『聖地厚別の悲惨豪雨から逃れるように、望月湯。』

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は朝から帯広を発って札幌着、聖地厚別でのコンサvs新潟戦。改修工事で3年間ほどスタジアムが使えなくなるので全サポーターが豪雨の中ずぶ濡れになりながら勝利を祈っておりましたが願い叶わずに敗戦。心身ともに疲弊した身体を癒すべくサウナを目指す。。

お名前はかねがね、望月湯さん!こないだ釧路出張でサフレの短パン小僧さんと話題に上がったのでお初の訪問でございます。ザ☆昭和銭湯のそれ♨️

主浴槽と薬湯、露天風呂におひとり様サイズの水風呂というコンパクト感。内湯は高温でホカホカ、露天風呂あるのー?!と怪訝な面持ちで扉を開けてみるとちょこーん、って感じの湯船あり。トトノイイスとベンチもあり、空は吹き抜けのミニ外気浴スペース。かわいい。

サウナは1-2段L字型で座面にサウナマットを敷くスタイル、こぢんまりとしたサウナストーンながら中々の湿度とキリッとした温度が維持されたグッドなコンディション!6人定員ながら回転率良し、譲り合いの精神ありで気持ちのよい3セットを頂きました🔥

昭和歌謡がひたすら流れる浴室内、にぎやかな感じが最高にレトロでスタイリッシュ。山内惠介さんの「こころ万華鏡」が流れていたので昭和歌謡オンリーの選曲ではないのかもしれませんね。サウナマナーの注意書きの言い回しが独特で、きちんと守らないとダメだヨ!って思ったヨ!イイサウナダッタネ!!

7月は帯広のJOYFITしか勝たんと毎日ジムの人工サウナばかり足繁く通っていたので久々の銭湯サウナに味わい深さを感じてしまいました💪

コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの望月湯のサ活写真
コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの望月湯のサ活写真
コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの望月湯のサ活写真
コンサポのホンダ(野良サウナー)さんの望月湯のサ活写真

虎鉄 美園店

あごだし味噌

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!