ヨーコ

2023.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE プレオープン行ってきました①☺️

クラファンでプレオープン(水着着用)&1ドリンク付き&写真撮影可のプランを支援していて、今日までがプレオープン期間でした。
ホームページやクラファンでもあまり詳しい情報が無く、オープンした後はエリアが男女別なのか?それぞれに8つのサウナが有るのか?使えないエリアが出てくるのか?肝心の料金は?etc.
だいぶんと説明不足なのもあり、それらを解決するのもあって偵察がてら利用してきました。(期間に行けない人はオープンしてから使えるらしいのですが、男女で区切られてたら男性側見られなくなると思って)

オープンしたら女性側は水面サウナと茶室サウナ、男性側は森サウナと川&蔵サウナ、庭サウナ&半外気浴。
41度のお風呂はどっちにも有ります。
今は女性スタッフが足りてないらしく、当面は普段は全エリア男性が使用できる形態で行って、週二回男女で区切って(男女デーと言っているもの)やるそうです。
だもんで、プレで行ってて正解でした!
今後女性が全エリア使えるのはしばらくは無さそうなので。
レディースデイやって欲しい!
けど、スタッフが💦
皆様、絶賛スタッフ募集中です☺️

基本川(堀川)が流れており、それに沿ってサウナや水風呂、休憩が出来る設計。
「茶室」
入ってすぐ鉄の土瓶がかかっていて、土瓶の口から定期的にオートロウリュ。
琉球畳4枚敷いてあり、寝転がっても好きに寛げます。
横に一人用の小部屋有り。
香りは無かったけどお茶のロウリュ有ると良いな。

「はなれ」
茶室の横に貸切りも出来るウィスキング専用。
セルフロウリュ出来るそうやけど、今回は準備で出来てないとの事で残念💦

「水面(みなも)」
全て黒で統一しており、絶妙な角度で6人位が寝そべられる。
オートロウリュ有り。
寝ながら水風呂(川)の水面の揺らぎが天井に映っているのを見られる✨
癒されます。

水風呂は約14度で41度のお風呂有り。
本来女性側はここで仕切られます。

「森(黙浴エリア)」
暗く落ち着いた空間。
スチーム&オートロウリュで高温多湿、ベストコンディション❗
窓からは自然光が入る庭園が切り取られ…とあるが何もなし💦
模型では草木が有ったのでまだ準備出来てないみたい何処が森?と思った。
個人的にはヴィヒタとか白樺の木とか、椅子も木製のとかあったら森っぽいのなぁと。
一人用の坪水風呂(これも木製だと良いのに)。
温度が安定せず、22度~14度見るたびに変わってた💦

続く→

ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
ヨーコさんの大阪サウナDESSEのサ活写真

オロポ

オリジナルクラフトビールもあった。 フルーツベースだとか。 飲める人は飲んでみると良いかも。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!