蓮台寺温泉 清流荘
ホテル・旅館 - 静岡県 下田市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 静岡県 下田市 宿泊者限定
ペリートネッパガヤッテキタ
名古屋高速で名古屋走りの名古屋人にトロトロ走ってんじゃねーよ!と手羽先投げつけられるんじゃないかとビクビクして、運転していたが、意外と県外ナンバーには優しいのか、普通に走れた。(やっぱり首都高が1番難易度が高いのだろうか?)
300kmのロングドライブの先に着いたのは、静岡県下田。イメージはペリーしか無いw
でも、ここのケロサウナ入りたくてやってきた。
そもそもケロサウナを知ったのは、サウナ師匠夫婦のホームのユーラシアのケロサウナ。
下町銭湯で慣れたアツアツの湯とサウナばかりの私にとって、ケロサウナの優しいだけどしっかり汗がかけるサウナはびっくらこいた。
受付で丁寧な説明を聞いて、水着に着替えていざサウナへ!
プールには誰もいなくて、ケロサウナに入ると先客が。みんなケロサウナにいたのね😆
3段の1段目に座ると、最上段にいた若いお兄さんが
お兄「ロウリュウいいですか?」
皆「どうぞ〜」
私「私、かけますか?」(1番近いから)
お兄「熱波おろしますんで、やりますよ!」
私・夫「????」
お兄「準備してきます!」(外へ行かれる)
お兄さんin
「今からロウリュウします」(ジュジュー)
「熱降ろしていきます」(タオルブンブン)
「お一人5回風送ります」
これ2セットしてくれた✨
お兄さんのおかげで、白樺の香りと熱でいい感じに!
そして、その場にいた皆様も喜んでいたに違いない!(少なくとも私と夫は嬉しかった😂)
アツアツにしても、すっと抜けていくからゆっくりできるのもすごくいい。
これもまたケロサウナのいいところなのだろう。
水風呂に入って、インフィニティチェアに座ると空が広い。曇りだけどそれもまた良き。
しかし🦟に刺された。これもまた自然。
2セット目は私と夫で貸し切り✨
ロウリュウすると熱の広がり方が全体的に優しく包み込む感じが今までのサウナでは感じた事がないかも。
水風呂の後にプールにドボン。温泉プールだが体感的には34°位でダラダラ仰向けでぷかぷかする。おばさん1人でプール独占!
水と一体化したみたいで気持ちいい✨
この場を借りて、マッチョなお兄さん熱波ありがとうございました😊
旅も残り3日。寂しい。
れさわさんコメントありがとうございます✨いつもれさわさんのサ活をいつも参考にさせて頂いていたので、嬉しいです😆「手羽先投げつける」実は元ネタがありまして、ヤバTの歌で「八つ橋投げつけてこんで」があって借用してます😂ケロも伊勢海老も最高でした✨
10日も休める事に喜んで、ガンガンモリモリにしてます😂(サ旅後は激しい経済制裁が我が家の日銀総裁により行われますが…)熱波のお兄さんがマッチョな上に慣れていたので「どっかでやってるんですか?」とお聞きしたら「ただのサウナ好きです🧖」って爽やかな笑顔で言われましたw
酔っ払った勢いで九州のチケットとって、台風だからと北海道へサ旅の方が凄いですよ😂10日もあれば意外と車でも行けるもんだなと実感しましたwキャンプとサ旅の相性はいいので是非とも♪
温浴城は東北・山陰・関西などまだまだ攻めきれておりませぬ故に、戦は続きます✨夫はサウナ情報ゼロなので、私に言われるがままに行かされてますw新岐阜サウナは大垣サウナで夫は初めて聞いたみたいですが、行った地元の方も「新岐阜良かったけど、やっぱり大垣に来ちゃう」との事でしたよ😆
なるほど!生の声ありがとうございます。数年内に実家で車借りて、岐阜サ活行こうと、密かに目論んでます。大垣、田辺、養心、新岐阜、恵のetc😒
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら