2021.06.29 登録

  • サウナ歴 20年 8ヶ月
  • ホーム 巣鴨湯
  • 好きなサウナ 巣鴨湯、松本湯、池袋かるまる、タイムズスパ・レスタ、地方だとサウナしきじ  湿度、水質重視、クラフトビールが好きなので、サ活後にビアバーに流れることが多いです。
  • プロフィール ホームタウンは池袋。26歳の頃、韓国のソウルにワーホリ留学し、韓国式サウナのチムジルバンにハマりました。今は専らジムのサウナがメインですが、取り敢えず氏サウナは巣鴨湯として、やんわりやっていこうと思います。 昨年から実家のある石川県に連休を利用して帰省し、温泉サウナを探索する楽しみをおぼえましたので、そちらも記録していきたいと思います。 サウナイキタイは初心者なのでご容赦ください。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Suga

2023.12.06

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

今日はそそくさと後半休。先日ポリープを取ったのだけど、その病理検査の結果を先生に聞くためだ。池袋方面にある病院への抜け道を早足で歩きながら、幾分か今日は暖かくなったと言うけれど、寒いものは寒い。
診察が予想外に早く終わり、ぽっかり時間が空いてしまった。呆けた気持ちでぼんやりと空を眺めながら、気温もどんどん下がって、いかん!心まで寒くなってしまうと思い立ち、自称ホームサウナの巣鴨湯へゴーアヘッド。
やはり平日のこの時間(15:45)、混んではおらず悠々快適空間。銭湯サウナの良いところはいつどんな時でも同じ趣で迎えてくれることだ。湯殿に入ると前回来た時と変わらない風景が広がる。軽く身を清めて、さぁ久しぶりのサ活開始。意気込み過ぎてもいけないね。ほどほどに3セットをゆっくりとこなしました。オートロウリュの真横に陣取ったら、時々顔にしぶきがかかって熱いねぇこの野郎!久々だから水風呂耐性が下がってたなぁ。でもあまみもしっかり出て、あーこれこれ、これはもっと沢山来ておけば良かったと、あっという間の2時間でした。汗かいてお腹も減って、王道ときわ食堂でブリ刺身定食に舌鼓を打ちました。あ、ポリープは良性でした。

さ: 8分×3 み: 1.5分×3 が:10分×3 ふ:10分×3

巣鴨ときわ食堂 本店

ブリ刺身定食+カキフライ

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
19

Suga

2023.04.02

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Suga

2023.02.26

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Suga

2023.02.23

3回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Suga

2023.02.20

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Suga

2023.02.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Suga

2023.01.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Suga

2023.01.22

4回目の訪問

ワークアウト
・RUN×3km
・ウェイト×3セット
・サウナ8分×2セット(水シャワー)

続きを読む
7

Suga

2023.01.15

2回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

お昼から池袋スポーツセンターでWorkout。
サウナ1回だけ入って時間が来たので退出。
5キロ走ったのでこれはこれで整った。

その後大塚のクラフトビアバー「NAMACHAんBrewing」で軽く一杯飲んで、徒歩で巣鴨湯へ。このビアバーは要町のスモークビアファクトリーの系列店。フードが何でも燻製されていて鴨肉やサラダがとても美味しい。
お通しにキャラメルコーンの燻製が出るのだが、これまた意外な旨さ。オリジナルビールがとても美味しいのでオススメです。

巣鴨湯に到着。大塚駅から自分の足だと10分ぐらい。
入り口前から覗くと「36」という数字が見えましたが、番台のお兄さんに札をもらうと41番でした。5人待ちなら全然待てる。前回同様15分程で入れました。
この時点で15時50分、17時から神保町で友人家族と新年会を予定していたので、移動時間から逆算。お、2セットがギリギリだぞ!と、いそいそと脱衣してサ室へ。今日からサウナ用メガネを導入したので、視力の低い自身としてはかなり快適になりました。

相変わらずタオルも借りず、サウナハットも持たず、水泳用のセームタオル1枚だけ。絞れば完全に乾くので、サ室ではサウナハット代わり、カラダ洗い用、拭きタオルにもなり一石三鳥、便利この上ない。

40分しか滞在できませんでしたが、最高に整いました。

・サウナ8分
・水風呂2分
・外気浴10分 orバイブラ10分 計2セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
18

Suga

2023.01.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Suga

2023.01.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Suga

2023.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

同僚イチオシの巣鴨湯に初来訪。
こちらも先日の松本湯同様、家から自転車で10分ほどなので気負いがなくて良い。

三連休もあってか入り口から混み合っている雰囲気で、入場制限の貼り紙がしてありました。(男湯のみ)

12番という番号札で一瞬不安でしたが、店員さんがとてもホスピタリティ溢れた対応でしたので、気持ち良く待たせていただく事に。次々と番号が呼ばれて実際の待ち時間は15分程度で、あれもう?という感じでした。

リニューアルしたてということで脱衣所、浴室、サ室どこも大変綺麗。話に聞いていた畳敷きの床、どうなの?って思ってましたが、とても良い。サ室から少しふらついて出た時の安心感がなんとも言えない。

お風呂は「しるく」「美泡」「水」「じぇっと・電気」 「寝」 「内露天」 「外気浴」 で
美泡のバイブラ風呂は広さもありプチプチ感が程よく極楽浄土。外気浴もリクライニング式の椅子が2台ありとても気持ち良かった。

サ室は98度と自身においてはベスト温度。15分、35分、55分に桶しゃんロウリュがライトオンで作動。興味本位で最上段3段目の隅にある隠れ家的空間に入ってみたら、めちゃくちゃ熱いし、横も前方も満員で出られず一瞬焦りました。皆マナーも良く静かです。

総じて最高!なサウナ体験でした。リピート確定。

・サウナ8分
・水風呂2分
・外気浴10分
・バイブラ10分 を3セット

サウナ飯は巣鴨地蔵通りと言えばここ。ときわ食堂でブリ刺身定食をいただきました。脂がのっていて大変美味しゅうございました。@1170円

巣鴨ときわ食堂 本店

ぶり刺身定食

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
19

Suga

2023.01.04

1回目の訪問

・ワークアウト1時間30分
・サウナ10分×2セット
・休憩10分

ワークアウトメインですが、400円で90度のサウナに入れるのはコスパ良し。水風呂は無しも、シャワーが結構冷たくできるので良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

Suga

2023.01.03

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

・自転車
・12時30分到着も並びなし
・一旦食事へ
・13時50分到着
・整理券7番
・15時10分IN
・かなりの混雑、時々サ室前に数名列あり
・入場制限のおかげでストレス無し
・サ10分、水2分、休10分 3セット
・あまみMAX

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
6

Suga

2022.09.03

1回目の訪問

・2022年9月3日
・14時~17時の日帰り温泉利用
・1500円

【5F大浴場 樹林の湯】
まさかの貸切り状態。1時間以上利用して、その間本当に自分1人。良いの?
脱衣所は広くリゾート系の内装。とてもオシャレで衛生的です。

大浴場はとても広く開放感あり。全面ガラス張りに映る山あいの景色はなんとも言えない開放感です。

サウナは一室、さほど広くなく、2段で8名ぐらい。ボナサウナでこちらも清潔感あり。砂時計と温度計があり、こちらもガラス張りで整い場からの木々の景色が気持ち良いです。温度計は90度を指していました。
・サウナ10分
・水風呂2分
・休憩10分 計3セット

水風呂はまさかの陶器製おひとり様用。
蛇口を自分で操作して掛け流すスタイルで大浴場の右端にあります。私が入った時な20度程。
整い場はサ室出てすぐの露天風呂エリアにリゾートチェアが2脚。目の前の木々を見ながらウトウトしてしまいます。

【1F小浴場 森の出で湯】 
別館にある浴場。こちらの方が古いのか、大浴場のリゾート感は無く趣があります。
大浴場からそこそこ距離があり、途中の通路は大変風情があります。

サウナはこちらも前面がガラス張りで浴室内が見渡せます。大浴場より更に狭く、2段で6人ぐらい。電気ストーブ式で温度計は98度、湿度は低めでした。
水風呂は檜?の浴槽。2人ぐらい入れますが、こちらは割と温めでした。温度は分からず。露天風呂に椅子があり、やや狭いですが森の景色を見ながら心地よいです。露天風呂も良し。
・サウナ8分
・水風呂1分
・休憩10分 計1セット

こちらの施設、総じて超穴場ですが、コロナ禍で貸切りということもあったかもしれません。通常の混み具合が気になるところです。
またGWに再訪したいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,90℃
  • 水風呂温度 28℃,25℃
2
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00