2019.06.30 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯之谷温泉
  • 好きなサウナ TV無、照明暗め、セルフロウリュ可。
  • プロフィール 温泉好きからサウナーになりましたw 泉質に拘っており、源泉かけ流し浴槽のあるサウナ施設がお気に入り。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

源泉かけ流しサウナー

2025.01.31

25回目の訪問

サウナ飯

塩入温泉

[ 香川県 ]

サウナ:10分 × 2、8 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット

一言:本日はコチラ。

香川でヌル系温泉と言えばココか近くにある環の湯がオススメ。

今日の湯はかなりの濁り湯具合で温泉だけでも満足出来ますが、メインはサ活なのでサクッと下茹でしたらサ室へ👍

金曜夕方にしては落ち着いた浴室&サ室。

自分のペースで5セットがっつり堪能🤤

最後は温泉で〆。

大喜多うどん

きつね中

サ前飯。 いつもの天ぷらが売切だったのできつねを発注🤪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
27

源泉かけ流しサウナー

2025.01.30

171回目の訪問

湯之谷温泉

[ 愛媛県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:しごおわ、久しぶりのホームへ😄
温泉メインでサクッと☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
52

源泉かけ流しサウナー

2025.01.29

29回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:しごおわ、サクッと🥱

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
55

源泉かけ流しサウナー

2025.01.28

33回目の訪問

サウナ飯

サウナ:メイン2→フィン→メイン→フィン
水風呂:1分 × 3
休憩:
合計:5セット

一言:某サウナフェスのチケットを使用して久しぶりの入館。

カプセル朝食有料化、入浴料値上がり等、しばらく来ない間に色々あったみたい。

フィンで貸切の贅沢を味わえたり、30分に1回のロウリュサービスは他の施設には無い強みだと思う🙇

まだまだ滞在したかったけど、明日は仕事なので後ろ髪を引かれながら退館😭

生姜焼き等

スタンプ貯まったので、ドリンク2杯無料で頂きました🤪

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 11.7℃
76

サウナ:フィン × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:朝ウナ。

浴室へ行くと清掃中の案内が!
展望浴室は使えて一安心。

フィンでセルフロウリュしながら3セット堪能🤤

朝から2人組×2が会話しまくり、さらにサ室でもうるさい😥

あのサ室でよくおしゃべり出来るなぁ〜🤫

まだ昨夜の方が治安良かった。

気を取り直して、最後の施設へ向かいます👍

麺屋EDITION京都本店

背脂醤油ラーメン

京都駅近くの人気店に行くつもりが、目の前に良さげな店だったので入店✨ 正統派京都ラーメン、美味い🤪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.2℃
65

サウナ:AL、塩、フィン
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:本日のお宿。
某サウナフェスの無料チケットを利用。

深夜料金のみでお得に宿泊😄

一通りのサウナに入ってお待ちかねのサ飯へ🤤

にしんそば、ビールセット

そば屋で食べる物よりコスパ良し、量もかなり多めで満足です👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,81℃
  • 水風呂温度 14.3℃,17.8℃
61
神馬の湯

[ 三重県 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:4セット

一言:本日はコチラへ初訪問。

三重県は初めての施設になります。温泉は何度か行った事がありますが、当時サウナは入ってませんでした😂

配置を確認して、温泉浴槽は露天エリアのみ、都市部のスパ銭でよく見かける構成。

サ室は1時間に1回のAL有り、3と7の日はセルフロウリュも出来る。

本日はサ室が98℃で最上段はかなりの熱さ👍

連日のサ活のせいか6分で限界💦

水風呂はグルシンとマイルドの2種類。
スパ銭で貴重な常時グルシンがあるって素晴らしい👍

温泉はアル単だけどモール泉ぽい色でなかなかの良質な温泉でした✨

幸味亭

みそかつ定食

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.6℃,18.7℃
68
ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ:朝熱波(鈴木氏)
水風呂:1分 × 1
休憩:
合計:1セット

一言:朝ウナ。

8:30の熱波一本勝負。
サクッと受けて朝食食べてチェックアウト😊

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
85
ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

#アウフグース

15:00/河野氏

セクシーアウフグース

16:00/オカミチオ氏

2024ACJ演目

16:30/浴室熱波(藤原氏)

17:00/ホットヨガ

19:00/オカミチオ氏

ソログラディエーター

20:00/黒川氏

フリースタイル

20:30/浴室熱波(箕谷氏)

21:00/黒川氏&佐野氏

ショーアウフグース

本日のお宿。
オカミチオ氏がゲストなのでカプセル予約👍

7本のアウフグースにホットヨガまで盛り沢山🤪

河野氏、黒川氏、佐野氏は初めて受けたけど流石の一言…

サ飯食べてカプセル直行して朝まで爆睡💤💤

ビールセット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
53

サウナ:8分 × 3、岩盤1
水風呂:1分 × 3
休憩:
合計:4セット

一言:夜行バスで名古屋入り。
あまり眠れなかったので眠活ついでに朝ウナ。

風呂の日で安く入れたので岩盤浴もセット。

浴室に行くと朝から大盛況🤤

サ室もほぼ満員😉

最後のセットはALに合わせて。

全体的にマイルドなサ室。湯もナノ水以外は特徴無しで平均的なスパ銭って感じ。

朝6時から営業、駅近は旅行者には大変ありがたい。

岩盤浴のALはアロマ水入りで中々良きでした✨

柳橋 和nico

朝ラーセット

サ前飯

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.7℃
56
吉野湯

[ 香川県 ]

サウナ:10-8
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

一言:しごおわ、サクッと電車で高松へ🚞

乗継の間に1時間だけサウナチャンスが訪れた👍

駅から歩いて15分強。

サクッと洗体。

主浴槽は激アツなので、入浴剤入りの湯で湯通し。

100℃のコンパクトなサ室だけど、昨日のナニワサウナよりはマイルドな感じ。

最後は主浴槽の熱湯で〆。

徳島ラーメン麺王 高松駅前店

ラーメン

チェーンの徳島系は敬遠してたが、これはこれで有りかな🤪 アプリインストールすれば替玉1回無料!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
62
ナニワサウナ

[ 愛媛県 ]

サウナ:7分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:
合計:6セット

一言:最近、県外のサ友が良く行ってるコチラへ再訪。

昼過ぎからサウナ入って、無料のマッサージ機で休憩を何度か繰り返す🤤

サ室は最初94℃スタートで最終セットには106℃に😊

激アツカラカラがクセになります👍

水風呂はマイルドな温度で長く浸かって全身を冷やす✨

帰る前にサ飯食べて退館😄

最初、梯子するつもりだったけどコチラで満足したので真っ直ぐ帰ります🚗

チャンポン

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
73

源泉かけ流しサウナー

2025.01.22

33回目の訪問

水曜サ活

さくら湯

[ 愛媛県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:しごおわ、サクッと銭湯サ活👍

今日のサ室は安定のアチアチでした🤤

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
73

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット

一言:しごおわ、サクッとホーム♪っと思ったらまさかの臨時休業🤣

気を取り直して近所の某温泉に行くも、なんと男性サウナ室故障の貼り紙が😭😭

サウナ入りに来たからスルーしてようやくコチラにたどり着きました🤤

ホームで良く見かけるジョウレンサン達も流れて来てて、話を聞いてると他の温浴施設も臨時休業してるらしい💦

しばらくは西条周辺の施設が使えない所が多そうなのでコチラが営業していて良かった。

しかし、コチラの施設も3月で休業するって……😭😭

どこか引き継いでくれる所無あれば良いが果たして…😥

ちゃーしゅう工房いしづち店

ちゃーしゃーセット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
69

源泉かけ流しサウナー

2025.01.20

45回目の訪問

サウナ飯

木の香温泉

[ 高知県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:グルシン求めてコチラへドライブ🚗🚗

道路の周りの雪が僅かに残ってるレベルでノーマルタイヤでも問題無し✨

今日のサ室は最高98℃〜92℃を推移。

期待の水風呂は入って秒で痛くなる、完全なグルシンを堪能出来ました👍

GT高松もグルシンで痛い感じになりますが、コチラは深さがあるので肩まで浸かればヤバいです🤤

内湯の温泉も普段より熱めでした😊

ラーメン亭

チャーハン

炒飯が食べたくなったらコチラへ行きます🚗

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 7℃
72

源泉かけ流しサウナー

2025.01.18

130回目の訪問

サウナ飯

サウナ:なみきんぐ氏2
水風呂:1分 × 2
休憩:
合計:2セット

一言:本日はコチラ。

なみきんぐ氏のイベント、前から楽しみにしてたけど15時回は間に合わず🤣

16時、17時は参加出来た👍

サ室に居ながらLIVE感覚でアウフを受ける、新感覚の体験で最高でした✨

1時間1回の間隔は中々忙しい💦

デッセではまだ受けて無いから時回はデッセに行って受けてみたい😊

終わった後は偶然したイツメン達とサ飯へ👍

明日仕事なので飲めないのが残念😥

まほろば

ぶた汁、その他色々

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 9.3℃
82

源泉かけ流しサウナー

2025.01.18

19回目の訪問

サウナ飯

サウナ:あっきーな氏2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

一言:朝ウナ。

昨日時間が合わず受けれなかったあっきーな氏がおはようロウリュするらしい。

実はこれ目当てで宿泊した次第です🤤

極上のクラシカル2回、贅沢な朝の時間を堪能しました😊


久しぶりのGSSを満喫して、次の施設へ向かいます🤫

金龍ラーメン 御堂筋店

ラーメン

朝ラー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.4℃
78

源泉かけ流しサウナー

2025.01.17

18回目の訪問

サウナ飯

サウナ:fjmt氏1、GS砲、塩1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:本日のお宿。
関西フェスの特典チケットを使用して深夜料金のみ課金でお安く宿泊。

22時のアウフグースになんとか間に合う👍

fjmt氏のリラックスアウフを受けて最高の1日にふさわしい〆になりました🙏

チャーハン+色々

なんでも美味い😄

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.4℃
70

今月2回目のアウフイベントはコチラで。

先日のオカミチオ氏に続きスカイスパからサトシ氏!

年始早々、豪華なアウフグースを堪能出来て感無量です🙏


15時半回 ドラゴンボール🐲
17時回 ポーランドクレイジーバーニャ
19時回 地面師 否 熱波師

以上サトシ氏のXより引用。

各内容は他の方のサ活を参照して頂いて👍

1615回はケンヤ氏。

彼のアウフグースは今年初。

流石の安定感だけど最後は激アツにして退出者も結構いました🤣

今年もケンヤ推しは変わらず、愛媛から度々ケンヤ目当てで受けに行きますので、今後ともよろしくお願いします🙇

富山ブラックラーメン

アウフの合間に塩分補給🤪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
72
あかね温泉

[ 香川県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット

一言:しごおわ、サ旅の前にコチラへ。

サウナーになる前に一度来た以来。

香川県では貴重なAL有の施設。

本日は30分間隔のサ室だったので、ALに合わせて4セット。

合間に塩サウナを2セット。

どこかで見た事あるストーブだと思ったら、GT高松のメインサ室と同じikiストーブが!👍

本日のアロマはマウンテンハーブ。

中々の熱さでサ室に誰も居ない時はAL後、こっそり撹拌したりして贅沢な空間を楽しみました🤫

サウナキーを使うタイプは愛媛では見かけないので新鮮な気分に✨

マッサージも手頃な料金から出来るので次回の再訪で試してみよう☺️

壱角家 宇多津店

ネギラーメン

ライス食べ放題!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
72