アマミダシタイ

2022.12.31

1回目の訪問

羽田から自宅に帰れなくなってしまったので宿泊。

0時頃入ったが、ドライサウナもロウリュサウナも空いていた。
ドライサウナは床が熱いくらいしっかりとした温度でびっしり汗が掛けた。
ロウリュサウナは15分置きにセルフロウリュできる仕組み。
緑の砂時計が正義で砂が落ちきったら誰かが「ロウリュしますね」と声をかけてロウリュ。
柄杓に穴が空いているからじっくり水をかけていると結構時間をかけられる。作業そのものがやはり楽しい。ぱちぱちとした音と蒸気を傍で楽しむことができた。

水風呂も2種類あるから、コンディションや気分で選べるのがいい。
椅子に座ったり寝たりしていると、大型ファンの風が入ってくるのが気持ちいい。ファンを目の前で受けることもできる。
蒲田は近くないけど、これはまた行ってしまうよ。

(訪問は22.12.29-30)

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!