ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
念願の萩の湯さんへ。
朝風呂だけど10人くらいは常に居る感じ。
圧巻のカランの量❗
30はあるよね。
綺麗で清潔で広いぞ。
サウナも広けりゃ(30人くらいは入られる)露天も広い❗
塩サウナまで有るやん✨
こんなのが街銭湯だなんて羨ましすぎる。
しかも女湯でこの規模、満足感🎵
ノーストレス!
男湯に対しては思ったのは、偶然さん寄贈の椅子が見られなかったのが残念なくらい。
広い湯船に電気や寝湯やジェットが一通り有る。
広い炭酸泉には、銭湯図解絵の塩谷さんのイラストが沢山🎵
日替わり湯はラベンダーカミツレ。
軟水の湯だそうです。
あったまる~。
どデカイサ室はバッチリあったまってて、常時4人くらいで程よく使用。
3段目の角を陣取って良い感じに発汗。
オリンピックに沸くテレビを見ながらのエンドレスサウナ🎵
水風呂も深くてちょうど良い感じ。
浴槽の外側に一段あるから掛水もしやすい。
荷物置き場が沢山有って、タオルやお水がすぐに取れる。
導線もバッチリで使いやすくて有難い。
休憩用のベンチやととのい椅子も豊富。
サウナマットとは別に色違いの休憩用のマットまで有る!(ビートバンタイプ)
せっかくなので露天スペースで外気浴。
外にも作り付けのベンチとととのい椅子が!
もちろんマットも沢山!
寒いからか外で休憩する人はいず、ほぼほぼ貸切状態の外気浴。
早朝の小鳥の鳴き声を聞きながら世界が回る~🎵
気持ちいいー✨
何セットもしてしまって、〆は塩サウナ。
ナンとお試しで泥パックまで置いてくれてある❗
ハーブのサシェまで吊るしてある❗
顔には泥を体には塩を。
全身まみれて、程よい湿度と癒しの香りに包まれての貸切状態🎵
塩サウナ専用のマット(ビートバンタイプ)まで置いてくれてる。
これ、もうスーパー銭湯レベルやん✨
因みに、ボディシャンプーとリンスインシャンプーも有る。
ドライヤーも無料。
化粧水&乳液も有る!
↑スーパー銭湯でも無いとこあるよね💦(うちのホームには無いわ)
これ、もう街銭湯レベル越えてるやん✨
近くにあったら絶対回数券買ってるわ~。
通いたいわ~。
羨ましいわ~。
今回、いつもは男湯に嫉妬するんやけど、鴬谷の住人に嫉妬してしまった。
それくらいサウナもお風呂も(露天風呂も気持ち良い)、ホスピタリティも最高の施設やった❤️
11時からのご飯も美味しそうやったので、絶対また行きますね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら