カジー

2023.06.19

1回目の訪問

#サウナ
屋内と屋外に設置されているもの2種類。
いずれも対流型です。
屋内のものは室温87℃。
段数は3段で、20人近く入浴可能。
毎時00分毎に滝落とし型ストーブによるオートロウリュがあるほか、
アウフグース、氷塊ロウリュも行われます。

屋外のものは室温88℃。
段数は1段で、片側が若干高くなっています。
入浴可能人数は6人。
セルフロウリュ可能です。

#水風呂
屋内のサウナから出てすぐ右手にあるものと、その奥にある囲いにある不感湯の2種類。
水風呂の水温は18℃ほど。
膝ほどの深さで、5人ほど入れます。
そこに備長炭を沈めているのが特徴。

不感湯の水温は29℃ほど。
こちらも深さは膝ほどで、3人入ることができます。
こちらにはハーブが沈められています。

#休憩スペース
屋内にととのい椅子5席とフルフラットチェア2席、屋外にととのい椅子5席とデッキチェア1席あります。

#総評
おふろcafe系列というだけあって、サウナや水風呂の質は高水準。
休憩スペースも多く、サウナ関連のイベントが多いのも注目点。
外部から熱波師を呼んでいる点も目を見張ります。
まさしく、「人脈、流行、ターゲット層など様々全てを熟知したベンチャー企業」のような施設でした。

  • サウナ温度 88℃,87℃
  • 水風呂温度 29℃,18℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!