アミノレッド

2024.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

今日は赤坂でサ活
という事でまだ未訪だったコチラへ

とんかつ🐷気になってたんだよね🤔

喫煙所もありでありがたい

2時間で2200円で550円までの飲み物付き
飲食1000円ごとに30分サービス

まずは浴室へ
浴室もかなーりキレイ&ガラガラ
シャワーは固定式🚿
41℃くらいの湯船あるの嬉しい🤗

薙(NAGI)と荒(SUSA)という2つのサ室
まずは荒からいただきます🤤

入ると大きなHARVIAストーブがお出迎え
下に小さな桶があってセルフロウリュ可
座面は3段で12名くらい入りそう
中断で86℃、上段で90℃
天井は切り取られた様に3段目の上が特に高い

ロウリュしようかなぁと思ったけど
先客がいた&“何杯まで”みたいな注意書きナシ

…これでは気ぃ使いのアミノは出来ない🙄

まぁでもカラカラなわけでもなく
いい湿度だったのでそのままじっくり
テレビもなく、無音なサ室
たまに出た方の水を浴びる音が聞こえる
混んでなく、たまにだからとても良き🙆‍♂️

10分入って外に唯一ある
オーバーヘッドシャワー🚿
止めないと出続けるので注意🙅‍♂️

水風呂はバイブラ付きの14.6℃
青いライトついてて見た目にも涼しげ☺️

そして内気浴スペースは
アディロンダックが10脚
上から時たま風が来るなぁと観察してみると
スピーカーみたいな扇風機なのかな🤔
そこから風が出てて気持ちいい🫠🫠🫠

お次は薙へ
薙はAIオートロウリュがウリとの事
入ってみると奥にコーナーがあるL字型の2段
ロウリュで一番熱くなりそうな
奥の角上段を2秒でロックオン🧐
温度は80℃と低めながら湿度高め
座るとすぐにオートロウリュ発動
うんうん、すぐ熱降りてきて気持ちいい🤤

その3分後にまたオートロウリュ
そしてそこから4分後にオートロウリュ発動
3回目は少し量多かった🤔

それが適正なのか分からないがAIすごー🙄

いやここ結構好きだな🤔
空いてるしキレイだしサウナも良き🙆‍♂️

2セットで腹ペコで休憩所へ
とんかつ定食を厚切りで頼もうとしたら
『厚切り30分かかります…』
ご飯頼んで30分延長になるとは言え
この時間制の中で30分とは🤔

諦めて普通のとんかつ定食で
豚汁、納豆、温泉たまご、お新香付き
差額払ってドリンクを生ビールに🍺

ご飯🍚が普通盛りで多いから注意
アミノは2杯食べましたけど🤔

ちょっと長めにご飯休憩して
最後それぞれのサ室入って退館

今日もありがとうございました!

アミノレッドさんのSPA:BLIC 赤坂湯屋のサ活写真

とんかつ定食

厚切りにしようと思ったら30分かかると言われて萎え😫

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,86℃
  • 水風呂温度 14.6℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!