絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

仏子

2022.04.24

5回目の訪問

しばらく投稿サボってました。
久しぶりの雲母。
初オロポ♪
受付にPayPayのQR置いてありますが、入浴料金の支払いには使えませんでした。
回数券買おうと思ったけど、残念❗️

続きを読む
23

仏子

2022.02.19

3回目の訪問

今朝は大雪!
女子は仁王湯でした。
水風呂の温度は20.7
サウナ、水風呂、外気浴を何セットしただろう。
2時間半満喫しました。
アカスリやってみたいなぁ〜。

続きを読む
6

仏子

2022.02.16

2回目の訪問

今日はシーレ、女子は仁王湯でした。
ま〜、若者がやかましかった。

しっかりサウナで身体を温めてから、風が強くて凍えるぐらい寒い中外気浴。
足湯しながら整いました。

気になってたボディタオル購入!

続きを読む
23

仏子

2022.02.12

2回目の訪問

久しぶりにホーム。
コロナワクチン3回目接種会場になってたので人がいっぱい。
相変わらずお湯が良い。
まったりと整い。
夕焼けを見て帰りました。

続きを読む
7

仏子

2022.02.05

4回目の訪問

回数券を買ったので通い詰めています。
脱衣所がいつも綺麗に掃除してあります。
黙浴って大きく貼り紙がしてあります。
...のにうるさい爺さんの声が女湯まで響きわたってました。しかも1時間ぐらいずーっと。
今日は流石にイラッとしました。

スチームサウナにヴィヒタ置いてあります。
この辺りでは珍しくサウナにこだわりのある銭湯。
マットもハットもリーズナブルなのが売ってます。
モクのタオルも売って欲しい。

週末?にいつもおんなじ人がいます。
スチームサウナに敷物引いたままにするのでイラッとします。

今日はせっかくととのいに来たのにイライラしっぱなしでした。

続きを読む
29

仏子

2022.01.29

1回目の訪問

鶴乃湯

[ 広島県 ]

娘がここのお風呂に入ると、ホカホカが続く〜💖といいます。さすが、ラドン温泉♨️
薪で沸かしてて、湯が柔らかいです。
スチームサウナの後、水風呂で整いました。
魂抜けそうになって、ちょっと慌てました。
6時ぐらいは空いてました。
夕飯時だったからかなー。

続きを読む
8

仏子

2022.01.03

3回目の訪問

里山を登ってひと汗かいたら、その汗の向こうの汗をサウナで絞り出す!
今年初めてのサ活となりました。
こちらはいつも掃除が行き届いていてキレイです。
水風呂もいつも冷たい。
外気浴はすごく整うのだけど、今日は足元の石畳が氷のように冷たくてビックリ‼️
サウナ室はオバ様達の愚痴大会だった。
これがね〜良い時もあれば、聞くに耐えない時もあり。できれば静かに入りたいものです。
新しくサウナハットを売ってた〜。
シンプルで可愛くて欲しくなったけど、MOKU のタオルで十分なのよねー。

続きを読む
18

仏子

2021.10.30

1回目の訪問

ホットカモ

[ 広島県 ]

水風呂は17℃。
私にはちょうどいい。いや、もう1℃低くても良いかな〜。

サウナ人気のためか、カラフルなトトノイス(Made in Italy)がたくさん置いてあった。
LINE友達登録すると100円で入れたので、帰りに生ビールと枝豆をいただきました。
枝豆ホカホカで美味しかった〜。

何年か前はお湯も脱衣所も汚なくて、マナーの悪い外国の人も多くて、しばらく行ってなかったけれど、ドライサウナのタオル交換も何度もしてくれるし、塩サウナにも塩あるし、掃除もまめにしに来るし、随分と良くなってる気がした。
ただ、浴場の床が滑りやすいので要注意。
あと、どこでもあるけど常連のおばちゃん軍団のお喋りが結構うるさいかも。

続きを読む
22

仏子

2021.10.17

1回目の訪問

yubune

[ 広島県 ]

初めてのサウナ遠征❗️と言っても県内ですが、ウォーキングも兼ねて生口島へ行ってきました。
外観はとてもオシャレ。
ロビーもオシャレ。接客も爽やか。
サウナ出たところにレモン水のサーバーが常設してあるのはありがたい♪

街の銭湯も兼ねて日帰り入浴900円という料金設定。
コロナ禍で人もまばらだったのでまったりできたけれど、お風呂もサウナもあまり広くないので、通常だとサウナ順番待ち?という不安を感じました。
水風呂もぬるいのでなかなか整わず。
ちょっと残念でした。

続きを読む
2

仏子

2021.09.12

1回目の訪問

高温サウナを求めて久々にやってきたものの、昔の賑やかさは全くなく、露天の庭も荒れ放題。
ノシロのサウナもほぼ貸切状態でした。
サウナマットを交換する気配もなく、
洗い場の桶にもカビが。
脱衣所の足ツボプレートにもホコリが溜まり放題。
コロナ禍でお客様が少ないうちにできる事があるはずだけど...。色々残念でなりません。

続きを読む
32

仏子

2021.09.11

2回目の訪問

低温サウナが新設❓されていた〜💖
なんと自動でロウリュウされている❗️
時々アロマお願いしたい〜。
ただ、BGMのジャズ❓が少々うるさい。
照明をもう少し暗くして、ジャズも音を小さく。できればもっとしっとり系の曲が良いなー。
最後に入口扉にスモーク貼って欲しいです。
足元の照明はそのままでいいですね。
おばばが多いので。転けたらいけません。

ドライサウナもとても綺麗。

水風呂がプロ級の冷たさ✨
個人的にはもう少し温度高くても良いと思います。

露天風呂脇にトトノイスあるのだけど、首が支えられない〜。
壁面に沿って設置してほしい。
蚊取り線香炊いて〜。

露天、打たせ湯が自動で放出されてるけれど、これも結構な音で、ととのいそうなタイミングで、現実に引き戻される事しばしば。

しかし、スタッフさんがほんとしょっちゅう掃除してる。頭が下がります。

サウナマット500円で購入させていただきました。

続きを読む
30

仏子

2021.09.04

1回目の訪問

女湯には塩サウナと漢方スチームサウナあり。ドライサウナがないのが残念。
露天風呂にはトトノイスありでとてもリラックスできました。
受付のお姉さんの対応がとても感じが良い。近くだったらホームにするのになぁ💖
MOKUタオル売ってます❗️

続きを読む
9

仏子

2021.08.22

1回目の訪問

本日、女湯は1階でした。
外にプラのトトノイスが欲しいです。

続きを読む
22

仏子

2021.08.08

1回目の訪問

この日は女子風呂が塩サウナ有だった。
が、塩は無かった。コロナのせいかな?
温度は80°ぐらい。
ドライサウナ(TV付き)は90°でした。
水風呂は若干ぬるいけど、許容範囲。
水風呂の中でお顔ジャブジャブはNGと貼り紙あり。他の風呂ではよくて水風呂だけがダメな理由が謎。
露天風呂にトトノイスありました。
個人的にケロリン洗面器があるとこが好き💖
旦那が自販機でLINE pay使いたかったのにできないと嘆いていた。
あ、シャンプー、リンス、ボディソープ無いです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
4

仏子

2021.08.05

1回目の訪問

泉湯

[ 広島県 ]

独身時代のホーム銭湯♨️
久しぶりにお邪魔したらサウナと水風呂ができてた。
駐車場もできてた。
女子風呂のスチームサウナは、温度43度ぐらい。コロナ対策で2人まで。
水風呂はぬるい。
蛇口から出る水もぬるい。
持参の飲み物は持ち込むなとか色々注意書きがある。
主みたいなおばちゃんが居て圧が凄かった。
なんか色々と変わっていて複雑な心境だった。

続きを読む
22

仏子

2021.08.02

1回目の訪問

瀬戸乃湯

[ 広島県 ]

ドライx3
水風呂の温度、ちょうどイイです!
サウナ入る時は、追加で100円出してピンクのタオル貰います。
ととのいスペースは無いけれど、番台のお母さんも、お客さんも暖かい💖
設備は古いけれど、綺麗に掃除されてます。
この日はラベンダー&カモミールの湯でした。
また行きたいな。

続きを読む
20

仏子

2021.07.23

1回目の訪問

塩サウナx3
中温サウナx3
アロマサウナx3
クールサウナx2
岩盤浴x2

6時間ぐらいかけて整いました。
クールサウナ、雪が降ります。

続きを読む
4

仏子

2021.07.16

1回目の訪問

音戸温泉

[ 広島県 ]

脱衣場に謎の防犯カメラ?あり。
毛染めOK。
謎が多い温泉♨️。
サウナは良い。
薬湯も良い。
安い。

続きを読む
3

仏子

2021.07.12

1回目の訪問

ドライ4
サウナ部のタオルを買いました。
お客様多かったけれどお湯キレイです。
サウナはTVあり。
水風呂はちょうどいい温度。
トトノイスあります。
サウナ後のねごこち湯が最高でした。

チムジルバン(岩盤浴)は別料金。
時間でロウリュウが体験できますが、日曜日でお客様が多かったせいか整理券が必要でした。

続きを読む
38

仏子

2021.07.10

1回目の訪問

ドライ4
水風呂がめっちゃ冷たくて1分も入っていられなかった。
露天風呂にプラ椅子が設置されており、外気浴できます。
綺麗です。洗い場や脱衣所はしょっちゅう清掃されてる。
お客様もマナーがいい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
30