みみ

2022.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

フィンランドサウナ:10分 × 2
アロマスチームサウナ x 2
岩盤浴「白珪房」 x 3
水風呂:1分 × 3
外気浴:5分 × 3
合計:3セット

両国湯屋江戸遊さん 初訪問
入り口から和のテースト
下駄箱と思いきや靴は入らなーい💦
左奥が実際の下駄箱で男性と女性でキーの色が違う
私はいつも37を探すのだが、今日は5037→ゴーサウナにした
岩盤浴目的で来た
岩盤浴着、タオル、館内着を受け取り
イオンウォーターを買おうとしたら190nlで300円⁉️高っ💦💰
食堂が14:30ラストオーダーと聞いてまず食事
お蕎麦とサーモン丼のセットをチョイス
麺が硬めの冷やしたぬき蕎麦
サーモンは肉厚
ドリンク付きだったのでアイスコーヒーをオーダー
電子キーとタブレットで注文をした
ペロッと完食

さあ、行くわよー♨️岩盤浴着に着替えて5階へ
岩盤浴は久しぶり
岩盤浴室は男女一緒に入れる
広々として20人くらいは入れるかな
バスタオルを敷いて横になる
個々に砂時計あり
心地よい温度で爆睡してる人も多かった
まず25分入ってみた
汗がじわじわと出る出る💦
下向きに寝てお腹も温める

一旦岩盤浴を体験できたので
サウナへGO
フィンランドサウナは84度
テレビ有りだか照明はやや暗め
オートローリュの時暗くなる

アロマスチームサウナはピンクのタイル張り
こちらもたっぷり発汗
熱々サウナも好きだが、最近はスチームサウナも好みになってきた
温度は低いがしっかり発汗

泥パックは足湯をしながら楽しめる
2箇所ありそれぞれテレビがついている
すっかり足湯を忘れて泥パックしかしなかった🤣

壁の赤富士を見ながらお風呂につかる
高濃度炭酸泉
紅葉の湯
スーパージェット湯
漢方薬湯(露天風呂)
寝湯(露天風呂)
水風呂
外気浴は大きなリクライニングシートで
寝湯、リクライニングシートの上がひょうたん型に開いていて空が見える

サウナとお風呂を一通り楽しんだあとは再びお気に入りの岩盤浴へ
5階の入り口、竹でできた暖簾をくぐる
合計3セット堪能した
岩盤浴室は扉が2枚あるが、内側は高さが低くて引き戸、外側は重い扉、開閉時どちらも結構大きな音と振動がしていたが、皆さんくつろいでるので、できたら手を添えて静かに閉めたらいいかなぁと思いました
寝込んでしまいイビキをかく人続出
気持ちいいんだよねーわかるわかる🤭

また近々訪問したい施設が増えちゃいました
お気に入り追加決定👍あまみがあまり出なかったが今日は岩盤浴目的という事で大満足です👍

みみさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真
みみさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真
みみさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真
みみさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真

彩りセット 蒼

冷やしたぬき蕎麦とサーモン丼 麺は硬め、サーモンは肉厚、デザート付き

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 14℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!