サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
週末サ旅②は1年半ぶりのしきじ!
AKCの草津湯の硫黄の匂いを身に纏ったまま、
9時過ぎに到着。運良く待ちなしで入館🙌
いやはや王者健在👑
黄色と白の外看板を見ただけで、薬草風呂の香りを嗅いだだけで、2つ並んだサ室のガラス扉の一方からモウモウと立ち込める湯気を眺めるだけで、不思議と心が穏やかになる。
他では考えられない現象です。
午前はどっちのサウナもマイルドな中、しきじ式で2セット回して、館内着のまま外に出てひなたぼっこしながらタバコ吸って、2Fで好きなだけ飲み食いして、フカフカのリクライナーで陽を浴びながらウトウトお昼寝😪
これ以上の休日の過ごし方を僕は知らない…
午後は薬草サウナに人気集中で、一瞬、薬草は待ちありなのにフィンランドサウナは1人もいないという状態に。
ここぞとばかりに薬→フィンのハシゴで貴重なソロタイムを堪能。午前より温度上がって110℃。その後にボーダレスな水風呂に浸かると身体がコントロールできない感覚。たまらない🫠🫠
なんだかんだ水換え完了の16時まで7時間滞在!
それでも、もう少しあと少しと思えるのがやっぱり唯一無二。
今年もう1回来るという、目標を設定しました🫡
男
2Fで喫煙出来なくなったのは残念やけど、7時間滞在は至福やろなぁ。最後の写真はするけん?
ぱかさんトンクス!館内着での青空喫煙、昨日は暖かくて気持ち良すぎて40分くらい居続けたのは内緒です🤫写真はご名答で、荒れ模様の駿河湾をバックにしきじ水inするけんです😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら