ささ湯

2023.12.03

17回目の訪問

サウナ飯

アーバンクアへ

遠征序盤は掛かって飛ばすも、もう若くはないんだし最終日はゆっくりしたい(明日から普通に仕事だし)

そうなると勝手知ったるアーバンクアだ
ただ、最近は鮭山さん初め人気アウフギーサーのイベントもあり。日によってはかなりの混雑もあるようで
今日はどうかな?

9時in@LINE割引1350円
入口入ると若い女子達がウロウロ
昨日は確かバンテリンドームでライブがあった。その流れて泊まった子達だろう。
バックからグッズのうちわがチラリ

浴室は結構入ってたなぁ
まあ箱が大きいから待ちなんて事は起こらず。高温サ室では無事テレビ前上段を確保。
マット交換のタイミングでは皆さん一緒にマット剥がしたりと朝は慣れてる常連が多し
9分ほど

さて外気浴だが…
今日の名古屋は最低気温が2℃とか
水風呂はパスし掛け水だけで露天エリアへ。これが正解。そもそも外気浴してる人も疎ら。単純に寒いからだ
冷えたら隣の樽風呂に入ったりと自由自在

2セットこなしたら館内着を纏い岩盤浴へ
ここは1人毎に洞窟風に区切られてるのが良いのだ。周りには気にせず無になれる😑

しかし汗が出まくりで喉が渇く💦
代謝が宜しくその都度水分補給
熱いサウナが苦手な人はこういうのもありかもね

開店合わせでレストランに移動し冷たい奴をいただきまーす🍺季節メニューの充実ぶりが嬉しい😋

今回の遠征も無事に終わりそう。全て当初の計画通りに運び満足
一つだけ四日市の某名物レストランに行けなかったことだけが心残り
そこは次回の宿題という事で

出る前に炭酸泉でよく温まっていきましょうかね♨️

ささ湯さんの天然温泉アーバンクア SPA & LIVINGのサ活写真
ささ湯さんの天然温泉アーバンクア SPA & LIVINGのサ活写真

生大ととろろステーキ

鳥貴族ファンは、はは〜んと分かる山芋の鉄板焼き。お焦げが美味いのよ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
2
139

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.12.04 07:18
1
出張かと思っていた。自由でいいね。
2023.12.04 15:01
1
kentaroさんのコメントに返信

有給休暇も使って調整しました!東海地方は公共交通機関を使いこなせばなんとか回れますね〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!