絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

1843

2022.03.24

1回目の訪問

はじめての貸切個室サウナ🧖‍♀️
・1番狭いスタンダードでもサ室は広々寝転べる。素敵。
・80℃だけどセルフロウリュウで調整できるからアチアチで良い。
・水風呂ないのって大丈夫かなと心配だったけど…頭から首からガンガン浴びていい感じ。
・飲み物2種類付(水、イオンウォーター)
・女性は終了後にパウダールームで髪の毛乾かせるのでロングヘアでなかなか乾かない人も安心。ありがたい。アメニティ豊富で手ぶらで行けるヘアオイルもある。


気になった点は…
・音楽と照明を変えられない…ヒーリング系だったが音量もっと低くor無音が好み…
・音漏れしやすいもよう


しかしコレはリピート確定。
お手頃お手軽個室サウナ。
そして…シャワーと整いスペースが狭かったので次はプレミアムかラグジュアリーにする!!!!

続きを読む
17

1843

2022.03.14

2回目の訪問

10月ぶりにレディースデイ。
初めて行った時は「かるまる」にウキウキワクワクしてしまって集中できなかったけど今日は最高過ぎた。

岩→薪→岩:鮭山さんアウフ
(お風呂入ってご飯食べてのんびり休暇)
岩→ケロ→岩

外気浴も気持ちがいい季節になってきた。空も真っ青で気持ちよかった♨️
薪がなんか前回よりとてもよかった。心が落ち着いてたせいか?なんかとてもよかった。

続きを読む
28

1843

2022.03.07

11回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

7.1.5分の5セット。
3月7日はサウナの日らしい。特に気にしてなかったけどお休みとってたのでサウナへ。18:00前は空いててありがたい。普段は無理だけどまた平日にゆったりできるのはありがたい。
好きなサウナ。




常連様が見てらっしゃったらアレですが…途中…常連様のおねぇさま集団が…子供がうるさいとかかマナーがどうとか、「そこ座って"ととのう"とかいらないのよ混むわ」などなどずーっとお話しされてましたが…
おねぇさま方は黙浴してくださいっと心の中で唱えてました…(常連銭湯コミュニティが楽しそうなのも分かりますけどね…)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
17

1843

2022.03.06

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

7.1.7分で5セット♨️
サウナの音も暗さも好み。上段はあぐらでも体育座りでも正面を向いて座れる奥行き。サウナの温度も水風呂の温度も好み。全セットととのえる。
黙浴も徹底されててありがたい。

男性は30-1時間待ちだったけど女性はすんなり。けど改良した男湯は羨ましいな〜並んでも入ってみたいなぁ〜♨️

ついでにMOKUのタオルとマスクを新調。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
18

1843

2022.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

8.1.6の5セット。
初めてのシズク。
ショートステイ(サウナのみ)髪の毛を乾かす時間を入れると1時間じゃ全然足りないので3時間コース。1800円。

お高めだけど仕事帰りにほぼ貸切サウナが楽しめたので満足。何より空いてるのが最高。サウナ室はほぼ貸切か他に1人くらい。
浴室に整い椅子3、脱衣所にインフィニティチェア1(最高)!!、外気浴整い椅子2。外気浴も気持ちいい季節に。

ハンバーグカレーは普通なら気もするけどサウナのおかげで吸い込むように完食🍛

火曜はレディースデー?30分延長らしいので今度は火曜日に来たい♨️

ハンバーグカレー

サウナ後のカレーって美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
26

1843

2022.02.26

10回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

7.1.5
5セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
13

1843

2022.02.19

9回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

7分、1分、7分
5セット

寒いから♨️あったまってからスタートすると1セット目からととえる。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
17

1843

2022.02.16

1回目の訪問

水曜サ活

はじめてのレディースデー。
新しくないのにピカピカに清潔感のある浴槽とサウナ室。
これが、サウナセンターかコレがペンギンか。
あんまり調べず行ったけど五塔熱子さんのアウフグースが2回うけられました。ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
33

1843

2022.02.09

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5

高濃度炭酸泉が気持ちいい。サウナ前と、終わった後にずっと使ってのんびり♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

1843

2022.02.06

8回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5

10分サウナがデフォルトだったけどなるべく早く回転できないか挑戦中。最初にゆっくりお風呂であったまると8分でも平気だなぁとなりました♨️

日曜16:00くらいは夜より空いてたかな。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
28

1843

2022.01.30

2回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

久々の松本湯。銭湯サウナで1番好き。近くに用事があると寄ってしまう。
19:00前後、はじめて女性の入場待ちに遭遇したけど結果最高だったのでよし♨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
21

1843

2022.01.29

7回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

土曜夜は空いてて快適でしたっ
サウナ10分から短くしてもととのうか挑戦中。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
14

1843

2022.01.23

6回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

サウナ:8-9分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

ちょうど5-6人くらいでサウナ満室だったけど、21:00前くらいから結構混んで1-2人まちの時間帯あり。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
17

1843

2022.01.08

3回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:1月中はセルフロウリュウのスケジュール貼ってありました♨️

サウナ納めで忘れものしたので、取りに行くついでにサウナ初めもここに。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
22

1843

2021.12.31

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
と、最後に塩サウナで〆

今年のサウナ納めはここに。
天気も良くて露天の寝れるお湯で休憩。青空が見えて気持ち〜と思ったものの寒くて中の座るお湯へ。
この季節の休憩は屋内がちょうどいい😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

1843

2021.12.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

炭酸の露天にしっかりつかってからの1セット目は5分でととのった…すごい。
お時間は砂時計5分タイプ。
街の銭湯やっぱり好き。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
20

1843

2021.12.18

5回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
合計:6セット
※後半2セットはサウナ6分

休憩10分は寒くなってくる季節。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
23

1843

2021.12.04

4回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

落ち着く。銭湯サウナ好きだ。
土曜日21時台〜サウナは4-5人くらいでギリギリ待ちなし。

気になってたMOKUのタオルを買ってしまった。グレー。かわいい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
24

1843

2021.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット
5時間コースにしたので休憩挟んでゆるりと。
ずっと気になってたゆいる。祝日午後、思ったより混んでなくて快適。

毎時アウフグースしていただけるのありがたい。楽しくてやや入り過ぎた。特にお2人素敵でした。
・原田さんのアウフグース和やかで楽しかったです。アラジンディズニーランド気分。スパイシーな香りで好きでした。
・高橋さんのアウフグース癒しすぎてやばかった。暑過ぎて汗だくなのに包み込まれた。2回参加しました。リラックス系。癒しだ。ほんとに。

屋上
3階のテラス。誰も人いなかったので少し涼んで。最近外気浴は長時間は寒いけど洋服着て最後に座るのは気持ちよかった。

ごはん🍛
ここのスパイシーカレーがツボすぎる。これだけ食べにきてもいいくらい。

川崎からバス乗り継ぎだけどまた来たいなぁ〜!

スパイシーカレー

本格的すぎる。これだけでお店出して欲しいレベル。生姜のスパイシーな酢漬けで更にカラダぽかぽかになった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
35

1843

2021.11.15

1回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
    ※1セット目だけ7分くらい
水風呂:1分半 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

中延、松の湯に行ってみようとしたら月曜定休日…しょんぼりしそうになりながら、近くの銭湯検索したら徒歩圏内!!サウナイキタイさまさま。で…こちらに✨

銭湯サウナ好きなので良かった&サウナ利用者あまりおらず3セット目以降ひとりじめ。ありがとうございました!!という気分。

昔ながらの銭湯感。
地元の方に愛されてる感あってよかった。
フロントの女将さんがとても丁寧で素敵な方だった。人柄に惚れそう。

※最後の方のセットは、22:00位。だいぶ温度下がってました…82度くらいまで。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 21℃
28