ささ湯

2023.09.28

2回目の訪問

サウナ飯

今週もココネ築地へ。17:10in

まだキャンペーン中とのことで、いずれ来るであろう利用料金上がる前にもう一丁!

2階受付でお姉さんの「ご利用された事はありますか?」にどや顔でええ!と😤
まだ2回目なんだけどね…

聞くとちょっと変更点が
ゲスト用入館カードの返却方が休憩所設置のポスト風ボックス入れではなくフロントに直渡しとのこと
何かあったのだろうか

さて置き脱衣。ココネ自慢のジャンボロッカー(歌舞伎町AKスパの5倍)に荷を預け浴室へ

いい空き具合。17時台はこんなもんですな
ささと身を清めサ室へ

先客3人。空いてて最上段確保
初訪時と変わらず98℃の絶妙設定
最初はアチチな背後の背板も一瞬の我慢で体を支える最強の援軍に変わる
9分ほど

水風呂は多分下がったであろう17.5℃
後ろ手に三つ指がつけない深さ。これがたまりまへん。縁に頭を乗せ、足は入り口側の段差へ。まるで水中浮遊。これぞ空いてる時の小技

4つ並んだ休憩イスも楽々確保
座って気付いたのが、かけ湯溜めに最も近いイスに座ると他人の雑かけ湯飛沫がビチャビチャと足元にはねる。
なんかかつてのプレジデントを思い出すな🤔
かけ湯は静々かけようと思いました

3セット目には休憩の必勝法的なのを見つけた。水風呂後イスで存分に休憩→浴室出てすぐの扇風機で立ち受け冷却→振り向きざまの冷水機で冷えた水を飲む
これで蓄熱を完全リセット。新たな気持ちでサウナに臨める

5セット

サ室では先週お見かけした方を3人確認。
う〜む早くもリピーターが増えているのだろう。かく言う私もハマりそうだ🤩

ただ近い将来起きうるシステム(料金)変更がどうなるか…。
他にもホテルサウナだけにビジターの利用時間制限やアメニティ有料の可能性とかもあるのかしら?
まあそれでも行くと思うけど

最後に炭酸泉で〆、これがまた良い仕事するのよ♨️。うっかり寝そうになるやつ

服着たら休憩所で無料ドリンク🥤
DAKARAが最高DAYONE

今日も良かった!
さてラーメン食いにいきますかね🍜

ささ湯さんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真
ささ湯さんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真
ささ湯さんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真

笠岡らーめん TAKETONBO

鶏ワンタン塩ラーメン、餃子、瓶ビール

ビール注文で小鉢サービスが嬉しい。 餃子も良かったなぁ🥟

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.5℃
10
126

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2023.09.28 22:27
7
17時半まで浴室に居ました。気付くはずなのにどこですれ違ったんだろ🤔
2023.09.28 23:09
7
ムニさんのコメントに返信

ありゃ微妙に入れ違いでしたか!それほど洗髪洗体には時間はかけない方なんですがね😅
2023.09.29 00:58
4
中の人と昨日話した感じでは大幅な値上げにはならなそうでしたが、今が破格すぎますもんね💰無料ドリンク、アップル風味水(アップルジュースではない)も意外とイケますので次回ぜひお試しください😊
2023.09.29 12:57
2

大幅値上げ無しっぽいですか!それを聞いて一安心☺️現状だと客層良さげなので居心地は抜群に良いですね!🍎に🍋…。無料ドリンクはここでのもう一つの楽しみ😊
2023.09.29 08:37
3
私も受付ではじめてじゃないのでついドヤ顔😎してしまいました。18時インでしたので重なってかもしれません。私もアップル風味水🍎ハマりました。料金体系は気になりますが個人的には中は今のままでいいと思ってます
2023.09.29 13:18
2
ハシビロさんのコメントに返信

やっぱり2回目だと導線も頭に入ってるから余裕出ちゃいますよね😁さて10月からどう変わるかですが、基本の今がいいですからね〜。現状維持でどうでしょう?
2023.09.29 09:11
3
おぉ~またいかれてますね〜(笑)。雑マナーでかつてのホームがよぎる あたりささ湯さんのプレジデント愛がすごいですね〜😅。 そして笠岡ラーメンにもハマられてる!一度本場のおすすめのお店をご案内したいですね〜
2023.09.29 13:21
3

プレジもかけ湯溜めのすぐ隣にイスがあって、雑かけオヤジにトトノイを覚まされた経験が😅 で、笠岡ラーメンいいですね〜!築地界隈の飲み屋は敷居が高そうなんで、当座はここでいいかなと🍜
2023.09.30 14:07
2
ささ湯さんの記事が気になってサウイキのリポートを読み漁ったところ、皆さん絶賛してますね! 1200円で時間無制限なんて素敵ですね! 長居が目的ではなく時間に縛られないという意味で😉 あまり新規開拓はしない派ですがこちらには行ってみようと思います😄
2023.09.30 22:27
1

こちらサ室、水風呂がしっかりしてますからね! 時間無制限の割には混んでないのもいいです! 私も久々の新規開拓でのヒット施設です
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!