【閉店】スパリゾートプレジデント
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
土曜プレ活&レ道ファイナル
13時回一本勝負で11:20in@ショートコース
いきなり入ってすぐに物販コーナーが!
レ道グッズがズラリで目移りしそう。そしてゆうさんへのメッセージも募集しているとのこと。これは帰りにでも寄ろうかしら
どうやら整理券配布は11:45から列ができるらしい。今からだと並ぶにしては早すぎる。先に身を清めて下茹でくらいは出来るかなと浴室へ。それ程混んではいない。そもそもアウフイベ参加者が各自どんな行動しているかが読めない。この浴室にいるのか、3階で休憩しながら機を伺っているのか、はたまたギリギリで入館するのか…。
なんせ初めての試みなので、どれが正解なのか皆目見当がつかない。内湯に浸かりながら40分になったのでそろそろかなと脱衣所に出ると…。ウソ、もう列出来てるの⁈
下駄箱から出来た列はトイレ前を超えている!
慌てて館内着を羽織り汗を拭きふき後続へ。なんとか25名以内と見たが…。
やや時間早めだが整理券の配布開始。どうやら25番以降はスタンとの事。参加費は千円。
開始までまだ1時間あるのでド→ス→ドと3セットをこなす。水風呂長めに入りウロついてるとゆうさん登場。整理券の番号順に入場。
なんとか正面下段確保で一安心。
定刻開始。いきなりのクワトロ体制で、最初にお弟子さん達からアウフイベの思い出が語られる。本来ならグッとくるシーンなのだが、隣でゆうさんが構わずバシャバシャかけるので熱いのなんの。終いには客も巻き込んで「(話は)巻きで!」のポーズへw。そう、ゆうさんイベに涙は似合わない😆
有料と言うこともあるのか、この回は余り追い込まずにシンギングボウルを楽しみましょうと早めにお開き。それでも発汗がエゲツない事に。
浴室は裸の男達で大混雑。私も立ちシャワーだけ行いその場に立ち尽くす。そして本日のメイン、ゆうさんによるシンギングボウルが開始。耳元に近付けチーンと打たれるとなんとも気持ちが落ち着ちつく🙏
その間にもバブさんに水をかけてもらったり、クールスイングを頂いたりとチームゆうさんのホスピタリティには感激しきり。13時回だけの参加でしたが大満足でした!
3階で休憩してると、いつもサ活を参考にさせて頂いてるkentaroさんをお見かけしご挨拶。お初でございます🙇♂️。15時回もご参加との事で長話ともいかずお別れ。ロッカーでは葛西橋サウナクラブのタオルまで頂き恐縮です。
またプレジでお会いできましたら…。
帰り際に物販でハットに付けるレ道ホルダーを購入。
今日も楽しかった!ゆうさんプレジの最後にデッカい花火を打ち上げ上げてくれましたね🎇ありがとう、ありがとう…
男
ささ湯さん、声掛けて頂きありがとうございます。6月は会社帰りにプレジ寄りますのでヨロシク。
こちらこそ、お気遣いまで頂きありがトントゥです!6月はペース落ちるかもですが、ご一緒したらよろしくお願いします!
レジェンド道最終章。行きたかった。 そこにいけばアカウント名しかしらないサ友さんたちと会えたはずなのに。参加された方たちのサウナ愛溢れるサ活をつまみに酒のめます
いやはや、すんごい人でした😅。15時回の整理券列が3階まで伸びてたのは衝撃でした。 そうですね、サ活見ながらの酒は最高ですね!
ご参加ありがとうございました❗こうしてイベントが皆さんの集いの場所になって、仲間の輪が広がっていくのっていいですよね💞涙は見せずにロウリュ❗大きい花火はステキすぎでした🥰
イベにご参加頂きありがとうございました。 またお土産まで頂戴し恐縮です。 まだまだなワタクスですがこれからも応援してくだされば嬉しいです。 その時をお待ちしておりまふ💕
ささ湯さん インターンのチャムと申します。ラストイベご参加いただきありがとうございました😊 挨拶しながらのロウリュ、結構顔が熱かったです😅 シンギングボールの音色最高でしたね。 他施設になりますがイベのご参加お待ちしております。ありがとうございました🙇♂️
遅くなりましたがご参加ありがとうございました!プレジさんレ道の集大成、存分にご堪能いただけたようで良かったです☺️またどこかで!今後ともよろしくお願いします🙇♂️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら