野天風呂 あかねの湯 姫路南店
温浴施設 - 兵庫県 姫路市
温浴施設 - 兵庫県 姫路市
自転車サ旅~4日目~
こんにちは!本日は姫路港発小豆島行きのフェリーからのお届けです🚢
エンジンでpomeraくんがプルプル震えています笑
連日お天気に恵まれ、旅は順調です🌞
午前3時すぎ、夜の街の余韻を感じながら、まだ暗いうちに出発。
西に向かってこぎ続け、後ろから徐々に夜が明けていきます。
日の出近い時間になり眺めの良さそうな場所を見つけ、釣り人さんの横で空が焼けるのを目に焼き付ける🌅
6時近くになりお腹が空いてきたところで、明石の市場がすぐそばにあったので寄り道🐟
名古屋の柳橋市場ぐらいの規模で、立派な剣先イカやタコもたくさんいました🐙
一通り見学させてもらったところで目的の定食屋さんがオープンしたので、海鮮丼を注文。
大好きなカンパチ、鯛、ハマチ、マグロ、サーモン、甘エビ、ホタテ、赤貝と具だくさんで朝から贅沢!
お腹も満たされ、引き続きGoogle Mapの自転車モードにナビをセットして進みます。
途中までは順調でしたが、急に裏道ルートに変わり、住宅の細い路地を進むように指示される。「俺こんな裏道知ってるんだぜ」的なナビは徒歩の時だけにしてほしい…
側溝の錆びた板が崩れてコケたり、プチ峠でチェーンはずれたりで結構大変でした。
外れたチェーンに苦戦しているとき、通りすがりで一瞬で直してくれたお父さんが格好良すぎた😆惚れてまうやろ
手が真っ黒でどっと疲れも感じつつ、最後であろう坂を登り切った下りの途中に「ゆ」の文字が♨️
もちろん行きますとも!しかし、狙ったかのような良いところにあるねぇ。
11:00in
岩盤浴もあるし、結構広い。
浴室に入ると大好きな漢方スチームサウナが!!
嬉しい~🥰すでにご機嫌です笑
オイルで汚れた手をきれいにしつつ身を清めて🧼
まず水風呂で下半身の筋肉を冷やします🧊さすがに痛いとこがちらほら出てきました。
クールダウン後、露天の寝転び湯でしばし休憩。
スチームサウナは7種類の和漢がブレンドされているそうで、水春さんに似た好みの香り。
フィーバータイムは5分おきくらいでいつもモクモクです。塩はなし。
ドライサウナはカラカラ系。
スチームサウナメインでしっかり蒸し上げました。
気持ちよかったぁ☺️
自分の好みの水風呂は水深75㎝に決まりました🐧✨
ととのいベンチありますが天然日焼けサロン状態なので、外気浴は向かい側のベンチをくっつけて休ませてもらいました。
すっかり元気を取り戻し、ついでにお腹も満たしてフェリー乗り場へ。
旅はつづく。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら