2019.07.01 登録
[ 佐賀県 ]
サウナ:8分 × 1、7分 × 3
一言:
有休取得でふらっと佐賀へ。
目的もなく、とりあえず見つけたこの施設へ。
サウナはかなり広め。
時間帯によるのかもだが、殆ど客もおらずかなり快適。
80度の割に7分程しかもたなかったのは、おそらく二日酔いのせいだろう。
そして水風呂がかなり良き。
半分浅くて半分深いという、気分によって使い分けのきく素晴らしい構造。
何より水温がかなり低い。
温度計はないが推定16度ぐらいか。
ゆうに1m超えの深い水風呂に沈むと、あっという間に冷やされる。
外気浴も非常に広く山に囲まれた感じで好印象。
椅子はないけど、大き目のベンチ的な台の上で寝そべったら、1回目で意識が飛んだ。
見た目は古い施設だが、非常に良い施設。
店員さんのホスピタリティも素晴らしかった。
やはり佐賀のサウナははずれがないな。
男
[ 長崎県 ]
サウナ:7分 × 2
一言:
五島旅行の宿泊ホテルに偶然サウナが。
水風呂も露天もありませんが、贅沢は言えません。
狭かったけど、その分しっかり熱くて汗かけました。
次回もここに泊まろうかしら。
男
[ 長崎県 ]
タワーサウナ:11分 × 1、8分 × 1
オートロウリュサウナ:12分 × 1
一言:
今宵はサンスパへ。
今日は天気が悪いせいか、いつもよりお客さん少な目でサ活が捗った。
ここの畳で寝転ぶと高確率で意識飛ぶな。
また明日から気張っていこう。
男
[ 長崎県 ]
遠赤外線サウナ:11分 × 2、8分 × 1
岩盤浴:23分 × 2
一言:
お初の夜アマンディ。
露天から見る夜景も綺麗で、夜でも空いてて、相変わらず最高な施設でした。
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分 × 1
一言:
久し振りに昔のホームへ。
サウナはめちゃくちゃストロング。
昔とはストーブの位置も変わり、温度もだいぶ高温なってた。
室内も薄暗くなっててだいぶ雰囲気良かった。
水風呂も温度計の17度より低い感じで相変わらず温度計は壊れてるのか笑
兎に角、サ室との温度差があって良き。
椅子やベッドもたくさんあって、整いも捗りまくりだ。
数年ぶりに来たけど良い感じにアップデートされてて、よりサウナーへ寄り添った施設になってた。
そりゃあ客も増えますわな。
今日はこの後飲み会だったので1セットにおさめたけど、また明日たっぷり堪能する事とする。
男
[ 長崎県 ]
遠赤外線サウナ:10分 × 3
岩盤浴:25分 × 1、15分 × 1
一言:
久方振りのアマンディ。
岩盤浴でたっぷりと汗を流し、サウナと温泉で疲労を労う。
アジフライ膳も美味かった。
ここは土日でも空いててほんと最高や。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。