宮川三郎太

2020.06.17

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2

一言:
武蔵新城に所用があり、以前から行きたかった千年温泉へ。

電車マネーが使えるのに、いきなりびびる。
入口からジャズみたいな洒落た音楽が流れていたが、風呂場でも流れていてまたびびる。

サウナ意欲に急かされ、ささっと身体を洗っていたところ、なんだか水にぬめりがあるような。。
後で知ったが、ここは使用されてる水は全て軟水とのこと。

肝心のサウナは温度こそ78度と低目だが、湿度が絶妙なせいか、やばいぐらいの発汗。
ほんのり薬草のかほりがしたのは気のせいか。
12分でフラフラになり突入する水風呂は、軟水のせいか冷たさが身体にまとわりついて、これまたよい感じ。
小さな庭園ぽいスペースを眺めれる外気浴も、木漏れ日とほどよい風が差し込んでおり、すぐに昇天できる環境ですた。

風呂の方も、黒湯と炭酸風呂のコンボでぬかりなし。

700円とは言わず、もっと強気の値段設定でもいけるんじゃないかと思う素晴らしい銭湯。
またきたいなぁ。

宮川三郎太さんの千年温泉のサ活写真

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 19.7℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!