OYUGIWA海老名
温浴施設 - 神奈川県 海老名市
温浴施設 - 神奈川県 海老名市
3のつく日
前回は7/13に来ていてちょうど?2ヶ月振りのOYUGIWAさん
ちなみに8月の13日も友人と一緒にOYUGIWAさんを考えていたけどロウリュの時間に間に合わず、湯花楽さんへシフトチェンジしたみたい
ここんとこ何回連続か分からないくらいOYUGIWAさんへ行く時は雨だったけど、今日はついに晴れた日だった
1セット目のサウナ室は入室時3人、終盤は自分だけだった
やっぱりOYUGIWAサウナは“暗さ”が最高
めちゃめちゃ落ち着ける
広さもその大きな要因ではあると思うけと、それよりも暗さの影響が大きいと思った
そして流れるTVはTBS?のワイドショーでホラン千秋
当時、仕事終わりに行くグリーンサウナはだいたいホラン千秋だった
最近はこの時間にサウナに入ることが少ないし、普段使いのサウナ室はどこも明るいから、今日のサウナはかなり懐かしい気持ちになった
まだ明るい時間帯の外気浴も平塚の椅子に座って懐かしい気持ちになって、そんな訳でOYUGIWAさんは今日もエモかった
(このエモは使い方合ってるか微妙)
てか浴室かなり空いてた
2セットこなして迎えた1800
それまで浴室空いてたのにワラワラとどこからともなくロウリュ目当て客が集まってきた
いつも通り少し遅れ気味の準備になっちゃって、もらった整理券は2回戦目
お目当ての『小林さん』は1回戦目の担当だった
1回戦目の方が人多いんだし、そりゃそうか
2回戦目の主担当は『ナカジマさん』結構古株らしく、たしかに何度か受けたことある気がする
途中からドアの向こうで小林さんが見切れ始め、終盤で小林さんも入室
軽く扇いだ後の最後の締めはウェルビー式、いや『シダネス式』
あの音は完全にシダネスだった
前来た時はそうじゃなかったハズ
あれで風送るのめちゃ疲れるにも関わらず、伝統を貫く姿勢に感服しました
その後は水滴なんか拭かずに平塚椅子に座り、長めにTVを眺めた
お腹ペコペコで迎えた本日のサウナ飯は『ベジチキン南蛮定食』
十五穀米を大盛注文したけど足りず、十五穀単品を追加注文したら定食についてきた大盛のやつより多いのが出てきた
その後は漫画休憩
此処は入館料だけで豊富な漫画読めちゃうのが嬉しい
あのスペース案外居心地良くて、喫煙所も施設内で遠くないし、OYUGIWAさんはゆっくり出来るところだなぁと認識できた
あと今回印象的だったのが、中庭で大学生らしきグループが『オユギワビアガーデン』繰り広げてて、青春っぽくてエモかった
今日もありがとうございました
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら