煮ゑ湯

2025.01.31

5回目の訪問

1月の最後は春を思わせる暖かな1日だった。
これは外気浴日和だと朝から思っていたのだけど、用事やらなんやらをこなしていると陽が落ちてしまっていた。

少し冷えた体を温めようにも風呂がないことに裸になってから気がついた。
とりあえずのシャワーを浴びてサウナ室に入る。
しっかり空気が焼けていてすぐに汗が出だした。
いつ来ても熱いのがここのいいところだと思う。
アロマ水はほうじ茶系で香りがよかった。

始めのうちは空いていたが、段々と人が増えてきた。
基本的にそれほど混んでいるわけではないものの、マナーがない人に出くわすことが多い。
サウナによく行く人よりもあまり行かない人の方が客層としてメインな気がする。
(サウナ的なマナー以前の問題だと言いたくなる人も多いが)
毎回、辟易させられる場面がある。

それでも、うまいことタイミングをずらして立ち回る。
セルフロウリュを交え、しっかりと温まれば、外気浴も心地よい。
夜空をぼっーと眺めるのも悪くない。

後半はさすがに指先がかじかんできた。
半袖半パン、それに髪は半乾きで、寒空の下、何をやっているんだろうと思う。

今度は昼間に来たい。

煮ゑ湯さんのサウナリウム高円寺のサ活写真
煮ゑ湯さんのサウナリウム高円寺のサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!