新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
クラファンの返礼品届いたけど
清掃時間考えると先こっち行ってからかな🤔
という事で行ってきましたよ
新宿天然温泉 テルマー湯
ちょうど9時すぎたくらいに店内入ると
びっくりするくらい人がいる
あちゃー混んでるのかー
と思ったら9時以降の入館だと
深夜料金がかからないから待ってるみたい
そんなわけでちょっと待って無事入館
そこそこいい値段するな🤔
1階で館内着に着替えてとりあえず一服
喫煙所地下と1階にしかないのよねー
浴室は2階
館内はめちゃ綺麗でなんかいい匂いする
なんの匂いかは分からんけど🤔
2階の浴室にも鍵付きロッカー
とりあえずマッパになり身体を清める
壺湯みたいなので身体を温めて
噂の唐辛子水風呂へ
壺湯入ってる時に若者2人が
めちゃくちゃ恐る恐る入ってて
少し構えながら入ったけど
特に染みることもなく15℃で普通に気持ちいい
なんか上がったらさっぱりする気はする🤔
さて、いよいよサウナへ
サウナは3段で1列8人くらいかな
ストーブデカくてテレビあり
温度は外の温度計96℃だったけど
室内上部の温度計は100℃、湿度もなかなか
入ってすぐオートロウリュ発動
そんなに暴力的なのではなく
あくまで室内の湿度維持のためかな
ふぅ…気持ちいい…とその時またジュワーっと…
おや…先ほどから6分…
なるほど6分間隔か🤔
だから一回が控えめなのね
いやこれいいな、ずっと適度な湿度🤤
熱シャワーで流してからの唐辛子水風呂
深さもあるしいい冷たさ
そして外気浴へ
しっかり水滴を拭いて外に出ると
身体スッキリして
たまにくるふわっと自然風がヨダレもの🤤
思ったより混んでないしいいな、テルマー湯
ゆっくり目に5セットして食堂へ
いろいろ食べて飲んでリクライニングで爆睡
16時頃もう一度浴室行ったら激混み!
やっぱサ活は朝だなと思った次第です🤔
というかテルマー湯が良すぎて
本来の目的が…まぁ、次でいいか🤔
今日もありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら