絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ねこ生きる

2019.07.07

3回目の訪問

【甘やかされたい夜に オムライスと熱いサウナがしみた】

いろいろあって、 疲れてしまい、金曜夜の会社帰りにそのまま草加へ。
草加駅西口から22時20分に出るラッコ印の最終送迎バスはなんと私ひとりの貸し切り。

運転手さんそのバスに 僕も乗っけてくれないか 行き先ならどこでもいい

……と言いたいところだが、目的地は草加健康センターである。

とにかく今夜は自分を甘やかしたかった。
昼休憩も取らず、夜も食べてないのでお腹はペコペコ。心も疲れている。
草加駅に行く道中でずっと草加健康センターのレストランのメニュー表を眺めていた。
何を食べよう。みんながよくサ活にのせてるトマトの酸辣湯麺?生姜焼き?季節限定の冷やし担々麺?

目に飛び込んできたのは
オススメ!の文字が入ったオムライス。
卵が少しトロッとしていて、ケチャップと中濃ソースらしきものがかかっている家庭的な雰囲気。
今の気分は間違いなくこれだ。

草加健康センターに着いて真っ先に宴会場に向かい、オムライスと“オロヤク”こと健康ジュース、コロッケを1個だけ頼んだ。

23時前の宴会場は人もまばら。甘いオムライスはまるでお母さんが作ってくれたようで、疲れた心にしみた。これにして正解だった。
オロナミンCとヤクルトを合わせた健康ジュースの甘さもたまらない。もちろんコロッケも美味しかった。

腹ごなしに休憩してからサウナへ。
久しぶりにきたけどセッテングがとんでもないことになっている。床までアツアツで5分くらいしかいられない。
昔は冷たっ!と思っていた15度の水風呂がちょうどいい。

休憩していたら、サウナに入った女子大生が1分ほどで「ギャー!」と叫びながら飛び出してくるのが見えた。たしかにあの熱さはビックリかも。

熱いサウナと水風呂を繰り返して、考え事したけど、何度考えても同じ答えしか出なかった。冴えた頭がそういうならそうなんだろう。

続きを読む
78

ねこ生きる

2019.07.04

5回目の訪問

【朝ウナの効果的な入り方が知りたくて……】

朝早く目が覚めてしまったので大好きなルビーパレスの早朝プランへ。

ルビーパレスの料金体系は

・4時間 1800円
・10時間 2200円
・早朝(4時〜10時) 2時間1000円

となってます。ちなみに深夜加算もないので泊まれるサウナとしては都内トップクラスに安い。
※早朝プランはアカスリ・岩盤浴利用不可

これまで何度か朝ウナやったことあるけど、元々血圧が低く朝が苦手なせいか、だるくなったり眠くなったりすることが多いので工夫しつつ入ってみました。

ちなみに、ルビーパレスのサウナ室は3種類。

・フィンランドサウナ(90度高温)
・よもぎスチームサウナ(50度 中温)
・遠赤外線サウナ (50度 低温)

低温サウナと高温サウナをうまく使って入り方を研究するという計画でございます。

まず、いきなり高温サウナは体に負担がかかりそうなので、50度のよもぎスチームサウナで軽めにウォーミングアップ。

水風呂に入ってから高温のフィンランドサウナに8分。ルビーパレスのフィンランドサウナは湿度があってけっこう熱いです。朝で体が目覚めてないせいか、先に水風呂入ったのにあまり長居できず。

高温サウナを軽めに2セットきめたあと、最後の締めの休憩を低温の遠赤外線サウナで20分ほど仮眠にしてみました。寝ればスッキリするかなと思って。
遠赤外線サウナ、温度計は50度になってるけどほとんど湿度がなく、温かい木のベッドの上に寝転がれるので、水風呂後も身体が冷えずに休めます。ここ大好きです。

うっすら汗かいたので、ぬるめのかけ湯をしてフィニッシュ。

・朝ウナ、むずかしくない?
仮眠を入れることでスッキリするかと思いきや、やはりちょっとだるい。高温サウナで汗かくとやはり疲れるのか、仕事終わって家帰ったらすぐに爆睡しました。

サウナはいいぞ……ってことで、仕事前のサウナとかも流行ってるし、これまでも何度か朝ウナ行ったけど、塩梅がけっこう難しいなと個人的には思うのでした。
効果的な入り方が知りたい。

※追記※
朝ウナについてみなさまから教えてもらったので紹介

朝のサウナでスイッチオン。 サウナーヨモギダ流 朝サウナのススメ
https://saunatime.jp/articles/35/
ぷいぞうさんのnote 私の考える朝サウナに入る意義と入り方
https://note.mu/puizou/n/n8b2e6336cd38

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
74

ねこ生きる

2019.06.30

2回目の訪問

【進化し続ける昭和サウナ遺産(後編)】

さっきウィスキング体験について書いたので今度は施設についてのレポです。

太古の湯グリーンサウナはかなり独自進化を遂げていそうな、サウナ愛溢れる施設だった。

平塚駅から徒歩5分ほどの場所にある。

まず外観の「太古の湯」の古印体フォントからしてヤバイ。
どうも1971年創業らしく、店内全体に漂う昭和感がすごい。今年で48周年か。インテリアではなく調度品と呼びたくなるような重厚感。
日本にサウナがきたのは1964年の東京五輪あたりからという話なので、サウナ施設としては最古参の部類に入ると思う。

施設自体は古いものの、浴室周辺では常にスタッフが掃除をしていて、かなりメンテナンスに気を遣っている印象。

#サウナ室
ロウリュサウナと名付けられているとおり、フィンランド風のサウナで雰囲気十分。テレビあり。82度だけど、湿度があるのでしっかり汗をかく。
アロマを焚いているらしく、とにかく香りがよい。レモンユーカリとミントだった。
人工香料じゃなくて、ちゃんと天然の精油を使ってる気がする(贅沢)

中央のストーブにはサウナストーンが置いてある。
室内の天井は低く、薄暗く、それでいて広さは十分にある。オレンジ色の灯りがたまらない。このくらいの暗さめっちゃ落ち着く……。
20人以上は入れるし、余裕で寝転べるくらいに座席の空間が広い。トップクラスに好きなサウナ室かも。

#水風呂
井戸水らしく、やや茶色くて珍しい水風呂。プランクトンがどうのこうのみたいな説明文があって、肌とか健康にいいらしい。20度とややぬるめなんだけど、気持ちよくていつまでも入っていられる。

#休憩スペース
露天?に、ガーデンテラスのような場所あり。プラ椅子6脚ほど。男性はデッキチェアがあるようで羨ましい……。

#その他浴室情報
とにかく風呂の種類が多い。温泉あり、バイブラあり、五右衛門風呂あり、炭酸泉あり、ハーブ風呂あり。
さらにアメニティとして歯ブラシの他にシャワーキャップが置いてあるのがめずらしい。
ガッシングシャワーという、バケツの水を頭からかぶれる原始的なシャワーあり。ひょうきん族の懺悔室風。

#レストラン
2階のレストランが昭和ムードぷんぷんなんだけど、名物だというかたやきそばが美味しかった!パリパリの太麺と、野菜たっぷりのあんかけが、たっぷり汗をかいたサウナ後に最高。かなりボリューミィなのでシェアしてもよさげ。

休憩スペースや階段などに、オーナー?がフィンランドに行ったときの記録写真がたくさん貼ってあるのもサウナ愛をビンビンに感じて◎

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
94

ねこ生きる

2019.06.30

1回目の訪問

【進化し続ける昭和サウナ遺産でウィスキング初体験(前編)】

ウィスキングが衝撃だったのでまずはウィスキングのレポから。

みなさんのテントサウナ体験サ活を読んで、遠路はるばる平塚へ。テントサウナ狙いで日曜日に狙い定めて。

店に着いたのは16時半。浴室付近からすでにテントサウナの薪のスモーキーな香りが漂っていて心踊る。
体を洗い、湯船に浸かって中庭に向かうと……「テントサウナは17時までです。いま入ってる人で終わりです」と無念の宣告。膝から崩れ落ちた。1時間半かけてきたのに……私のバカ!

17時半からサウナ室でヴィヒタロウリュ(ウィスキング)を行うというので、気を取り直してロウリュサウナ室へ。
みんなヴィヒタ狙いらしく、17時15分頃からサ室にわらわらと人が集まりだした。
私は意気揚々と2段目に座って待機していたが……なぜかみんなストーブに背を向けて1段目に座っている。
どうやらヴィヒタで背中を叩いてもらうためにこのようなフォーメーションになるよう。
私も慌てて1段目に降りるも時すでに遅く、出遅れてひとりだけ変な場所に座る羽目に……。トホホ〜。

ロウリュの水と、ヴィヒタを入れたバケツを持ったスタッフ2人がやってきた。最初にウィスキングの説明があったものの、私以外はほぼ常連さんのよう。

白樺の葉で最初に背中をなでられ、それからバシンバシンと叩かれる。まるで神事の儀式のよう。そういえば今日は6月30日、半年間の厄を落とす「夏越の大祓」だ。タイミングいい。

ウィスキングは束ねた白樺の意外なほどのズシンとした衝撃に驚く。体のまわりに漂う白樺のさわやかな香りもたまらない。

き、きもちいい!もっと叩いてーーー!!

と思ったけど、5分ほどでウィスキング終了。

もうしばらくサウナで体を温めてから水風呂行こう……と思ったけど、終了後のサウナ室を見てビックリ。

めっっっっっっっっちゃ白樺の葉が散らばりまくっている!!

スタッフさんはマットを全部ひっぺがして総取り替えしているので早々にサウナ室をあとに。

いやーーー、これは大変だわ。毎日は無理だわ!
本場のサウナを体験させるためにこんな面倒なことをやってくれる太古の湯のサウナ愛に感謝!!

(施設レポはのちほど!)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
70

ねこ生きる

2019.06.28

13回目の訪問

【なんとなくニュー椿 2階の塩サウナの湿度と熱さについて】

池袋で用事をすませたあと、サウナ行く予定まったくなかったのに、唐突にサウナ行きたくなったので山手線で巣鴨へ向かいニュー椿へ。
その日は女性が2階デー。
2階はあまり人気がないので、2時間貸切だった。ラッキー。

個人的にはニュー椿の4つのサウナの中で
一番体感温度が高いのは2階の塩サウナだと思う。
2階の塩サウナからの水風呂を経ると、体にめちゃくちゃあまみが出まくる。

温度計の75度〜80度という数字だけを見るとたいしたことなさそうに思えるけど
湿度(しつど)があるのでめちゃめちゃに熱い。
遠赤外線サウナの上に謎の銀の洗面器が置いてあり、
どうもそこにアロマ水をいれてるようで
室内にはラベンダーのいい香りが漂い
お湯のたぎるグツグツという音が鳴っている。
(3階のハーブサウナより2階の塩サウナのほうがいい香りがする)
椅子もあついし、壁も床も熱い。
中央に置かれたきめの細かい塩も、夏の砂浜のように熱い。
サウナ室の中にある蛇口を押そうにも熱い。
さらに、蛇口から出てくる水もほぼお湯。
灼熱の塩サウナ。……でも、そこがいい。

湿度(しつど)の高さと体感温度に大きな関連性があることに気づいたのは
ここの塩サウナだった気がする。

昔、この塩サウナでリファ(金玉みたいな形の金属製の美容器具)を
ずっと顔にコロコロしてるお姉さんがいたけど
熱くなったリファで火傷したりしなかったのだろうか……。

アツアツ好きなので2階だとどうしても塩サウナにばかり入ってしまう。
遠赤外線の方に入ってみたら、92度と高温で、湿度も前より少し上がってストロングサウナになっていた。
テレビ見ながら入るのも嫌いじゃない。

あと2階のいいところは、露天で寝転んで外気浴できるところ。小さいベンチが二つあって、人がいないときは寝転がれる。
そして、サウナエリアを出た内風呂の水風呂のほうが2度ほど冷たいこと!
2階の日はぜひこのあたりに注目してほしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
66

ねこ生きる

2019.06.24

12回目の訪問

【生きていてよかった…とつぶやいた 2年越しの愛の告白の日】

仕事で嬉しいことがあり
10枚たまったサウナ券を握りしめ
ひとり祝杯をあげるべくニュー椿に向かった。
奇数日、女性3階デー。運良く、最初は貸し切りだった。

塩サウナで体に塩をすりこみ
ぼんやりとテレビを眺めてまずはワンセット。
人が死ぬシーンでアップテンポな曲が流れるなんて変だなと思ったら
サウナ室のBGMがシリアスなドラマの声をかき消していた。
フフっとひとりで声を出して笑う。

軽く水風呂に入って休憩したあとロッキーサウナへ。
誰もいない。ムッと体を包む熱気と木の香り。
「は〜、最高!」と小さく叫びながら、一番奥の二段目の席へ。
地方の公共施設で流れているようなよくわからないBGMがなぜか落ち着く。
時計を見ながら、考え事をしながら、じっくりと汗をかく。
定期的なオートロウリュの音と蒸気がたまらない。
あと1分くらいいられるかな……。あと30秒……。
限界まで蒸したあとにシャワーを浴びて
水風呂にザブン!体が水に溶けて意識がとおのくような感覚になるまでじっとつかって
あがるときに水を頭からかぶる。
(こうすると、ととのい指数が上がる気がする)

サウナエリアを出てバチバチにあまみの出た体で外気浴する。
ちょうど、露天にも誰もいないタイミングだった。

椅子に腰掛けると、露天スペースから小さな夜空が見える。
ぼんやりとした頭に、誰かが止め忘れた打たせ湯のお湯の落ちる音だけが聞こえる。
体をなでる夏の生ぬるいそよ風が心地いい。

何もかもが完璧だった。

こんなにうれしい夜があっただろうかと思うと
「生きていてよかった」と本当に自然に口からこぼれた。

数年前、やるせない人生をなんとか慰め、誤魔化すために
「死にたい」と思いながらサウナに入っていた頃とは大違いだ。
生きているとこんな夜もあるんだと思うと、なんだか泣きそうになった。

サウナがあってよかった。本当に良かった。

サウナエリアに戻ると、常連さんと思しき女性たちがロッキーサウナに大集合。
さっきまでとは打って変わって賑やかな雰囲気に。
みんな思い思いにサウナを楽しんでいる。
静かなサウナ室もいいけど、この景色もいいなあ。
今日はニュー椿に来て本当に良かった。

帰り際、お店の人に
「ここのサウナ、大好きです。今日も気持ちよかったです」
と2年越しにニュー椿への愛を告げることができた。
「2階?3階?」
「3階ですね、いや、でも2階も好きです」
お店の人の嬉しそうな顔を見て、伝えてよかったと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
179

ねこ生きる

2019.06.23

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

【客層がTHE 東京】
客層に芸能人らしき人が多い……と知人から聞いていた清水湯。
表参道界隈に行く機会があったので初来訪。

#サウナ
ニュー椿3階などでおなじみのロッキーサウナ。テレビあり。温度計は78度くらいだけど、オートロウリュで湿度が高いのでガッツリ汗かく。10人くらい入れる大きさだけど、今まで行ったサウナの中でもトップクラスに混んでてほぼ満席。人の多い女子サウナ室は新鮮。マダムのジェルネイル率の高さに表参道を感じる……。

#水風呂
20度。軟水。肌あたりはかなりいいけど、人がかなり入ることもあってか、ややぬるく感じる。深さはさほどない。いつまでも入ってられる系。

#休憩
シルキー風呂と炭酸泉エリアに椅子3つあり。露天ではない。椅子ふたつをずっと占拠しておしゃべりしてる人アリでととのいのタイミング難しく。

サウナや水風呂のセッティングよりも客層の不思議さが目立った。
芸能関係が多いというのは嘘ではなさそう。
どうもプロダクションか何かの寮が近くにあるようで、閉店間際は若い女の子たちの集団がやってきてレッスンがどうのこうのと話したり、互いに体のマッサージ?をしたり、VIOの処理について話したりしていた。
うーん、東京だな〜。

お客さんが多いからなのか、炭酸泉で浮遊物が目立ったのがちと残念。

店の売店にいろんなタオルとか美容グッズが売られてるのを眺めるのが楽しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
48

ねこ生きる

2019.06.20

11回目の訪問

本日・木曜日はニュー椿は定休日ですが、2階の図を描いてみました。ドM仕様の2階も好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
58

ねこ生きる

2019.06.17

12回目の訪問

【行き慣れたサウナで 「マイペース」の大切さを痛感】

浴室内の薬湯と露天がハーブ風呂だったスペシャルデー。
友達に誘われて萩の湯へ。
夕方から向かうと、浴室内は人いっぱい。

私が行くのはいつも平日深夜なので、子供連れで賑わう萩の湯は新鮮。
昔の銭湯ってこんな感じだったのかな〜などとぼんやり思う。

萩の湯に来ると、バッチリととのえることが多い。
熱いサウナと水風呂、露天の心地よいそよ風。明るく清潔な店内。
何度も通っていて、自分なりのルーティンが決まっていることもある。
友達と互いのペースで好きにサウナと水風呂、休憩の往復を楽しんだ。

サウナ室はいつもよりも人がたくさんいた。
最近はわりとどこのサウナ室でも、サウナーっぽい人を見かけるようになった気がする。
サウナはいいものなので、この快感がたくさんの人に広まっているのは嬉しいこと。

ただ最近、このサウナブームに自分の生活のペースを乱されてはいないかと自問自答することも多い。
要は「サウナイキスギ」になってないかってことである。

ブームということもあり、次から次へと素晴らしい施設の話題が出てきて、みんながサウナ談義に花を咲かせている。
人のレポートを読んで、行ってみたい施設がたくさん出てくるけど、
私は勤務時間が長いのでサウナの営業時間に間に合わないことも多い。
さらに1回サウナに行くとき、要領の悪い私の場合、2〜3時間はかかってしまう。

サウナに行きたいから早く帰るのはいいことだけど
最近の自分はサウナが目的化しすぎてはいないか……。
人生を楽しむための、健康のためのサウナであって、サウナに生活が逼迫されては意味がない。

こういう焦りのようなものって、ブームが起きると必ず自分の中に出てきてしまう。
音楽だと何枚CD持ってるかとか、ライブ全通してるかみたいな、数の張り合いになってしまったりとか。
(数を追求する人を否定してるわけではない、数を追求した先に見える景色もあるので)
無意識にそのブームに乗った結果、関係ないところで疲れてジャンルから離れてしまうことも多い。
サウナ何回行ったか、サウナ何軒行ったかとか、いいねが何件ついたかとか、数を気にしだすと生活がととのわなくなる。

友達は「転職して勤務時間が短くなったので前ほど疲れず、サウナに行く回数が減った」と言っていて、それはとても素晴らしいことだなと思った。
行き慣れたサウナで気持ちよくととのいながら、
私ももう少しマイペースにサウナを楽しもうと思ったのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
55

ねこ生きる

2019.06.16

2回目の訪問

【3時間1000円 水風呂14度 アメニティ完璧のありがたさ】

「あ、サウナイキタイ」と思っても、やれスキンケアにシャンプーに……と、女の風呂は荷物が増えがち。アメニティの不足で苛立つことも多い。
1000円で完っっ全に手ぶらサウナ可能なのはここくらいではなかろうか。

とりあえず無料のアメニティを全て書き出すと

・バスタオル1枚
・フェイスタオル2枚
・ナイロンタオル

・シャンプー
・コンディショナー
・ボディソープ

・クレンジングオイル
・洗顔フォーム
・化粧水
・乳液

・歯ブラシ
・カミソリ
・ヘアブラシ
・ドライヤー(イオニティ)

・給水機
・ナノケアスチーマー
・マッサージチェア
・ぶら下がり健康器

タオルがねえ、ブラシがねえ、メイクも全然落とせねえ、オラこんなスパ嫌だ〜みたいなことが一切ない。
さらにシャンコン〜スキンケア類はすべてオリジナルで質も悪くない。

肝心のサウナも、ストーン式で90度。前はカラカラ系だったけど湿度があがって温まりやすくなったので◎

そしてそして水風呂がキンキンの14度。しかもバイブラスイッチつきですよ。バイブラ無しが好みの人も、バイブラありが好みの人も楽しめる! ギンギンにととのう。

浴室内に休憩椅子が2個あるけど、浴室がスチームサウナ並みにむっしむしで少し息苦しいので、脱衣所のマッサージチェア(4台もある)がオススメ。

ただ宿泊の外国人客が多めなので、夜は子供が水風呂でバシャバシャしてたりと、やや無法地帯感がある。静かさを好む人だとキビシーかも。私はこのゆるい雰囲気、嫌いじゃない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
41

ねこ生きる

2019.06.14

2回目の訪問

羽衣湯

[ 東京都 ]

あまりにも不思議だったサウナ専用休憩室。(もっと絵うまい人に描いてほしい)

続きを読む
52

ねこ生きる

2019.06.14

1回目の訪問

羽衣湯

[ 東京都 ]

【サウナ専用休憩室!? トリッキーな銭湯の作りに衝撃】

不思議なサウナ専用休憩室などというものがある……という噂を聞きつけ、会社帰りに新規開拓。

そもそも銭湯の場所も橋を渡って突如現れる崖の下みたいな不思議な場所にある。

サウナ料金1000円。フェイスタオル、バスタオル、オチン型のサウナキーの3点セットが入ったスパバッグを渡される感じ、ニュー椿に似ている。
「このパターンのサウナにハズレなし……」と心の中でつぶやき『孤独のグルメ』ならぬ「孤独のサウナ」する。

さっそく浴室に入ると……いきなり長い螺旋階段。このパターンは初だなあ。
エリアが複雑に分かれていて、なんだかトリッキーな作り。

そして、シャワーの水圧と風呂のジェットの勢いがハンパない。羽衣湯という名の割に大雨の日の側溝ぐらい激しい流れ。寝湯のジェットでホバークラフトみたいに体が浮いて爆笑した。

#サウナ
さて肝心のサウナ。今日は女性がドライサウナの日。6人入ってちょうどいいくらいかな。遠赤外線で90度あって、湿度もなかなか。2段目ストーブ前、9分ほどでギブ。

若いサウナー女子2人組がいたけどずっっっと大きい声で話しててちょっとしんどかった。サ室であんな喋る人初めて見た……。

#水風呂
水風呂は温度計は壊れてて14.7度?になってたけど、体感は19度くらい。広くはないけどまあまあ深くて気持ちいい。

#休憩
さて、噂のサウナ専用休憩エリアは……またしても階段登った先にある。
みんなが言うように、蛍光灯の部屋にテレビとデッキチェア、椅子、そしてマットが置いてあるだけの静かな謎空間。
ここだけ床が普通なので濡れた体で入ると緊張する。目を閉じてバッチリととのったんだけど、会議室で全裸で寝てるみたいでなんだか落ちつかない……。

全体的にすごいサウナー向けなんだけど、いろいろと不思議な施設でおもしろかった!

※追記 羽衣湯のすぐ近くが、はっぴいえんどのアルバム、通称「ゆでめん」の場所らしいです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
57

ねこ生きる

2019.06.08

1回目の訪問

【カップルだらけだけど… イズネスのサウナはガラ空きで最高!】

若いカップルだらけでクソやばいと噂のおふろcafe utataneに来た。ひとりで。

北欧を意識したドシャレな店内に入ると……マジで若者だらけ。噂にたがわずカップルたちがあちこちでイチャイチャしている。女子大生たちの女子会も盛況。

普通のスパ銭湯と雰囲気がぜんぜん違う。

こりゃ風呂も芋洗いなんじゃないの……?
と思いつつ、混み合う店内の奥にある浴室に向かうと……。
閉店10分前の銭湯かってくらい浴室に人がいねええええええええ!
だだっ広い浴室のなかにいるのは私含めて3人だけ。

ちょうど1日2回のシトラスロウリュが始まる時間だったので、体を洗っていそいでサウナ室に入るも
そこにいるのはいかにもザ・サウナーな常連マダムひとりだけ。

20人は入るかという大きなサウナ。しかもストーブはイズネス。入り口にはかわいいイラスト入りのサウナの入り方のボードも出てるのに……。

たったふたりでロウリュスタート……したんだけど、係のおばさんが、シトラスの香りの水をストーブにかけて
「ねっ!いい匂いするでしょ」
と言って、逃げるようにサウナ室を出て行っただけで終了。扇ぎはなし。マジか。

ただし、さすがイズネス!天井もそこまで高くないので威力十分。扇ぎなしでも耳まで焼けそう!

7分でギブして水風呂へ。なんと水風呂は別室。温度は14度を指してたけど体感は18度くらい。

休憩スペースも浴室内にも露天にもある。
かなりのんびりできる椅子で最高!

ボンヤリしてたら、誰もいなかったはずの浴室に若者や子供たちがワラワラ。
なにかと思ったら泡風呂イベントスタート。
バチバチにととのいながら泡マシンから放出される泡を見て、歓声を聴きながら最高のととのいを得た。

おふろ&サウナは貸切状態なので、逆に穴場だと思う。来週(6/11〜14)は浴室改装で休業みたいですが。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 14℃
57

ねこ生きる

2019.06.08

10回目の訪問

絵が死ぬほど下手ですが、3階のサウナエリアのマップとロッキーサウナを描いてみました。

続きを読む
71

ねこ生きる

2019.06.06

2回目の訪問

蛇骨湯

[ 東京都 ]

閉店翌日に通りかかったので貼り紙等の写真だけ(サ活じゃないのでゲットしたトントゥは配りますね)

続きを読む
40

ねこ生きる

2019.06.05

1回目の訪問

水曜サ活

【誰かとサウナに入ることの難しさ】

何度も行ってるのにサ活書いてなかった。

ガチガチの高温サウナーになるまでは
かなり好きな施設でした。
綺麗だしアメニティもいいし、露天で休憩できるし!
塩サウナで泥パック塗り放題だし。

ただ、サウナ室の天井が高すぎて
熱い空気が全部上に行ってしまうので
ちょっと温度が低いのが惜しい……!
逆にサウナーじゃない友達と行くにはいいと思います。

<誰かとサウナ行く問題>

サラリと「逆にサウナーじゃない友達と行くにはいいと思います」なんて書いてしまったけど
人とサウナに行くのって実は難しくないですか。まず裸というハードルがありますし。そして、浴室内でのタイミング。

いつサウナ室に入るか
サウナ室に何分いるか
水風呂は?
休憩時間は?
何セット決める?
湯船も楽しむ派?

などなど。
相手がそこそこ気心が知れてる間柄で、サウナーだったら別に気も使わないけど。
そもそも他のお客さんいるときのサウナ室はおしゃべりしたらいけないしなあとか……。
サウナは自分なりのタイミング大事ですしね。
だからこそ、一緒にサウナに行って間が持つ友達は最高なんですが。

そしてSNSのサウナー同士で仲良くなって一緒にサウナ行ったクチコミとか見るたびに
みんなコミュ力の鬼だなと思います……!

昔、とあるサウナのイベントに行って
イベント後に客同士でサウナ入ったときも、
さっきまで服着てた気恥ずかしさもあるし、
私のサウナの作法おかしくないかなとか気になって
誰とも仲良くできず、ととのえずでした……。

人のサ活を読むたびに
うーん、私ももっとオープンマインドで人と仲良くすべきなのかなー。
いやいや、人との交流に気を取られてサウナでととのえなかったら意味ないから、自分にできないことは無理すんなよ!
などと自問自答を繰り返す日々。

ときどき自分が不安になる〜
意味もなくむしょうに不安になるのさ〜

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,87℃
  • 水風呂温度 15℃
98

ねこ生きる

2019.06.04

5回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

【仕事後のサウナは格別なのよ 毎週火曜はサウナデーですってよ】

たぶん仕事後のビールが美味しいのと同じように
仕事後のサウナも超気持ちいい。

仕事きっちり終わらせたあとにサウナ入るぞ!と気合を入れて入館。
土日初めて来たけど混んでますね。
コワーキングスペース、席数6個に増えたのにみーんな場所取りされておる……! 長時間離席はズルくなーい?と思いつつテーブル席へ。

かつてない集中で仕事を終えてサウナへ。
90度のボナサウナで湿度もある。出入り口に近いところはそうでもないけど、天井低いので一番上の段はなかなかの熱さ。
蒸しに蒸されてホコホコ状態で16度の水風呂へ。

あーーーー、冷たくて最高。心臓がドックンドックン波打つ。生きている。もう多忙すらサウナを気持ちよくするためのエッセンスかもしれない。

フラフラしながら休憩椅子に行き、ととのったーーーー!

……んだけど、最近、脳内麻薬ドバドバの多幸感系のととのいが来ない。

ととのいにはいくつか種類があって
ただボワーンとするだけのときもあれば
グルグルグルグル ポーーーーンと宇宙を回ってるときもあるし
うまくキマッて多幸感でシェシェシェのシェーみたいなヤバい顔になってるときもあるし、
心に静かな凪が訪れて「この世のすべては愛なのです」みたいな謎の悟りを得るブッダ系のときもある。
あと、たまに体中の血が炭酸泉みたいにパチパチいう感覚のときもある(謎)
そして、頭の角度を間違えてバッドドリップするときもある……。

この辺のシステムを解明したい。

RAKU SPA 1010、毎週火曜はサウナデーで、サウナ室にアロマが焚かれ、
水風呂にミントオイル入れるらしいです!
今度は絶対火曜に来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
65

ねこ生きる

2019.06.02

11回目の訪問

【サウナとともに……思えば遠くにきたもんだ】

サウナに入り始めて4年ほど経つと思う。
明日はサウナがらみでうれしい仕事がある。
サウナ仕事の前日なので、当然サウナに行く。

今日の萩の湯は塩サウナが75度といつもより高温。
ドライサウナは90度。
水風呂は珍しく18度とハードめのセッティング。
サウナから水風呂に行く若い女性も多く、サウナブームを肌で感じる。

90度のサウナ室で12分
喉が冷えるまで水風呂に入り
風に吹かれて外気浴する。

好きなものにまつわる仕事をするゆえの若干の緊張感があり
いつものようにうまくととのえなかったが、休憩しながら4年間を振り返った。

前職時代、仕事が一番しんどい時期にサウナに入り始めた。

一時期、土日はベッドに寝たまま朝から競馬のラジオを聴き、最終までダラダラとレースに賭けて
夕方からサウナに行って帰って寝るだけ……という頃もあった。
それでどうにか生きながらえて、月曜から仕事に行っていた。

死人のようだった自分も転職して
前よりも好きなことを仕事にできるようになった。
ひとりで行っていたサウナにも
友達や恋人と行くことが増えた。

そうこうするうちにサウナ好きが増えて
サウナイキタイのような投稿サイトができたり
おもしろいサウナの漫画がいくつも出たり
サ道のドラマ化が決まったり。

自分も仕事でサウナがらみのことができるようになったりして
なんだか思えば遠くにきたもんだ、としみじみ思ったのだった。

サウナで人生変わったと言っても過言ではない。サウナはすごい。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
51

ねこ生きる

2019.05.30

4回目の訪問

【サウナハット貸し出しスタート! ますますサウナがはかどるけど…】

さっきの投稿の続き。あちらは画像を見せたかったので、サ活レポは別投稿。

今回は泊まりで初利用。10時間2200円、深夜料金なしとお安いです。
(4時間だと1800円、朝4〜10時までは2時間コース800円も)

#よもぎサウナ(スチーム50度)
まずはルビーパレス名物のむっしむしのよもぎサウナから。よもぎの香りとスチームで毛穴から浄化されて健康にイイコトしてる感がすごい。

#サウナ室(高温)
フィンランドサウナはストーン式でオートロウリュウ付き90度。テレビもないので完全に1人の世界。めっちゃ熱い。汗ダラダラになります。

熱で髪が傷むのか、サウナ行くようになってから髪はあんまり調子よくないんですよね。だからサウナハットの貸し出しはありがたい!私は耳から先にのぼせてしまうので、あるとけっこう違います。

#水風呂
水風呂は22度表示だけど、体感は20度くらい。水の音だけが強く聞こえて、体が水に溶け、意識がとおのく寸前であがる。

#休憩
そのあと、浴室中央にある石でできた休憩スペースでボーッとするのが最高。

しかし…
「いやー、今日もいいサウナだわー!」と2セット目を終えたところで事件発生

一旦体をふいて風呂上がろうとしたら、浴室の荷物棚に置いてた貸し出しのフェイスタオルと持参のナイロンタオルが盗まれててテンションだだ下がり。

盗難注意の貼り紙ベタベタあるのはこういうわけか……。
まあナイロンタオルは100均で買ったやつだからいいけど、なんか地味にくらう。
というわけで手荷物はロッカーに鍵かけて入れるのマスト。高い化粧品とかも気をつけて。

なんともいえない気持ちになりつつ一旦就寝。ちなみに布団セットも300円で借りれます。

早朝に目覚めたあとも再度、サウナへ。雑魚寝で冷えた体がサウナで生き返る!
あつあつのサウナ室もいいけど、今日のヒットは50度・低湿の遠赤外線サウナ室。

ここは唯一無二のサウナ室ですね……。他にこういうサ室知りません。
まるで南国のようなあったか〜〜〜いサウナ室なのです。

水風呂から上がって、寝そべることのできる木の椅子に寝転がってたら、あまりにも気持ちよすぎてまた寝てしまいました。
うっすら汗をかいて目を覚まし、冷水機の水を飲んでまた遠赤外線サウナ室でまどろんで……を3回くらい繰り返したかも。

あっついサウナに蒸されて水風呂ザブン!ととのったーーーー!!もいいけど、
ゆる〜いサウナでじっくり汗かいて、ぬるめのシャワー浴びるのもまた気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃
107

ねこ生きる

2019.05.30

3回目の訪問

泊まりでイン。サウナハットの貸し出しが200円で始まってましたー! ここはイオンウォーター900ml置いてるし最高。(サ活後ほど追記予定)

続きを読む
51