多摩境から姉妹店の稲城 季乃彩に移動してととのう
両湯とも「源泉掛け流しを守る会」選出は凄いね😊
他 都内は王様の湯花小金井、スパ和、さやの湯だけ
サウナはドライは4段の稲城、薬草は多摩境が良い
今日は京王線沿線のスーパー銭湯を満喫して大満足

温泉道楽/食道楽/飲道楽NYさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
温泉道楽/食道楽/飲道楽NYさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
温泉道楽/食道楽/飲道楽NYさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

ビールセット(牛蒡唐揚げ)

夕食前にちょっと一杯🍺

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!