岩見沢温泉ほのか
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
『岩見沢温泉ほのか、ソロでバレルサウナ祭り。』
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
岩見沢温泉ほのかにサ活しにきました♨️
ほのか新店のオープンを訊いてサウナイキタイの新規登録をしたスポットだったのでチャンスを見越して訪問したいなと思っていました!いざ推参!
平日は入浴だけなら¥900円でフェイス&バスタオル付、施設のハコ自体は元からあった施設を改修した経緯もあって系列店のなかではコンパクトな印象。
ほのか系列の素晴らしきは人工炭酸泉、道東では平取町のゆからと釧路のさくら湯くらいしか炭酸泉を味わえないので全身に炭酸の泡をぷくぷく付着させて20分ほど湯船に浸かる。お一人様用のバスが5台あるので水面の揺れを気にせず楽しめるのが有り難い。
ココの温泉は源泉掛け流しのオンパレードで泉質がとにかくヨイ!ディスポの歯ブラシやひげ剃りが置いてあるしトトノイ用のプラスティック椅子もたくさん。露天スペースの壺湯の配置もベスト👍
高温サウナ室は2-3段L字型の造りでサウナストーンが積載されたドライサウナ、テレビ付きで20人くらい座れそうな広さ。3段目でも体感で80℃ちょいくらいなのでスパ銭にあるベーシックなタイプ。水風呂がすぐそばにあって導線は100点👏
露天スペースにはバレルサウナがドカンと聳え立ち、いざトビラを開けると最奥にセルフロウリュできるサウナストーンが鉄板トレイにスタンバイ。サウナ専用の石ではないのでロウリュしてもそこまで熱くならないのが逆に良いかもしれない。
すぐに灼熱になりがちなバレルサウナは前室が無いと熱がすぐに抜けてしまうけど、岩見沢ほのかのバレルは8人は収容できる横長タイプなおかげで熱の逃げが少ない。尚且つサウナストーンから落ちたロウリュが鉄板トレイに溜まってジュウジュウと蒸発するおかげでバレル全体の湿度の持続に一役買っているような。長く居篭ってみても呼吸が苦しくならず心地よい。ついでに木製の背もたれまで用意されているとは、素晴らしきかな岩見沢ほのかバレルサウナ👏
露天スペースには大樽の水風呂あり、これがまた5人は同時に入れるラージサイズで高さを調整するためにスノコで段差を作ってくれている。さすがにシングルに近い冷たさ、やってくれるじゃないか🥶
平日のお昼過ぎに来店したおかげでお客さんは比較的スクナメ、バレルサウナに関してはほとんどソロでロウリュしまくったよ?!みんなミヤネ屋で松本さんの裁判の特集ずーっと見てるんだもの😂
高温サウナ2セット、バレルを4セットと2時間半のロングサ活を敢行しました🤢❤️
オープンする直前に施設登録しました◎ ランチの海老天そばが絶品なのであしべに行く前に寄って見て欲しいです\(^o^)/
私いつも天南か海老天蕎麦しか食べないから 食べてみたい😆✨
であれば尚更ココの海老天蕎麦を食べて欲しいですね✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら