大東洋レディススパ
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
サ活応援プランで宿泊✨
Chain&Co.さんとのオリジナルコラボトートバッグ付き。
空室がこの日しかなく、次の日仕事やけど宿泊する事に。
ご飯は付かないけど旅行支援のクーポンで賄える。
岩盤浴からスタートのすぐのスタッフさんロウリュ。
この日は全ての回土井さん。
アロマ水はゼラニウム&フルーツ。
何となく甘い香り?
沢山風を送ってくれて途中休憩なく合計4回のロウリュ。
途中の氷サービスも良いけど、土井さんの立て続けの方が私には合ってるかも。
あんまり熱くなってない状態で一時中断されても…って思う事もあったので。
しっかり熱々に蒸され、しっかり冷水風呂でやされ、しっかり休憩する頃には久々の世界が回ったとさ。
替わり湯二種類は海洋深層水と生薬の湯♨️
フィンランドサウナのアロマ水はベルガモット。
日曜のわりには空いていて、独り占め出来たので寝サウナに。
いつも思うんやけど、入り口のスリッパの数や脱衣場やアウフグース時の人の多さの割にお風呂やサ室の人の少なさよ。
かと言って、B2休憩所や食堂にもまばら。
皆いずこに消えたのか?
不思議や…。
カプセルエリアのある2階と浴場のあるB1との移動用のスリッパ、移動以外では使用しないで下さいって書いてて、最近新しくなったスリッパのイラストにも移動用と解るようにイラストが描いてる。
よっぽど室内で履く人が居てるんやろうな…とは思うものの見かけた事はなかった。
が、今回朝起きて隣のカプセルに例のスリッパを脱ぎっぱなしにしてあるのを見てびっくり!
えええ❗
外を歩いてきた履き物、そのまま室内に履いてくか?
あり得んけどあり得た❗
入り口にスリッパの置く棚もちゃんとあるのに…💧
自分家でもやるか?
もしかして外国人なの?
あり得ん。
ビックリや。
確かに室内にはスリッパ無くてあったら良いのにな…とは思たものの、明らかに外履き用の
を室内に履いてくか?
しかもこんな綺麗な室内に。
無理やわ~あり得んわ~。
早朝からモヤッとしつつも朝ウナ堪能する事もなく、まだ暗くて寒いお外に繰り出していくのであった。
因みに、無料朝食はしっかりバッチリ戴いて、寧ろいつもより少しだけ遅く出発できて結果的に泊まって良かったのかも。
大東洋での旅行支援利用は今回で最後やから、もうちょっとゆっくりしたかったけどね。
スタッフさんの苦労が押して図られる💦
再三注意書して、スリッパにまで書いてるのに守らない人も居るんやね。
綺麗に清潔にしてくれてる館内、私達も綺麗に使いたいものや。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら