高山温泉 ふれあいプラザ
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡高山村
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡高山村
サウナイキタイに初めて投稿した施設!
投稿も熟れて来て再度上書き情報をすべくやってきた!
というのは口実で、本当はキッチンカーで不定期にやって来るmogi Coffeeのコーヒーが飲みたくてずっと機会をまっていたのだ!
それで今回タイミングが合ったので再訪問!
やっぱり美味しかった〜!
近所にあったら通い詰めたいぐらいだ〜☕
さてさて、肝心のサウナは今回も低温サウナの方でした。
前来たときはギューギューだったけど今回は比較的スペース有。常連さんあるあるなのか基本下段はどこのサウナに行っても常連さん席になってる気がする。
いつものように常連さんの間を失礼して上段へ。
(サウナ室の中、TVの前にサウナマットあり。1人1枚。)
温度計は一定の60℃。この温度はいくらでも居られる…
TVがあるけど常連さんの話しが面白くて聞いちゃう。
常連さんが1人出ていけば、残りのメンバーで話す。
戻ってきて、次の人が出る。みたいな感じて話がエンドレスw
仲間に入って一緒に話しているけわけではないけど、楽しすぎて気がつけば20分経過していたw
一旦退散して、水風呂へ。
温度計はなかったけど体感15℃ぐらいかな?
水風呂に入るときの足置き場がグラグラしててちょっと怖かった…
トトノイに外へ出てみるもイスはない。
外の洗い場に誰も居なかったのでお風呂椅子を拝借。
風が気持ちいい。山もキレイに見える!
あまみも少なめだけど出ている。
でも低温サウナだからなのか温まりが足りないのかすぐ寒くなって2回目のサウナへ。
まだまだ続く常連さんの話。でも1人抜け、2人抜け…
結局最後貸し切りになった🙌
今回はなんとも賑やかな楽しいサウナになったな〜🤭
明るいうちに見る山の景色もいいけど、寝湯で夜の星空を見るのも最高だった🌟
お酒の自販機あります。(覚書)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら