2017.11.24 登録
[ 東京都 ]
初ドシー!
導線設計は初見の人にはやはり難易度が高く、宿泊無しのサウナだけの入場で受付を済ませたのだが、最初分からず宿泊のフロアへ行ってしまったり(→サウナだけの場合はサウナのフロアへ直行すればOK)、靴をどうしたらいいか分からなかったり(→タオルのバッグに一緒に入ってるビニール袋へ入れてロッカーに置く)した。
サウナ室自体は、新しくきれいで、サウナで敷く用のタオルも使い放題、ロウリュもでき、さくっと利用できるというのは、都内の女性が利用できるサウナとしては設備がととのっているのかなと思った。
ロッカーの奥行きが狭かったり、ドライヤースペースでは靴を履かないといけなかったり、細かいところで通い慣れている温浴施設と違うところが戸惑いポイントではあったけど、そのうちドシーの使い方ハックが生まれてくる気がした。
[ 埼玉県 ]
普段は男性専用施設だけど、2周年のお祝いでレディースデイの開催!!
ケロサウナは、天井が低めで、木のいいかおりがするサウナ室。水風呂は11.6という攻めのセッティングでめちゃくちゃ冷たかった!
外気浴が好きなので、露天スペースのととのい椅子がよかった。デッキチェアに横になりゆっくり休憩。天気が良かったこともあり、なんとなく日光浴している気分になった。
熱子さんの熱波も受けることができ、大満足。
サウナ後は、レディースデイに参加された方たちと一緒に、ビールを飲んだりご飯を食べたりと楽しい時間を過ごした。
レディースデイ開催ありがとうございました!!