新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
初のテルマー湯、行くまでは新宿歌舞伎町という土地に少々ビビッていましたが、とてもキレイで快適な空間でした。
靴を靴箱に入れフロントに行くと女性スタッフがホテルのフロント並みの対応をしてくれ、初めてでもまったく抵抗無くロッカーや浴室に行く事ができました。
浴室は驚くほど広くて、キレイ、適度な混雑具合と新宿歌舞伎町という場所に対し何やら悪い印象を持っていましたが、ことごとく覆されました。
身体を洗って少しうろうろすると、噂の唐辛子水風呂が!
入りたい欲望にかられますが、グッと我慢してサウナに入ります。
サ室は入り口に100℃と書いてありましたがそれほど高く感じません
6分おきのロウリューはそれほど水量は多くないので適度な温度と湿度の上昇で、良いアクセントになって良い感じ。
待望の唐辛子水風呂は水温も15~6度と低過ぎず良い感じ
チンピリを期待(?)していましたが、意外とピリピリ感は無く
これまた良い感じ。
地下の食堂もとても広くて静かな作り、料理もそれ程高くなく
ゆったりと過ごす事ができました
全てのスペースがおいて雑多なところが無く、広く静かな作りで
自分が東京のど真ん中にいることを忘れさせてくれる作りで、これだったらこの値段でも高くは感じませんでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら