スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
(4/27サ活)追記
ドラゴンロウリュをまだ味わえていなかったのでドラゴンサウナへ再突撃!
運良く最上段のど真ん中が空いていたので張り切ってそこへ。
50分ぐらいの入室だったのでまずは単基のロウリュ。
これぐらいだと5基になっても大した感じじゃないかもなー。ドラゴンサウナって名前負けしてるよな。ほんとはすごいんだろうけど、スパ銭の設定にしてあるんだろうからしょうがないのかなとごにょごにょ考えていたら、、
00分になり、5基のストーブの前のライトが一気に点灯!
ストーブの背面が磨きのかかった銅板なのもあって、めちゃめちゃ神々しい!!かっちょいい!!
5基に一気に水が噴射されると、さっきまでの大人しい感じとはうってかわって、ドラゴンがすごい形相で牙を剥いて襲いかかってきた🐉
うわぁ、あちちちちちちちっっっ!!!
ごめんごめんごめん!
一瞬で飛び出したくなるほどの熱波が!!
しかしここで出るのはかなりダサいという謎のプライドが立ち上がり、身悶えしながら体をすりすりスリスリ。
なんとか耐えきり、ダサ坊にならずに済んだなとおもってたら、追撃の追いロウリュ。
ゔぁぁーあぢぢぢぢぢぢぢっっっ!!!
ドラゴンサウナを飛び出し、シングル水風呂へ。
舐めててごめん😭
合計4セット。
ここまでで約3時間。いやはや。。
浴室を出ると男湯にはロッカー待ちの大行列!
朝一で来といて良かった。。
コワーキングスペースで軽く仕事した後昼ごはん。メニュー充実していて楽しめました^_^
食事後は腹ごなしに岩盤浴。
そして、また夜まで仕事。
仕事もひと段落した後、帰る前にもう1セット。
夜は露天風呂の淵の青いLEDライトとメディテーションサウナのネオンサインが際立ってエモい。
丸一日堪能させていただきました😳
色々とスパ銭のレベルを超えてたな。
これからマイナーチェンジも大きな進化もしていくだろうから楽しみでしかない施設が誕生してしまった。
混雑が落ち着いた頃にまた来よう。
19時ぐらいには岩盤浴エリアは結構空いてたし、営業時間6:00-26:00だし、時間を選べば意外に早くゆっくり利用できるかな?
これから利用される方へ
サウナマットは引いてありますが、ビート板がないのでマイサウナマットを持参をおすすめします。
あと、めちゃめちゃしゃべるDQPがめちゃめちゃ多いので気になる方はマスクあるといいかと思われます。
早くも行ったんですね!自分もオープン前からドラゴンロウリュは気になってました😆相当ヤバそうですね~🔥早く体験したてみたいです😂
早速行かれたんですね、謎のプライドに共感しつつ笑いました🧖♂️ オープン直後の混雑はいつくらいまで続くんですかね〜、落ち着いたら行ってみたいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら