イーストランド
銭湯 - 東京都 江戸川区
銭湯 - 東京都 江戸川区
職場の先輩でもありサウナの先輩である方々から、オススメされたので片道1時間。
少し遠いなあと思いながらも浴室に入る。
いつも通り身体を洗い流し、サウナ室へ。
洗い流した後の感じがいつもと違う、
軟水と聞いていたが、これは水風呂が期待できそう。
サウナ室の温度の針は95度、中々暑い。
6分が経ち気持ち短めにサウナ室を後に
入り口付近のシャワーで身体を流し、
待望の水風呂へ。
圧倒的に水質が違う。とてもなめらか。
温度は16度程で、普通の水風呂だとチクチクした感覚になるが、全くない。しかも天井には水面が投影されており、気持ち安らぐ。
永遠に入っていれると思いながらも、
気持ちを抑え、1分程で上がり外気へ。
銭湯で外気浴が出来るのはとてもありがたい。
椅子は4つ。目の前には竹と縁側。
縁側で"ととのっている"人はいなかったが、
あそこは使っていいところなのか。
そんなことを考えながらも再び浴室へ。
炭酸風呂が異様に混んでいる。
少し時間をずらし、空いてるタイミングで
炭酸風呂に浸かると、温度が絶妙。
ここもずっと浸かってしまう。
5分ほど浸かって我に帰り、引き続きサウナへ
銭湯サウナのテレビってやっぱり良い。
そういえば今日は日韓戦なのを思い出す。
余談はさておき同様のリズムを、
サウナ×6分
水風呂×1分
外気×10分
炭酸風呂×5分
と5セット繰り返す。
近所にあったらすごく最高だなと思わせる銭湯でした。前情報で聞いていたが、水質でこんなに水風呂が楽しくなるのかと思い知らされた。
用事が無くてもまた行きたいなあ。
最高でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら