山田X

2023.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、青森新サウナ。さる倉サウナ。

会社の先輩から何やら新しい貸切サウナができるとの口コミ。
「猿倉サウナってしっちゃ?」
「や、知らねっす」
「わい、おぐれでらなw」
早速探してみると3連休まだ空いてる!予約や!


盛岡ドーミーを出て走ること3時間。猿倉温泉。
フロント。おばあさまとお兄さん。お兄さんがサウナと館内の案内をしてくれる。フロント入って階段手前を右に行くと貸切サウナ。サウナ上がりの休憩は2階のお部屋。
さらっと説明とオプション品の注文。

早速サウナスペースへ。
ドアを開けると目の前にサウナ室。右手に畳の休憩スペースと整い椅子。左手にはドバドバ注がれる飲める水と奥には硫黄泉の露天風呂。これ、貸切かー。これはテンション上がる!!

周りは壁に囲まれているが、一応水着着用ということなので……着替えていざ!

サウナ室。熱がぽわっと顔に当たる。新しい木の香りがする。丁寧にバスタオルが敷かれており、その下は薄い畳(ござ?)中央には小振りながらしっかり温めてくれるサウナストーブ。上段に陣取り…蒸されていく。

壁には15分計。温度計は100度オーバー。そこまでの体感ではないがロウリュをすると……じんわりと熱が降り注ぐ。自分で仰いだりして楽しむ。10分弱。

水。事前に12度と教えてくれており、ドキドキしながら。もう、しっかりとキンキン。足が冷たくなるレベル。流石に昼近くでもうちょっとあるかもだが…水温で物足りないという人は少ないと思います。
あ!そして飲めます!しきじしかり、アルプスしかり、水が飲める水風呂は……ととのう!!!
エビアン常飲の友人は「なんかクセある…?」とか言ってましたが…俺にはわかりませんでした…

休憩は椅子か、畳スペースでお好きに。少人数であれば、畳スペースで寝転びも。椅子もゆったり深く角度がついているのでめちゃめちゃリラックス。太陽の光を浴びて、紅葉し始めている山を眺めながら。

かなり慎重にロウリュしていたのですが、ちょっと遠慮しすぎたみたい。最終セットしっかり目にロウリュを重ねるともうクラックラのぐわんぐわん。冷たい水も相まって……ばっちりととのいました。もちろん常識的な範囲で、できる限りロウリュした方が楽しめると思います。

あっという間に2時間経過。部屋に戻り、軽く休憩して帰りました。オープン以来1組目という事で光栄なことに鍵開けさせていただきました。ぜひまた来たいと思います。ありがとうございました。

山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真
山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真
山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真
山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真
山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真
山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真
山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真
山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真
山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真
山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真
山田Xさんのさる倉サウナ(元湯 猿倉温泉)のサ活写真

青森魚菜センター

のっけ丼(2000円)

地元民ながら、結構いいっすよ。旨いし、県外に比べて安い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
4
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.10.09 21:23
2
山田X 山田Xさんに37ギフトントゥ

記念の1組目おめでとうございます! こーゆー施設が出来てたんですね〜。 綺麗な写真とナイス情報ありがとうございます!
2023.10.13 20:52
1

お世話になっております。いつもサ活読ませていただいております。 青森のサウナシーンも盛り上がっており、ただのサウナファンですが嬉しい限りです。普段情報もらってばかりなので初だと聞いて写真投稿頑張ってみましたw トントゥありがとうございました。
2023.10.10 12:17
1
山田X 山田Xさんに37ギフトントゥ

普段気軽には行けなそうですが、いつか行ってみたいですね。山田さん羨ましい… 情報ありがとうございます!
2023.10.13 20:51
0

2万はなかなか強気ですよね。良いことあった時にでもまた行きたいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!