましたと心で思い帰りました
板橋銭湯シールラリー最後になったみやこ湯さん、コロナが出なかったら最後にならなかった
終わりよければにしたかったが仕方がない
1セットだけ入ったサウナはよく汗がでてよかったです
だから尚更残念でした
[ 東京都 ]
女将さんがお出迎え
ロビーに猫タワー多め
猫が多いとは投稿にあったが。。。
脱衣所の中にも猫のトイレコーナー
これはちょっと嫌だな💦
奥に長細い浴室
サウナと水風呂(ぬるい)は右奥
ペンキ絵もタイル絵もない
外装はシンプル
箱型
駐車場多め
駅近
サウナ150円
サウナ室開けっぱなし
おかげで上段でも熱くないから汗が出ない
早々と退散
これはいくらいても無理だ
どうして開けてるのか聞いてみたら、コロナ怖いでしょと言われた
何言ってんだと思いマットも持って出てきたらなんか
はずみでかけず小僧で水風呂へ入ってしまった💦
帰りに女将さんに聞いてみたら
開けないでって言ってるんだけどねと困っていた
[ 東京都 ]
今日のラスト🪜
有楽町線千川駅から閑静な住宅街の中にある銭湯
今井健太郎さんが手がけた今健銭湯♨️
真っ暗な中に黄色い看板が目を引いた
ロビーは間接照明で暗め
綺麗な毛並みの猫ちゃんがお出迎え
伺うと21歳の雄猫ちゃん
大人しくずーとロビーでお客さんを見守っていた
大きな水槽が2つ
脱衣所も少し暗めで綺麗
浴室はさらに暗かった
観葉植物が多めに置いてある🪴
ナノ湯があった‼️
ナノ湯大好き💕
文化浴泉以来だなぁ
露天風呂もあるしサウナも水風呂も外気浴も
欲張りなデザイナーズ銭湯でした
上がるタイミングで学生さんたちが大勢入ってきた
近くに寮でもあるのかな
[ 東京都 ]
商店街の路地を入ると正面にある
階段を上がるとフロントがある
優しい印象のご主人が迎えてくれた
シールラリーずいぶん回ったねえと労ってくれて、もう一つハシゴすると話すと行き方を調べてくださった
成増駅まで行くと有楽町線が通っているからそこから行くと電車一本で行けるよと
土地勘が全くないので本当助かった
サウナは貸切だった
水風呂に浸かってふと上を見上げると
天井のピンク色のグラデーションガラスが綺麗だった
浴室も脱衣所も綺麗にしていた
お風呂の上にライトアップ?赤いライトが並んでいて珍しかった
成増には昔いくつも銭湯があったがもう最後の一つになってしまったらしい
ご主人いつまでもお元気で
[ 東京都 ]
ビルの一階にある銭湯♨️
サウナは現金のみ
最近どこの銭湯へ行っても常連さんたちが
火事で無くなってしまった梅の湯さんの話で持ちきり
その話の流れで女将さんが黄金湯さんも平成4年に火事になったんだと話してくださった
ちょうどお子さんが産まれた年らしい
ご苦労もあったろうが、お父さん所有のこのビルに再建することができたそうだ
サウナ室の天井がはげて断熱材が見えていた
改修しないのか気づいてないのか
再建したからもかなりの年月が経っているから仕方がないかなぁと思いながら
貸切のサウナ室、天井が取れてないところは座った
ケロリンの黄色い桶がある
白い浴室のアクセント
[ 東京都 ]
蓮根駅を出て信号の先に見えてくる
駅近銭湯♨️
フロントでシールラリー帳を見せると
もうこんなに終わったの?と驚かれた
脱衣所の壁に飾られた日本髪を結った女の人たちの絵が目を引く
サウナは浴室1番奥に鎮座
何故かサウナ室のドアをずーと手で押さえて開けてる常連さんがいた
熱いのかなぁ🥵
サウナ室は広くて2段
先客が2人いたが広くて問題なし
上段に座れた
水風呂は25度と表示
確かにぬるいが長く浸かっていられる
サウナ室から出てきた先客2人が、水風呂ぬるいでしょうと苦笑い
一緒になって苦笑い😅
露天風呂もあり、外気浴もできる
フロントで手作りのハットも売っていた
かき氷の文字に引かれ注文した
一休みして、さあ、ハシゴ再開だ🪜
[ 東京都 ]
階段を上がると入り口がある銭湯
下調べで見た大きなチップタイルの背景画の宇宙🪐は男湯だった
女湯は熱帯魚🐡
フロントで女将さんから「湯ーとぴあくまのゆ」と書かれたバスタオルを受けとる
なんで湯ーとぴあか聞けばよかった。。
今サウナはひとり先客がいて、演歌がかかってるのごめんねと言われる
全然演歌で大丈夫ですよと
狭いサウナ室はボリューミーな音量の演歌で盛り上がっていた
上の段にいた先客さんが上に来る?と譲ってくれたが、下段で充分熱くいい汗が出ました💦
帰りにハシゴで清水湯さんに行くと言うと
いた方を親切に教えてもらった
外に出ると脇から見事な煙突と宮造りの建物が見えた
女将さんお元気で、また来ます
[ 東京都 ]
入り口の特大の赤い「ゆ」の文字が目を引く
横には「こうとく」と平仮名で書いてある文字も大きめ、「ゆ」の文字が大きすぎて小さめに見えてしまうが。。。
駐車場も完備🅿️
フロントで入浴券を使おうとしたら、サウナは入浴券を使わない方がお得よと言われた🉐
塩サウナだから、サウナ室はお湯を撒いていいわよと言われた
塩はフロントで売ってます
サウナ室は奥行きのある浴室の1番奥
白い浴室に黄色いアクセント
脱衣所も綺麗で畳の床
サウナ室を開けると先客が備え付けの特大マット敷いて寝転んでいた
床も広く3人くらいは並んで横になれるくらい広い
私は帰ろうとしてマットはどこで流したらいいか伺うと親切に教えてくれた
もうか行っちゃうの?もったいない、またいらっしゃいねと、優しい常連さんでした
サウナ室のお向かいにある水風呂は天然地下水掛け流し、本当に柔らかくてずーと入っていたい水風呂でした
後ろ髪を引かれながら帰りました
いつもは昼間に銭湯に行く人だが、夜に行くのも照明がついてて雰囲気が出ていてなかなかいい。