スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
4/27に開店して4日目、話題のスパメッツァおおたかにお邪魔しました🏃♀️
流山おおたかの森駅から徒歩2分、西口からすぐに見えます。
一階からエレベーターに乗り、二階がエントランス。
館内は広々していて、二階は岩盤浴エリアが占めています。beamsプロデュースの空間がおしゃれ…!漫画以外に雑誌、書籍もたくさん置いてあり、おしゃれな若者の憩いの場になりそう。
一階に降りるとお風呂&休憩所&食事処。
アメニティはお風呂場にシャンプー、リンス、ボディーソープ、フェイスソープ。洗面台に化粧水、乳液、ヘアクリーム。品質が良いです✨
サウナは3種類、ドラゴンサウナ🐉、セルフロウリュ、塩泥パックミストサウナ。
・ドラゴンサウナ 階段教室的な席配置に、対流式で温度も湿度もそこまで高くないけど、オートロウリュが激熱。最上段だと肌が燃えそう🔥すぐ汗ビショに。
・セルフロウリュ SAUNAという赤いネオンサインが可愛い小屋に5人くらい一度に入れる。5分に一度3杯上限でセルフロウリュできます。これが超気持ちいい…☺️水深120m水温17度の深い水風呂が併設されていてこれも最高。
・塩泥ミストサウナ 塩を身体に、泥パックを顔に塗ってのんびり過ごせる。洗い落とすと全身つやつや、幸せ!
個人的にセルフロウリュが一番好きでした。
ととのいスペースは充分にあります!寝そべりタイプのデッキチェアが屋外に8席、肘おき付き椅子が屋内外合わせて8席ほど?
お風呂も天然温泉、炭酸風呂をメインに種類が豊富。不感炭酸天然温泉とかいうヤバい最高なお風呂もありました🛀副交感神経に良さそう。
食事処でサ飯もいただきました、種類が豊富でひとりでもカップルでも家族連れでも楽しそう✨石焼チーズヤンニョムチキンライス、美味しかったです。
改善点もいくつか。
・更衣室の300円払う貸出式のタオル、自販機に入っていて、パッと見は大判タオル1枚しかないように見えます。が、実際は大小タオルセットです。全然わからず、隣の自販機でフェイスタオル買っちゃいました…
・精算後にリストバンドをリーダーにかざしてゲートを出ますが、特に目立つ音がしません。しかもゲートが自動で開くタイプでなく、ディズニーのゲート同様押すタイプ。慣れてないと出るのにとまどいます💦
休日まるっと過ごせそうな施設です。サウナも個性があるので、またのんびりしにきたいです!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら