ささ湯

2022.06.17

61回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりで金曜プレジ
16:50in@ショートコース(ポイント利用)

乗り継ぎ順調で17時前に着いたった!と意気揚々と入り下駄箱に目を移すと刺さってる鍵が少ないこと。小心者の私は一気に不安になる🤥(52番を取る)
まあ今日は華金、これは予測していたことだ。誤解を恐れずに言えば、ラスト営業までは基本大混雑必至。トトノイどうこうよりは来ることに意義があるのかもね…。

脱衣棚もかなり埋まっており、空いてた孫策にタオルをぶち込む。

浴室は想像通り。手前カランは全埋まり。ラスト2枠の裏側に回りなんとか身を清める事に成功(なんかミッションみたい)

ドライへ。一転してこちらはスカスカ。ならばと上段でも1番好きな最奥へ。右側面と背後を囲われる感じで好きなんだな〜。目の前の3つの炭皿を睨みながら9分程。

水風呂はやや混雑気味か。3人同沈のとこ手刀を切って失礼するとお一人出てくれた。申し訳ないッス🙏

イスはタイミングや良し。でもね、今日くらい混んでると最早座る座れないは時の運。一喜一憂するのはやめた😑

3セット目終わりで休憩中のタカさんをお見かけする。これは偶然偶然!
後でレストランで合流しましょとそれぞれのセッションに分かれる。

スチームはなかなかに強烈。というか絶妙。ここから1〜2度でも上がると耳とビーチクガードに追われて落ち着かないが、これくらいなら長めもいけるギリのラインか。10分程小籠包
いつも書くけど、このスチームからの水風呂がもうね…😇。
閉店知って初訪問の皆様、温度に関わらずスチームは必須ですぞ!

この後脱衣所で今から入るkentaroさんとバッタリ。話題は先日の館内着限定配布の話。いや〜、未だ取り逃がしたショックは癒えないッス😂。閉店までにもうワンチャンないかな〜と軽くお話しして別れる。

ドライ3、スチーム2
inした直後は混雑、17時半を回ると空いてきて18時半には再び人流が。結構な波だ。
しかも今日は華金、カプセルも完売してるし夜遅くなるほど混むのだろうな…。

レストランでは同じくプレジをホームとするタカさんと、他施設の情報交換など。そう、プレジ閉店後の次の手当ても考えておかないとね。しかし結論は出ず。う〜ん、まずは今月終わってからかな…。

さて、そろそろお時間。帰りがけに脱衣棚をチラ見するとかなりの埋まり。入りは今がピークなのかも
ロッカーでは再びkentaroさんにお会いして色々とお気遣い頂く。またプレジで会いましたらカチーンと出来れば🍻

2日連続で夕方入るも待ちもなく良いサ活に成功!実はただ運が良かっただけだったりして😝

ささ湯さんのスパリゾートプレジデントのサ活写真

プレジ元気盛り定食

実は初めて食べました。酒のアテがいっぱいでコスパ良し👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 55℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
2
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

いいですねプレジ✨結局行けないままになってしまうかも💦( ゚∀゚):∵グハッ!!。スチーム経験したかったなぁ(´;ω;`)ウゥゥ
2022.06.18 10:51
1

他県の方にはなかなか難しいですよね…。 そのスチーム。施設によってオマケ程度のスチームが多い中、プレジの力の入れようったら!しかも日によってブレがあるのもお楽しみ😁。私の中では唯一無二ですね!残り少ないですが最後まで見守ります!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!