城東温泉 岩木天望の湯
スポーツジム - 青森県 弘前市
スポーツジム - 青森県 弘前市
三連休どうするかな。正月何もしてないし…仙台いきたいな。竜泉寺の湯、行きたいな。いや、そしたら古戦場も狙えるし…でも遠いな……北東北にしとくか…?
などと考えていると11時。ええいとりあえず行くべ!!!
運転してるとこれでマジで仙台まで行くの…だる!と方針変更。弘前に行きましょう。折角だから昭和大仏行って、その後岩木山神社行って、御朱印狙いましょう。そんでアサヒサウナや!!
諸々御朱印もらいながら運転していると、あぁそういえばスパイファミリー映画やってんよなぁ…アムゼは微妙いし…弘前でみるか!!方針転換しっぱなし。まぁいいのよ。自由とはこういうことさ。というわけで、さくら野弘前はこちら。岩木展望の湯。リコルソ時代1回だけきた気がする。隣のゲーセンには高校時代と弘前勤務時代によく来てたのだけどなぁ。(音ゲーガチ勢でした)
フィットネス付属。受付のスタッフがちょっとイカつい…と思ってたら丁寧に説明をもらう。ありがとうございます。リストバンドはロッカーではなく風呂の入り口の鍵。ロッカーは別なので2つ鍵の持ち込みが必要。ちなみにやや大きめで旅行客でも使えそう。俺は貴重品ロッカーに諸々ぶち込んで、カゴに服だけ。ちなみに入浴プラスタオルで650円。
風呂。もうほぼ覚えてないけどこんなだった気がする。入り口含めて導線こんなだったかな…?まぁとりあえず時間がないのでざっと体洗って風呂。この時期は露天は閉鎖とのこと。残念。眺めはかなり良さそうなので春にまたこよう。
お湯。めっちゃ熱。
サウナ。サウナ入って広ーい。アウフアグース余裕でできる。なんなら床面に枕が3つ置いてあり寝サウナ可能。テレビもでかい。そして90度だったがしっかり熱い。体調もあると思うが、しっかりドシンと来る。5分で上がり。
水。水はちょっとなぁ…ぬるかった。人の出入りが多いからなのか、ちょっと物足りない冷たさ。これ、外解禁したらちょうどいいだろうなぁ……
ちょうどよくととのいベットが空く。横になってだらり。あー。ちょっと頭が冷え切ってないけど、いいなぁ…まったり。これ水温次第でバチバチにいけそうな感じだなぁ……
と考えながら上映まで時間がないので2セット目7分で上がり。
駆け足だったけどさっぱりできた。ちなみにドライヤー20円。無くてジュース買った。
いやー、さくら野なら買い物や遊びのついでにすらっと寄れるのは強いね。ありがとうございました。
飯食ってなかったのでイオンシネマで、コスパクソ悪高い飯。映画はヨルさんが可愛カッコ良いので言うことは特にありません。5億点満点です。いいんだよ娯楽なんだからご都合主義で。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら