天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森
ホテル・旅館 - 青森県 青森市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 青森県 青森市 宿泊者限定
昨日に続きドーミー。
早朝最速サウナキメようと一旦5時に目覚めるものの、二度寝。それでも早めに寝ようと心がけた結果7時には起床。
昨日のガッツリサウナなのか酒なのか、疲れている。まぁ両方か。感想と目の奥の軽い頭痛と全身倦怠感。とりあえず水分補給してサウナへ向かう。ほぼ義務感。いやー、寒い。体温が下がってる感覚。寒すぎて体流して即お湯へ。あ゛ーー!!!!!!ギモヂイ゛ーー!!!!!!!!
少し温まった所で露天風呂に挑む。寒い。これぬる湯入ったら上がれなくなる…と熱い壺湯へ。いやー、マジで青森とか住む場所じゃねーよな…ととのい椅子に雪積もっちゃってんじゃん……流石に外気浴もキツそうだ。がっつりいけるならまだしも。朝はととのうのだが、今日はちょろっと軽めにかな。
サウナ。温度は変わらんのだが、体感としてちょっとぬるい。やっぱりまだ体冷えてる。ちょうど誰もいないのでロウリュする。どうも上下でも温度差ある気がする。が、まぁどうせすぐ熱くなるはずなので…香りを楽しみながら6分。いやー、入れない。俺のコンディションが悪い。上がっても水に入れない。中で座って休憩。
2セット目。ロウリュしながら頑張って8分。水も頑張って入る。さらっと通す程度で。最後は脱衣所で。整うまでは行かなかったが、体を戻す良い朝ウナだった。
これも義務感から朝飯。
感想としては2,300は高い気するけど朝飯食うとこ無いし良いところなんだろうなという感じ。ホタテはめっちゃ美味かった。ホタテ腹一杯食いたいならかなりあり。あと海鮮は漬けマグロ。他もちょこちょこ青森っぽい料理あり、一口ずつ食べるられるのは強いわな。イガメンチとか源タレ炒め物とかちょこっと食える所ないもんな、定食はあったとしても。あとアップルパイが結構美味かったのと名物でもなんでもないはずだが、カニ飯が好きだった。
ちなみに他の朝飯の択として、
様々な海鮮もお望みなら素直にのっけ丼をおすすめ。あと青森のラーメンはかなりレベル高いと思ってるので、朝ラーもあり。徒歩でも2、3件はあるかな。
以下超絶愚痴
全く施設関係ないけど、朝も夜もサウナで(NHKの)ドラマ流すのやめてほしい。昨日は書かなかったけど。どんだけ名作なのか偉人なのか知らんけど、不倫も戦争も綺麗にパッケージングして売り出してんのマスコミ連中じゃん。そのくせ偉そうに芸能人のスキャンダル報道して戦争反対謳ってよ。腹立つ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら