サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 3
休憩:内気浴、外気浴
合計:5セット

一言:東海サ旅の〆に初訪問。
スパ銭なのに超グルシンの水風呂があると聞いて、行ってみました🤤

岩盤浴がリニューアルされていたので、ついでに体験。

まず大浴場のサウナから入って、オートロウリュを楽しむ。

遠赤+ストーンでダブル熱源。
送風機もあって私の地元、喜助の湯オートロウリュと一緒で気持ちよく滝汗😅

1400からスタッフのアウフがあるので迷わず参加!

二人体制でうちわを使って個別熱波もあり。

噂のグルシン水風呂でガンギマリ🤤🤤🤤

近所の人が羨ましすぎる😅

グルシンだけじゃなくて、16℃の水風呂もあってまさにサウナー向けのスパ銭ですね😄

源泉かけ流しサウナーさんの豊田挙母温泉 おいでんの湯のサ活写真
源泉かけ流しサウナーさんの豊田挙母温泉 おいでんの湯のサ活写真

住よし JR名古屋駅新幹線下り

味噌きしめん1.5玉、イカ天

帰りにサクッと♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6.4℃
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!