ヨーコ

2022.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

念願の湯どんぶりさんに!

身内が三ノ輪に住んでるので、三ノ輪に行く度に行きたかった。
水曜定休やったり、営業が午後からだったりでなかなか伺う事が出来ずにいた。
結論から言うと、噂通りの最高の施設やった☺️

天然温泉にじっこうの薬湯、気泡水風呂に何よりオートロウリュサウナ❗
15分毎にオートロウリュしてくれて、2つの送風口から熱波が!
サウナも2代あって、1つはお鍋に水?が入れてあって湿度を与えてくれてる。
アナログやけど良い方法やね。
3段の階段は1段1段が広く取ってあるので、誰も居ない時は寝転ぶ事も出来る。
サウナを囲むように暖色の照明があって良い雰囲気。
テレビの音がすれども姿が見えず…と思っていると、正面脱衣所に面したガラス越しに脱衣所のテレビが見られるではないか❗
なんと言う工夫された効率の良い設計か!
時計も真っ正面に数字が白く光るデジタル時計で、文字も大きく目の悪い私でも見易い親切時計。
ありがたや。

浴室を抜けると露天風呂があって、ライトアップされた気泡水風呂が!
16度位やけど、体感はもう少し冷たくって気持ちいい❤️
ここの凄いところは、シャワーからお風呂、水風呂まで全てが天然温泉を使っている所。
絶妙な温度管理と良い環境のサウナで滝汗を出した後の天然温泉水風呂。
作り付けのベンチやととのい椅子で外気浴。
水風呂の水面の揺らめきが露天スペースの外壁に映って、キラキラゆらゆらたゆたっている…それを見ながらの外気浴✨
天然のプロジェクトマッピングに昇天❤️

いや~良いお湯とサウナであった。
身内は行った事ないとかぬかしよる。
勿体ないお化け私がなるわ!

帰りに紫にライトアップされたスカイツリーを眺め、下町の風景を楽しみながらサ飯へ向かったのであった。

因みに、この辺りは「明日のジョー」の舞台らしい。
突如歩道に現れるジョー。
説明も何も書いてないし💧
怖いわ💦💦

ヨーコさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
ヨーコさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
ヨーコさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

ハンバーグレストラン兜

ハンバーグステーキ&パンプキンスープセット

ジューシー❤️ 店員さんが表で煙草吸ってるのはちょっと… 見えない所でやった方がいいかも。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!