溝口温泉 喜楽里
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
#サウナ
遠赤外線と塩の2種類。
遠赤外線の室温は86℃ほど。
段数は4段で、17人入浴できるという、いわゆるタワー構造。
外にあるサウナマットを敷く必要あり。
また、壁がレンガになっているにも特徴。
塩サウナの室温は56℃ほど。
石造の椅子が8席あり、扉の目の前に塩桶があります。
室内にはヨモギの香りが充満しています。
#水風呂
遠赤外線サウナから出て左、塩サウナからだとまっすぐ進み、右手に2、3歩進んださ木の右手にあります。
水温は17℃ほど。
浴槽には段差があり、浅いところでは足首ほど、深いところでは膝あたりの深さです。
入浴可能人数は4人ほど。
#休憩スペース
屋内にベンチ2席とととのい椅子1席、屋外にはととのい椅子10席あります。
#総評
スーパー銭湯としては平均的なサウナで、当然各クオリティも高め。
休憩スペースも多めにとっているというのも高評価です。
例えるなら、「いつもの仕事をそつなくこなすサラリーマン」のような施設でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら