2021.07.10 登録
[ 茨城県 ]
仕事の都合で1週間日立に通うため、前から気になっていた、日立プラザへ。
仕事終わりが遅くなってしまい、22時にチェックイン。
受付で大浴場は23時までと言われ、すぐさま部屋へ入り、サウナの準備。
大浴場でパパッと身体を清め、湯通しへ。
遅い時間だったから、人は少なめ。
開放感を感じながら湯通ししていると、既に22時30分。
即サ室へ。
お風呂場のお隣がサウナエリアのようになっていて、水風呂の横にサウナ小屋が。
残り30分、1セットに集中し、初めましてのサ室IN。
誰もいない、貸切状態。
広さはなく、さらにこのご時世で、1回の定員は2人までらしいが、1人で入るには充分過ぎる。
室温はマイルドな86°表示。
若干物足りなさのある温度だが、ここはセルフロウリュが可能。
ストーンにご挨拶の1杯をかけると、気持ち良い熱波が降り注ぐ。
天井も低いので、通常施設よりも熱を感じる。
10数分一人でサウナ室を独占し、いざ水風呂へ。
サウナイキタイには水温22°と書かれていたが、全然もっと冷たい。
体感15・16°ぐらいだと思われる。
ロウリュでギンギンに熱くなっているので、ありがたい水温設定。
そして最後に休憩。
椅子が水風呂の目の前にあるのがありがたい。
仕事の疲れもあってか、1セットでバチバチにととのい完了。
まだまだ満足できないので、ゆっくり寝て、朝6時からの朝ウナでじっくり堪能しよう。
男
[ 茨城県 ]
つくばに出張で、仕事終わりに訪問。
ホームのひたちなかより、オートローリュは強い。
ロウリュ後の熱波が直で当たるファンがすごい。
内気浴が出来ないのと、ととのい椅子まで距離があるのがちょっと辛かった。
でも、仕事の疲れもあったからか、1セット目真冬の外気浴でバチバチにととのった。
[ 茨城県 ]
今日はホームへ。
日曜日の夜、混んでる時間帯だった。
平日の日中は90℃はあるサ室が、本日は80℃。
出入りの激しさなのか、ワザと下げてるのかはわからないが、熱さとしては物足りない。
けれど、自分で調整可能なのが、サウナの良い所。
セット間に毎回湯通しをして、普段より長めに蒸されれば、いつも通り気持ちよくなれる。
水風呂も水温低ければいいってもんじゃないな。
サ室が熱すぎて水温高いのも良くないし、サ室が温度低いのに、水風呂が冷た過ぎるのも良くない。
今更だけど、サ室と水風呂の温度のバランスって大事だなぁと感じてる今日この頃。
[ 東京都 ]
サウナ入り始めて2年。
ついに北欧へ。
17時からの3時間パックで訪問し、19時らの鮭山さんのアウフも取れたし、理想的な形での初訪問になれた。
サ道でいつも見てるから、全てを知った気になって訪れたが、実際入館してみたら、システムが何も分からなかった。
フロントで手続き後どっちに行けばいいかも、ロッカーからどうサウナまで行けばいいかも分からず、素人感丸出し。
めちゃ恥ずかしい。
出鼻挫かれた感はあったが、無事サウナまで到着。
サ室は毎週見てる風景。
なんか、ついに来たなぁって変な感動を覚えてしまった。
最初1セットは無難に済ませたが、2セット目以降、混み始めてサウナ待ちの列が出来始めてた。
ここで、素晴らしいなぁと思った事があり、お客さんの一人が並んでる人に対して、1人入れるよーとか、もうちょい詰めたらもう1人入れますよーとか、紳士な対応を目の当たりに。
聖地にはマナーの素晴らしい人が集まるんだなぁーと、感動を覚えてしまった。
18時のアウフの時間になり、予約が取れなかったので食事休憩へ。
座れた場所が、いつも蒸し男くんのいる場所。
そして、北欧カレーを注文。
めちゃめちゃ聖地巡礼してる、自分^^;
19時になりサウナに戻り、いよいよ鮭&鱸のプレミアムアウフグース。
絶対最後までいたいと思っていたので、6番目に入れたのに、下段確保。
最初は、生鮭山さんだーとか思って、ミーハー心全開でガン見(^◇^;)
アウフは、
鮭&鱸→鮭ソロ→鱸ソロ→ 鮭&鱸
の構成で、曲がJ-Popフルコーラス×4曲。
最初は余裕で熱波を感じていた。
なんなら、4拍子の曲で1拍空けての拍手だったので、やりにくいなぁとすら感じていた。
しかし鱸さんのソロ辺りから、拍手すらままならなくなるぐらい、フラフラに。
もう、身体が沸騰してるかのようにあっつあつになってしまい、最後の鮭&鱸前に離脱。
ほんっっと、悔しい。
ただ、その後の水風呂・休憩は信じられないぐらいととのった。
あまみも、初草加ぐらい身体中に出て、自分でも驚き。
帰り際、草加のMokuタオルを無くして、代わりに北欧Mokuとハット・キーホルダーを購入して、初の聖地巡礼は終了。
プレミアムアウフは本当悔しい。
また絶対に来て、今度こそ120%北欧を楽しみたいと思う。
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
今日は足を伸ばして、以前から行ってみたかった、レインボーさんへ。
新小岩駅から真っ直ぐ歩いていたら、数分で到着。
都内のサウナはみんな近いから改めて羨ましい。
早速、初レインボー。
身を清め、湯通し。
檜の湯が熱めの42℃で、湯通しするには最高。
そしてサウナへ。
下調べなしに訪問したから、サウナが3種類あることに驚き。
今回はフクロウサウナと高温サウナを堪能。
まずはフクロウサウナ。
室温88°らしいが、地元サウナの90°より全然熱い。
フクロウというだけあって、フクロウの置物が沢山置いてあり、室内も薄暗・テレビなし・いい香りとじっくり堪能するにはめちゃくちゃいい場所。
1発目でめちゃくちゃ気に入ってしまった。
そして水風呂。
広さも深さも水温も申し分なく、じっくり蒸した身体を1分ほどでキンキンに冷やしてくれる。
頭上からミストが降っているのがまた素敵。
充分に冷やして、休憩。
外気浴はないが、秒で座れる椅子が点在しているので、即休憩出来るのがめちゃくちゃありがたい。
続いてメインの高温サウナへ。
確かに熱い。
しかも、かなりのドライ。
鼻で息吸うと、結構痛い。
まさかのストロングスタイルとは。
でも、カラカラだから、室温高くても充分入っていられる。
足を組んでもゆとりがある座面もありがたい。
今回は参加出来なかったが、毎日夕方・夜にアウフグースをやっているらしいが、この室温でアウフって、自分だったら、瞬殺されそう笑
その後もフクロウと高温サウナを行き来して、あっという間に3時間パック終了。
堪能するには3時間じゃ足りなかったなぁ。
次回はアウフグースも受けたいし、もっと時間があるときに伺いたい。
歩いた距離 1km
[ 茨城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:90秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
実家へ帰省ついでに初訪問。
そして、年明け初サウナ。
以前から、実家付近に100℃のサウナがあるのが気になっていたのだが、何故か来る度に休館日と重なってしまい、なかなか来れなかった。
地元の温泉施設だけあって、常連さんのような方々が多い印象。
サ室内でもガンガン会話しているし、こういうのもいいなぁと思ってしまった。
(ご時世的にホントは良くないんだが汗)
さて、地元サウナどんなもんかと湯通しをして、サ室IN。
正直ビックリ。
室温は96℃ (3セット目には98℃まで上昇)で、なかなかの昭和ストロング系。
以前訪問した大垣サウナ以来のストロングスタイル。
まさか実家近くで出会うとは。
気合い入れ直して、じっくりと堪能。
ストーブが気になって覗いてみると、ちゃんとストーンがあってビックリ。
10分ほど蒸されて水風呂へ。
水温計は無かったが、感覚的には16?17?℃ぐらいかな。
しっかりと冷やせる充分な温度。
休憩は室内に置いて椅子が7・8脚に外にベンチ2つと椅子1脚。
割と多いなと思ったが、室内の椅子はサ室の人数制限をしている為、サウナ待ち用の椅子だとの張り紙。
実際はととのい椅子替わりに使われてたけど(笑)
あのストーンにロウリュ出来たら最高だよなー。 と、妄想しながら、実家帰ったらまた来ようと思った施設だった。
男
[ 千葉県 ]
サウナ納め+α
ゆいるで満足しきって、さて帰ろうかと言う時、サ友からの提案ですみれにはしご笑
数ヶ月のまえにボロ負けしたあの爆風オートロウリュへのリベンジが出来ると思い、気合いを入れ直し。
年末の夜だったからか、サ友曰くかなりの混雑。
一連の作業をさっさと済ませて、あのすみれのサ室へ。
混んでいたのと、前回のトラウマで2段目からのスタート。
そして、入って数分で爆風もスタート。
「あれ?これいけるかも」
以前は焼かれるような熱波に感じたのに、今回は気持ちのいい熱波に感じる。
これもサ友曰く、人が多いと熱波が弱くなる?弱く感じる?らしい。
でも、逆にありがたい。
これならば充分に堪能出来る。
そこから3セット。
混んでいたので最上段には座れなかったが、3段目でアチアチの気持ちのいい熱波を堪能し、あまみ発動しまくり笑
ゆいるからのすみれで、素敵なサウナをサ友と堪能できて、本当に良い日。
帰宅後も、晩酌もせず即落ち。
最高のサウナ納めな一日だった。
[ 神奈川県 ]
初訪問&本年のサウナ納め。
今日は道もお店も混むだろうと、朝から早め早めの行動を意識していたら、なんと開店前に到着。
それでも、同じように早く着いてしまったのか、イベントアウフ目当てなのか、駐車場にはすでに1台の車が。
「そうだよね。サウナの為なら早く来るよね。」と、勝手に仲間意識持ちながら開店待ち。
中に入ると、新しい施設だけあって、すごく綺麗。
こんな綺麗なし汚しちゃいかんとの思いで念入りに身を清める。
サッと湯通ししてから、念願のゆいるサ室へ。
朝イチから上段は埋まってしまい、まずは下段でゆっくり蒸された。
やはり湿度がしったりしている為か、下段でも充分に汗かけたし、長く入っても全く苦にならない。 1セット目ですでにこのサ室にときめいてしまう笑
じっくり蒸されて、水深150㌢の水風呂。
背が低いので、150㌢まで行くと、口と鼻が水に隠れてしまう汗
でも立ったまま浸かれるということは、本当に全身で水を感じれる。
水温は14℃ぐらいだろうか。
ガッツリ蒸されても1分とたたずにキッチリ冷える。
そして外気浴スペースへ。
正確には半外気浴と言うのか、部屋になっているスペースに外からの風が流れくるような仕組みになっているようで、冬場でも冬場でもキッチリ外気浴が出来る。
朝10時半お待ちかねの永井テツヤさんのアウフイベントの抽選。
今回はサ友との遠征だったが、3人全員抽選当たるのは難しいだろうと思っていたのに、自分ともうお一方はサクッと当選。
もうお一人もなんとか。と湯通ししながら願っていると、最後の1/2を引き当て、見事3人でイベントを堪能出来ることに。
ホント良かった。
アウフはいきなりMAXの灼熱ではなく、徐々に熱を上げていってくれたので、最後まで参戦できた。
言わずもがな、サイコーの熱波を頂き、午前中で大ととのい。
ここでお昼休憩。
食事も美味しかったし、3階にある休憩スペースは、まったり出来る作りになっているし、外に出てインフィニティチェアで日に当たりながらも休憩出来る最高の作り。
ホントにサウナーの求めるものがある施設だなぁと実感した。
そして、最後にまた永井さんのアウフの抽選。
午前中より人も増え、流石に当たらないだろうと思いきや、またもや3人とも全員当選。
もうミラクル。
最後の最後にいい熱波をもらい大ととのいして、施設を後に。
最初5時間にしようかと迷ったけれど、それじゃぁ足りなかった。
7時間コースにして良かった。
7時間あって、やっと堪能しきれた感じ。
本年の締めのサウナ。
大満足でした。
[ 埼玉県 ]
3ヶ月ぶりの草加。
いやー。やっぱり気持ちよかった。
温度・湿度・ロウリュ・水風呂・休憩。
何を取っても完璧。
ととのいまくって、1セット目からあまみ出て、帰るまで消えないし。
先行入館の静寂のロウリュ、サイコーです。
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
初訪問。
何と言っても景色が良かった。
温泉からもサ室からも外気浴しながらも川が一望できる。
サ室
96度前後あったが、6分に1回のオートローリュのおかげか、湿度が保たれていて、長く入っても全然しんどくない。
じっくり入れて、たくさん汗かけるサ室だった。
水風呂
樽に入る変わった水風呂が面白かった。
水は地下水を使用しているらしく、冷たいけど肌に馴染むような、気持ちのいい水。
休憩
外にはたくさん休憩できる椅子があり、どこに座っても綺麗な景色を望める。
内気浴にしても、ぬるめの足湯に浸かりながら、まったりくつろげた。
今回はあまりにも寒い日だったので、外気浴もあまり堪能出来なかったが、気候の良い時期にあの景色の中、外気浴出来たら本当サイコーだと思う。
暖かくなったらまた行きたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。